【仮面ライダーゼロワン】映画で再評価された作品 特撮速報
 

【仮面ライダーゼロワン】映画で再評価された作品

2021/04/20 08:41:24

映画で再評価された作品


2021/04/20 08:44:18

映画は映画
テレビはテレビ


2021/04/20 08:48:14

或イズ良いよね


2021/04/20 08:54:21

或人とイズの物語としては劇場版で納得はした
1000%は罪を償ってほしい


2021/04/20 09:14:43

>4
これから仲良くなればいい


2021/04/20 09:16:29

>14
言ってる奴がこいつじゃなきゃ普通にいい台詞なんだけどな


2021/04/20 09:21:34

>15
こいつそんな台詞しか吐かないな


2021/04/20 08:55:19

映画での内容テレビで見たかったって気持ちはあるけどそれはそれとして俺ゼロワン好きかもしれん…とはなった


2021/04/20 08:55:44

早く見たいので配信して欲しい


2021/04/20 08:56:50

なんだかんだゼロワン好きなんだな俺ってなった映画


2021/04/20 08:58:40

そういや冬映画のディスクは明日発売か


2021/04/20 08:58:46

滅亡迅雷行くか悩んでるけどどんな感じかしら
プロフェッショナルとして動いてる亡と雷掘り下げてくれると嬉しい


2021/04/20 09:01:25

>9
…あくまで個人的な感想として書くけど
ゼロワン畳みに来たなって


2021/04/20 09:01:38

亡と雷の仕事に関しては職場でそれぞれ上手くやれてるなってのがわかるくらいよ


2021/04/20 09:09:13

>11
それは映画の時点でわかってるじゃん!


2021/04/20 09:04:17

なんと今度の映画では社長がボロボロにならねえんだ


2021/04/20 09:19:02

でも諸悪の根源が言うから妙な味があるよ


2021/04/20 09:20:37

そういえば映画明日だったか
もう一回見たかったから嬉しい


2021/04/20 09:23:51

本編ボロクソで映画で評価されるのなんかマクロスっぽい


2021/04/20 09:26:58

主題歌の使い方完璧過ぎる映画


2021/04/20 09:27:20

実写特撮でやるにはテーマが面倒なのと玩具の販促が邪魔だった


2021/04/20 09:28:06

来週からサンテレビで再放送始まるな


2021/04/20 09:40:54

>22
ジオウの後番組か
最近関西というかサンは割と新しい奴の再放送やってくれるな
アニメはどういう選択基準なのかさっぱりわからんが


2021/04/20 09:28:43

こんな見事な逆転ホームラン中々見れないよね


2021/04/20 09:32:06

>23
そういうこと言われるとゴーストの方が見事だったぞと言わざるを得ないぞ
本編のテーマ投げ捨ててもないし


2021/04/20 09:29:28

本編でダメな部分も1000%関係だったしな


2021/04/20 09:30:54

本編の面倒なあれこれは全カット!
ライダーたちのカッコいい活躍と悲しき過去の悪役を見ろ!
エンタメなんてそれでいいんだよ…


2021/04/20 09:32:24

>25
悪い奴が出た!ぶっ飛ばす!
ヒーローなんてそれで良いんだ


2021/04/20 09:33:55

挿入歌カッコいいけれど本編じゃあんまり聞こえない


2021/04/20 09:40:05

>29
そういえば各フォームの専用曲みたいなの意識しなかったな…
REAL×EYESの印象が強かったというか


2021/04/20 09:35:42

滅亡迅雷は所謂「溜め」だった
秋にDVDでてバルバルの上映までもやもやするだろうな…


2021/04/20 09:40:39

>31
ゲンムズで空っぽアジト跡地チラ見せは上手すぎる
どうなったんだ皆…


2021/04/20 09:36:23

お仕事五番勝負が長すぎた…
三番勝負ぐらいでよかったんじゃないかな…
あとコロナさえぶつからなかったら…


2021/04/20 09:38:13

>33
実際長かったけどひどかったのはお仕事の次のクールじゃないかな…


2021/04/20 09:40:50

アークゼロ登場以降は大体好きだよ俺は


2021/04/20 09:41:40

本当に酷いのは最終回と一歩手前の回だからな…
お仕事勝負なんて前座レベルだった


2021/04/20 09:43:38

アークワンは初期設定ではアークゼロの進化形態的なものだったけど結構ゴタゴタがあったんだなと聞いた
それはそれとしてアークワン辺りの展開は好き


2021/04/20 09:43:54

作品の歪みの象徴だったりその後そこのツケと言わんばかりの扱いだった45歳が壇親子と並び立てるキャラになったのは俳優さんも報われるだろうと思う


2021/04/20 09:44:46

あれは並び立って良いステージなのだろうか…


2021/04/20 09:47:31

見てないからファイナルステージの出来はどうだったのか気になる


2021/04/20 09:49:30

>45
45歳出て来ない
サウザーは出るけど


2021/04/20 09:48:12

昔の1000%ならともかく今の1000%は好きだよ
面の皮の厚さと反省のアンバランス差が良い


2021/04/20 09:49:25

1000%が居たからこそあの親子は認め合えたからな
それはそれとして話だけ聞いても熱出した時の悪夢としか思えないけど


2021/04/20 09:49:32

一時期は7時にライダー戦隊で半からプリキュアやってて毎日がニチアサ状態だったなサンテレビ


2021/04/20 09:50:36

Vシネ滅亡迅雷で本編キャラが出てきてテンション上がってた俺はチョロい


2021/04/20 09:50:40

バルカンバルキリー復活はファイナルステージで消化してる


2021/04/20 09:51:05

社長のフワフワした身辺設定とお仕事勝負をどうにかしていれば面白かったと思う






sns
Adsense
Relate entry
New entry
映画で再評価×
映画は評価された○
[ 2021/04/20 14:39 ]
本編以降の一応反省しやり直そうと頑張ってはいるが、周囲からは当然嫌われっぱなしで貧乏くじ引きがちな45歳は落とし所としては良いと思う。が、そういうオチになるキャラならもっと本編でも人物的な背景が見えるようにすべきだったと思う
[ 2021/04/20 19:23 ]
本編含めて好きですよ俺ぁ
[ 2021/04/21 01:06 ]
ゴーストの映画そんな面白かったか?
[ 2021/04/21 07:14 ]
ゴーストの映画は完璧やったやろ
[ 2021/04/21 08:33 ]
ゴーストはやりたいことがTVでできなくて全体がフワッとしてたのを映画とVシネで挽回した
ゼロワンはやりたいこととやるべきことがズレたままTVをやり切っちゃったけど映画はそこをギリギリ無視していい作りにしたのとVシネでセルフツッコミを入れた
[ 2021/04/21 14:08 ]
お仕事勝負もテーマとしてやりたいことは妥当だった
業績のための不正とか、会社のために部下が暴走とか、アバドンにも繋がる「身近な悪意」を描いて、ハッキングされてるAIと違い自発的な人間の悪意に切り込む重要なシーズン

問題だったのは「お仕事」じゃなく「なんやかんやで怪人が出てゼロワンともどもサウザーにボコられる」ワンパターンと、「屁理屈で天津が勝つ茶番」なとこ
よく叩かれるチェケラなんてそれこそ、明確に相手の人間がマジで汚ぇ犯罪者なのにあの展開じゃそりゃキレるわって

改心しすぎで贖罪が追いついてないツッコミといい、ゼロワンの悪いとこはだいたい天津に都合のいい雑な展開のせい
[ 2021/04/22 08:49 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR