【ゼンカイジャー】第15カイ ガチョーン!レトロに急旋回! 感想 特撮速報
 

【ゼンカイジャー】第15カイ ガチョーン!レトロに急旋回! 感想

2021/06/13 09:57:16

機界戦隊ゼンカイジャー 第15カイ「ガチョーン!レトロに急旋回!」感想スレ


2021/06/13 09:59:19

昭和どころか
明治、大正も入ってたね
そしてジュランがレッドらしいレッドしてたな~


2021/06/13 10:00:57

人によってレトロ(あの頃)の定義が違うから年代ごちゃまぜになってるってのは良いなと思った
もちろん撮影や大道具小道具の都合もあるのはわかるけど


2021/06/13 10:01:00

1話の頃から思ってたけどあの世界の人間適応能力高すぎないか


2021/06/13 10:02:02

レトロ介人が半田健人に見えた


2021/06/13 10:02:14

香村さん、浦沢さんの門下生に成っていたのか、と思う今日この頃…

ステイシーって、介人と…


2021/06/13 10:02:39


白倉P、荒川さんとは別の方向でウルトラマンにコンプレックス持ってそう


2021/06/13 13:51:03

>7

一般人「スペシウム光線じゃんw」
特撮オタク「これワイドショットやろ」「シネラマショットじゃねえの?」「メタリウム光線だろ?」「いや、これはサクシウム光線だ」「ゼペリオン光線に違いない!」


2021/06/13 10:02:39

ヤッちゃんとステイシー、まさかのフラグ成立か!?と思った
母親の面影を重ねてただけねw


2021/06/13 10:03:25


ろくな思い出がない!


2021/06/13 10:03:55

構え的にはスペシウムでなくワイドショット?


2021/06/13 10:07:05

>10
でも出てる光線の位置は割とスペシウム光線くらいでもある感じで
腕的にスペシウム光線むずいから中間くらいにしてるのかもね


2021/06/13 13:23:12


>14


2021/06/13 10:04:31

ステイシー、ヤツデばあちゃんに母親の面影見るのは
無理があるのでは…


2021/06/13 10:30:55

>11
ステイシーが見た目どおりの年齢って保証もないし
育ちのせいで「祖母」って概念がないのかも知れないので
そこは一概にいえないのでは?
それはそれとして
予告で偽名を名乗ってたところで本名明かさないだけの分別はあったのかと一瞬思ったが
考えてみたらステイシーに本名隠さなきゃならない理由やメリットって特にないよな?


2021/06/13 10:05:56

これはスペシウムのつもりなのかワイドショットなのかが気になる


2021/06/13 10:08:09

タイアップロケだけかと思ったら、見事なまでに古臭い(ごめんなさい)住宅街を捜し出してきて、ロケハン能力が高過ぎる。
ついでにスーアクさんの身体能力と向上心とプロ意識も高過ぎる。


2021/06/13 10:08:38

これはひどい(誉め言葉)

という回だったw
ボケ倒しがひどすぎて、タイムレンジャーの力がどうとか、もうツッコミを入れる気にもならないw


2021/06/13 10:08:44

あの頃にろくな思い出がなくてもマジーヌはジュランのこと
近所のいいおじさんであるとしっかり認識してくれてるんだよな…


2021/06/13 10:11:06

介人のレトロファッションめちゃくちゃ似合うな


2021/06/13 13:39:15


>19

小顔でデカ耳でバランス悪いから、耳隠した方がイケメン度上がるね。


2021/06/13 10:11:15


ジュランたち以外のキカイノイドにも効いてねぇ!
トジデントの圧政酷すぎて今が最高なんだなキカイトピアの住人


2021/06/13 10:19:32

世界融合してから速攻で馴染んだの、人間サイドの順応性もあるけど一般キカイノイドは皆ロクな思いしてなかったのもあったのかな


2021/06/13 10:20:03

ふと思ったけど
ステイシーの母親の住んでいた世界のギアが使われる事もあるんだろうな


2021/06/13 10:21:32

ステイシーは次回以降サトシと呼ばれ続ける
俺の占いは当たる


2021/06/13 13:33:02

>24
蛮野『そうはいくかな?』
マスターロゴス「呼べと言っても呼ばれるとは限りませんよ?(ニチャァ)」


2021/06/13 10:24:33

なぜ介人達のギアトリンガーとギアだけレトロ化を免れたのだろう?
ゾックスのギアダリンダーがレトロ化しても最後まで気づかずにダンスするシーンは笑った


2021/06/13 10:35:33

なんらかの理由でステイシーが一時的に記憶喪失となって、偶然ヤッちゃんと出会ってサトシって名前がつけられたのかな?


2021/06/13 10:41:30

メリット・デメリットと言うより
ヤッちゃんに会いたくて探してみたら
五色田家の人間だって分かって
思わず本名隠しちゃったみたいな理由じゃない?


2021/06/13 10:47:45

レトロ街のセットは東映の撮影所内にあるの?


2021/06/13 10:59:16

>29
ワープステーション江戸っていう茨城にあるオープンセット
NHKが運営してて大河や朝ドラの撮影なんかにも使われてる


2021/06/13 12:47:32

>30
行ってみたいと思ったら1年前に一般公開は終わって
今は撮影専用なんだな


2021/06/13 10:59:49

好きな回だけど
介人達が昔が良かったって
だらけてしまったシーンで
大人帝国を思い出してしまったわ
改めて思い出に囚われすぎてもいけないんだなって思った。
しかし疑問があったがギアダリンガーはレトロ化したのに
ギアトリンガーがレトロ化しなかったのってやっぱ性能の問題かな?






sns
Adsense
Relate entry
New entry
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR