【仮面ライダーセイバー】第43章 激突、存在する価値。 感想 特撮速報
 

【仮面ライダーセイバー】第43章 激突、存在する価値。 感想

2021/07/11 09:31:39


普通のホモサピエンスではない



2021/07/11 09:31:39


普通のホモサピエンスではない


2021/07/11 09:33:51

紅しょうがが遺言になるとは……

最期まで悪態つきあいながらも、心の中では晴れやかに別れられた……いいラストやった
インサートされる新緑の風景もよかった


2021/07/11 09:35:39

2クール目に仲間割れ、3クールで組織内紛でろくにメギド退治してない兄妹には何様だとしか思えなかった


2021/07/11 09:44:07

ムーディーなお歌をバックに延々斬り合うデザストたちに
俺はいったいなにを見せられてるんだ…みたいな気分になった


2021/07/11 09:45:30

デザストがなんでいいやつみたいになったのかの描写がなさすぎてなぁ


2021/07/11 09:55:54

映画のスケジュール上仕方ないとはいえ
終盤のクライマックスの引きで
次が番外編ってのはなんか冷めちゃうな


2021/07/11 09:56:17

単体の話として良かったことは認める
良かっただけに今までなにしてたの時間はあんなにあったじゃないかと
思うのもまた事実


2021/07/11 09:58:48

悟飯を闇堕ちさせてやるつもりが友情が芽生えて逆に光堕ちしてしまったピッコロさんみたいなのを描いたつもりなんだろうが・・・
剣斬とデザストが一緒にどんな生活をしてたかなんてほとんど描かれてないのに感動の別れみたいな事されてもな


2021/07/11 10:04:37

ストリウスさん、もう喋るだけで面白い
なんでこんな演技プランにしちゃったんだろうか


2021/07/11 10:07:17

虚無がデザストの形見になってて駄目だった
自前の剣あるだろ


2021/07/11 10:34:24

今回の話は「ありがとう」がテーマなんだろうな

ぎこちなくてもありがとうと言えたお兄様
さらっと言える飛羽真
いなくなってから初めて言えた蓮
って感じ


2021/07/11 10:42:34


ルナちゃん消えちゃったに対してこの反応ってこいつ本当に年長者なんだろうか


2021/07/11 10:46:50

>49
ここ嫌だったわ
ストーリー進行において剣士連中よりよっぽどメイちゃんの方が仕事してるっつーのと
ルナちゃんの信用を勝ち取るにおいてメイちゃんとはまた違うやり方の倫太郎も人柄が出てて良かった


2021/07/11 10:42:44

蓮って「戦闘マニア」「賢人を慕う」「デザストと奇妙な友情を育む」っていう「記号」だけは決まってたんだろうけど
それをどう描くかシナリオにどう活かすかって全く考えてなかったんだろうな
まぁ蓮が悪目立ちしてるだけで全部のキャラ基本そんな感じだけど


2021/07/11 10:43:26

他人の真似してくる蓮に強烈に興を削がれた気になるデザスト良かったわ
俺自身勘違いしてたけど蓮は自分と向き合い続けるほうが良かったんだな
その上で他者との触れ合いの中で得るものもあると知ることが大事なんだと
デザストの後頭部から差す光が蓮の言葉に光明を見たデザストの感情を反映していてすごい良い
とうまが言ったお前ら似てるって台詞で色づいた心象世界で二人の感情が繋がって蓮にとってはそれがさらに現実世界にフィードバックされる流れもキレイだった


2021/07/11 10:44:22

外伝でデザストカラーの剣斬とか出てきそう


2021/07/11 10:55:09

メイン脚本家はゴーストコラボの妹欲しいみたいなのでデザストの人間味を見せたつもりなのでは
あとはTwitterのさんぽ動画
空白部分はあれから想像してねって事か


2021/07/11 10:55:14


バハトの剣なのにデザストの剣みたいで草
でもあいつをライダーにしてくれたから最期は本当に分かり合えた悪のライダーにも見えた...
ありがとうデザスト
おまえも悪のライダーだよ


2021/07/11 10:58:06

デザストが無銘剣をパクッっていったのってこれから意味が出てくるのか?
これだけやってもラスボス相手にかませになる未来しか無いんだが


2021/07/11 11:33:30

戦闘中にすらブラコンネタ挟む妹は勘弁してほしい


2021/07/11 12:18:37

スラッシュとバスター
年長者の役に立ってない感が凄いけど
作劇上この2人が機能するもう箇所が無いんだな


2021/07/11 13:00:52

>94

倫太郎と賢人ですら用意された山場終わったらただの戦闘員ABみたいな扱いだし…


2021/07/11 13:58:21

展開としてはかなり好きなやつだっただけにもうちょっとちゃんと過程を描いていてくれればね 勿体ないと思えるだけセイバーの中ではよくできてた方ではあったが


2021/07/11 14:17:29

>117
福田さんが書いてる回は割と良い回多い気がする
メイン脚本なのに登板率が低すぎるのがなんかなあって感じだ






sns
Adsense
Relate entry
New entry
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR