2021/07/12 18:40:00
賛否両論あるけど俺は好きだよ
2021/07/12 18:45:44
何だかんだEVO5作品まで見たらまあ良かったかなという気はする
後これのセブンの変身バンクが好き…プロテクターがシャキンシャキンってSEなるのが好き
2021/07/12 18:47:32
ノンマルトとアカシックレコード周りがゴミクソゲボカスなだけで他のエピソードは面白いんだよな…
失われた記憶とか太陽の背信とか空飛ぶ大鉄塊とか名作エピソードが多い
2021/07/12 18:49:24
最終章に入るまでの5作品は別に暗くないんだよね
その後も意外と明るめの話もある…けど参謀が出張ってくるから引き戻される
2021/07/12 18:49:47
ペガッサ星人の後日談が一番好きかな
2021/07/12 18:50:22
果実が熟す日はミズノの童貞っぷりが楽しいけどティガの没プロット流用しただけあってビターエンドなのが辛い
2021/07/12 19:03:24
>6
初めて知った…
2021/07/12 18:51:17
ワーオメトロン!がメトロンらしからぬ強行作戦ぶっ込んできてるのはちょっと気になるけどね
2021/07/12 18:52:28
>8
まぁM78の正史でもJr.は強行戦術とってるし
2021/07/12 18:51:41
製作サイドが意図した評価と作品を受け取った視聴者の評価が真逆になっちゃった気がするけど
ノンマルトに関しては(あんなもんでいいだろう…)って思う
2021/07/12 18:54:26
>9
制作側としてはガチで現生人類が侵略者であるって結論ありきでやってるくさいのがまた酷い
2021/07/12 18:57:12
>12
現在進行形で暴れてる侵略宇宙人無視して人類悪いみたいな方向に持って行くのマジでよーわからんから見なかった事にしてる
2021/07/12 18:57:30
>12
紆余曲折の末たまたまこうなっちゃったじゃなくて思ったとおり書いてこうなった
なら思ったとおりに評価されるだけだからね…
2021/07/12 18:53:33
キングジョー戦は今見てもレベル高いと思う
2021/07/12 18:57:59
ヴァルキューレ戦での壮絶な負傷がカッコ良すぎるからカザモリ君好きだよ
2021/07/12 18:58:32
約束の果てとか独特な雰囲気で好きだよ俺
2021/07/12 18:58:54
とりあえず平成ノンマルトがガチ原住民だったとして
直後のEVOLUTIONのアカシックレコードで影も形もないのはどうかと思うの
2021/07/12 19:00:17
円谷監督が浦島太郎とか大好きだったからか浦島回の気合の入りっぷりはすごい
ナースと被るから…と竜の怪獣デザインに苦心したってエピソードが微笑ましい
2021/07/12 19:01:18
パーフェクトワールドはループ物展開先取りしてたな
シラガネ隊長カッコよすぎる…
2021/07/12 19:02:25
アカシックレコードにノンマルトいないし有無を言わさず攻撃してきたからあれはノンマルトの名を語る宇宙人だと思ってる
2021/07/12 19:02:40
硫黄細菌の話は地球の守護者になってるセブンにも刺さる話であれこそ深い話だなと思ってたよ
あと単純にサルファス君が好きってのはある
2021/07/12 19:03:50
ただまあ普通のウルトラに慣れてると1話50分はやっぱ長いなってなる
2021/07/12 19:05:03
>23
話の最後に変身して戦ってエンドって様式も戦闘シーンの尺もそのままだから単純に人間ドラマパートが倍以上になってるんだよね…
2021/07/12 19:04:07
宇宙の摂理さんはセブン逮捕しただけで人類には何もしてないから一応ゾフィー隊長の地球は人類の手で守るものっていう主張を過激にしたものと思えば…
2021/07/12 19:04:54
元のノンマルトの使者自体あんまり好きな話じゃなくて済まない…
2021/07/12 19:06:10
前情報入れずに見たから関智一が出てきた時に笑っちゃった
2021/07/12 19:06:19
キングジョーの分離合体のシーン最高だよね…
2021/07/12 19:06:49
話の内容とかは置いといて
単純にTDGとかに出てきそうなデザインの新しめの怪獣とお馴染みの昔懐かしいあの姿のセブンが対決してるビジュアルが好き
2021/07/12 19:08:42
>29
ファイティングレボリューションリバースでセブンvsキリエロイドやると燃えるからわかる
2021/07/12 19:07:33
元のノンマルトがどっちかな?どっちだろうねウフフってノリなんだから
戦後のドサクサに駅前の土地をアレコレしたアレな人たちみたいなもんじゃね
というかそれからの着想じゃあるまいな
2021/07/12 19:07:57
みんなカジ参謀のこと悪く言うけど仲間と嫁さんを異星人に殺された挙句
地球の安全が保障されない状態で揺さぶられたらああなってもしょうがないよ
2021/07/12 19:08:13
個人的には地球星人の大地が一番好き
同意してくれる人あんまりいないけど…
2021/07/12 19:08:53
>32
酷い目に遭う恐竜くん良いよね…
2021/07/12 19:09:14
ホーク発進に通称フリーウェイの曲を当てたのは天才かと思った
2021/07/12 19:09:27
テレビSPはいい
あとはなんというかウルトラに45分は長いとしか
2021/07/12 19:10:28
ラスボスが同じ恒点観測員っていう発想は面白かった
2021/07/12 19:10:42
キュラソ星人との友好関係はどこいったんだろうね…
2021/07/12 19:12:09
>38
あの宇宙囚人政治犯か何かだったんじゃなかろうかと勘繰ってる
2021/07/12 19:10:42
2話分前後編みたいなもんでしょ
2021/07/12 19:10:43
ガッツ星人はガチで地球と人類を滅亡から守ろうとしてたのかね
もしそうでああなったのならセブンにも同じことが言えそう
2021/07/12 19:11:29
セブン史上主義者というダメな文化が終わった記念作品
2021/07/12 19:12:29
>41
まあ懲りもせずセブンXとか作るんだけどなブヘヘ…
2021/07/12 19:13:17
>45
HEN NA OYAJI Xは面白かっただろ良い加減にしろ
2021/07/12 19:11:37
ウルトラセブンは独立した世界観!
を貫いたのは結構嬉しい
まあ個別の作品の良し悪しとは別に
2021/07/12 19:12:11
>42
(太陽エネルギー作戦でやたら存在感を発揮するロードラ)
2021/07/12 19:14:03
セブンXいいじゃん!
2021/07/12 19:14:22
ノンマルトが本当に原生地球人ならバド星人が黙ってないだろ
あいつ冥王星の生命体滅ぼしたんだぞ(自称)
2021/07/12 19:14:30
セブンXは素直に面白いし…
セブンといえば壮大なテーマとかでなくなんかカッコいい雰囲気と雑に強いセブンですよね!って割り切った感がある
2021/07/12 19:16:27
セブンとQはいくら増やしてもよい
2021/07/12 19:28:11
>50
Qのスピンオフは軒並み怪獣を軽視するシリーズになるから好かんわ
なんだあのネオの体たらくは
初めてウルトラシリーズ見てて寝たぞ俺
2021/07/12 19:18:37
セブンだけスピンオフ作られてずりーよなぁ!
2021/07/12 19:19:22
>51
元が侵略ものだから低予算でも許される空気がある
2021/07/12 19:36:11
>54
原作も終盤の予算がアレだったからな…
2021/07/12 19:19:20
ティガ→レオ→セブンと遡った身からするとスレ画はなんか子供心に雰囲気違うよなぁってなってた
これを中年のおっさんが書き込んでるんだろ?キツいわ〜