真・仮面ライダーの思い出 特撮速報
 

真・仮面ライダーの思い出

2021/04/03 23:49:33

真・仮面ライダーの思い出
もう30年近くも前か…


2021/04/03 23:53:00

もうこの際小説でもいいから続きを出してあげてほしい


2021/04/03 23:58:06

シン仮面ライダーと仮面ライダーシン
商標が紛らわしいよ


2021/04/04 23:31:57

>3
わかる


2021/04/04 00:01:17

20周年記念だったもんな
シンは50周年記念
原作ベースで新規に作るのであって、真のリメイクではないんだよな、たぶん

先々、シンが欲しい子供に「これじゃない」言われそう


2021/04/04 22:50:16


>4
真仮面ライダー(タイトルロゴは中点無し、配役字幕でのキャラ名表示は「真・仮面ライダー」)が20周年記念で作品が出たのは21周年時期(1992年)、「シン・仮面ライダー」が50周年記念企画で52周年時期に出す予定か


2021/04/04 00:53:07

今回の記者会見で地味に名前上がってたから
実はミュータントベビー=仮面ライダーガイアの
話とかいう石森プロットに基づいた真の続章という可能性は
まだ捨てきれないんじゃないかなぁと
ちょっぴりだけ期待してる


2021/04/04 21:57:21

>5
流石にストレートに続編ってことはないにしても
MCU的なそういう要素が見え隠れするみたいなのは少しだけ期待したいな
イラストのライダーがコート羽織ってるのも企画されていた続編のデザインコンセプトに近いものを感じる


2021/04/04 01:07:10

というか海外に売る時同じ表記になりそうだけどどうやって差別化させるんだろうね


2021/04/04 01:47:39

>6

既存のシンはmasked rider、シン仮面ライダーは平成2期以降のkamen riderを使うんじゃないの


2021/04/04 04:10:03

>6
真は漢字使ってるからトゥルーとかそれ系の直訳
シンは複数の意味を被せてるからSinnとかになるんじゃね


2021/04/04 08:54:43

>10

原罪とかの意味を込めたら、かなり意味深なライダーになりそう


2021/04/04 01:09:58

続編出なかったけど代わりのZOが名作だったので問題なし


2021/04/04 01:34:57

続編のスーツだけ作ってくれ


2021/04/04 07:21:27

真と書いてチェンジ!!と読ぶ


2021/04/04 08:58:02

序章から時間が経ちすぎているし、そもそもそんなに面白い作品だと思えないからもう一度最初から作り直してしまってもいいと思う
『真・真仮面ライダー』とか
『新・真仮面ライダー』とか


2021/04/04 11:16:07


ガイアが最終的にどう表現されるかは気になる


2021/04/04 13:59:25


>15
たまには彼のことも思い出してあげてください


2021/04/04 12:36:39

改造されて色々悲哀があったけど女とやったら色々意味でふっきれました...って話にしか見えん
生身の人間殺してた


2021/04/04 12:49:24

せめて、せめてスーツを作り直してあげて…


2021/04/04 13:13:06

鬼塚と記憶混じってる設定とかもっと面白くなりそうなのになぜあんなにしょぼい結末に…


2021/04/04 17:43:28

最初グロい姿から始まって段々とライダーの姿になってくみたいな設定は拾ってくれそうな気がしてる


2021/04/04 23:18:07

コードネームがMASKED RIDER なのは無理あるだろと思ったな‪w
どこがマスクやねんと。続編まで取っておいて欲しかった


2021/04/05 21:34:07


>27
コードーネーム表示シーンで流れてる映像での姿は、仮面の一種と言えなくもないフルフェイスヘルメットを被ったバイク乗りではある


2021/04/05 08:44:00

当初は、石ノ森章太郎先生が「仮面ライダーのコスプレで夜を徘徊していてショッカーと遭遇」というプロットを出したら
白倉さんが猛反対して、こういう内容になったそう。


2021/04/05 13:00:03

それなりに大きくて出来のいいシンの立体物が欲しい
レジンキットでもいいから


2021/04/05 21:53:41


てれびくん1992年2月号


2021/04/05 21:54:19


テレビランド1992年2月号


2021/04/05 22:04:47

コードネームはあくまでCIAが姿を消した真につけたものだし
MASKには変装とか偽装といった意味もあるので
「バイク乗り(人)の姿に扮した異形の怪物」といった意味なのかも


2021/04/06 00:41:57

作品名の響きが「しんかめんらいだー」で丸被りだけど漢字かカタカナかで区別できるよ!

でも真の方はキャラクター名としては「仮面ライダーシン」だから余計ややこしいよ!


2021/04/06 01:18:22


>44
主役作品内ではキャラクター名も「真・仮面ライダー」
「仮面ライダー(・)シン」は主役作品内では全く使われてない名前だけど、昔の出版物等では、キャラクター名としては「真・仮面ライダー」も「仮面ライダー(・)シン」も両方通用していた
いつの頃からか、キャラ名としては後者だけが使われる事が多くなってしまったようだけど






sns
Adsense
Relate entry
New entry
内容も「悪魔の植物人間」とどっこいどっこいだったよね。
[ 2021/04/06 19:55 ]
仮面ライダーガイアより仮面ライダーシンガイアの名前でもいいから全3話、全5話の続編してほしい
[ 2021/04/11 20:32 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR