2021/04/02 13:35:32
レギオンスレ
2021/04/02 15:26:11
>1
最近はもうCG表現があたりまえにできるようになって結構経って怪獣のデザインも形や材質の縛りを昔ほど感じなくなったけど
やっぱこの絶妙な「工夫の中で醸し出す着ぐるみ感」みたいなフォルムは魅力的だと思う
2021/04/02 15:36:55
>32
そもそも新しい怪獣自体そんなに出てないし
ほとんどが昔のデザインを無駄にいじったのだけだし
2021/04/02 13:36:34
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2021/04/02 13:37:50
見た目が良い
2021/04/02 13:40:22
そういやムビモン発売してたな
2021/04/02 13:41:56
二作目から飛んできた隠しボス
2021/04/02 13:45:58
お前のせいで地球大変なんだからな
2021/04/02 13:47:27
ゲームのコラボといえまさかイリス単体より強い話が出るとは恐れ入る
しかも原作から強さ盛ってない設定でこれとか
2021/04/02 13:51:11
羽根残ってたら空中から高速移動しながらあのレーザー撃ってくる可能性が・・・
2021/04/02 14:13:05
>8
航空自衛隊なら避けてくれる
2021/04/02 14:16:06
>8
成体になったら体が大きすぎて飛べなくなるんじゃない?
2021/04/02 14:30:24
>14
飛んで撃墜されたよ!
2021/04/02 14:31:25
>17
その頃はまだまだ小さかったような
2021/04/02 13:52:33
突如聖書暗唱する自衛隊員
2021/04/02 13:57:21
焼き払え!みたいな光線シーンがカッコいい
2021/04/02 13:57:42
見た目も設定も強さも最高
2021/04/02 14:01:53
メインに自衛隊員がいるのもあって
自衛隊の見せ場いっぱいあるのが良いね
2021/04/02 14:55:31
>12
このシーンで全員が揃ってじゃなくてポツポツと敬礼していく所が良いよね
2021/04/02 14:24:39
別に人類に敵意があるわけではなく普通に生きてるだけってのが好き
2021/04/02 15:18:35
>15
明確に人間に敵意のある怪獣ってゴジラくらいじゃ?
2021/04/02 14:26:02
こんなに面白いのに実際の売上はギリギリ制作費を回収出来た程度らしいから大変な時代だったね
2021/04/02 14:40:43
モンアツで欲しい
2021/04/02 15:04:12
>19
サイズ合わせると高額巨大化が凄いことに
でも欲しいね
2021/04/02 14:58:52
当時と比べて社会のレギオンに対する脆弱性が桁違いになってる
2021/04/02 15:02:42
>21
皆スマートフォン持ってるからな…
携帯の基地局も遥かに多いし
2021/04/02 15:21:14
>21
地下鉄の乗客全滅するよね…
2021/04/02 15:07:14
過剰戦闘力過ぎない?
2021/04/02 15:22:27
>24
宇宙にはもっとヤバいのがいるのだろう
2021/04/02 15:08:31
劇中じゃ建物で隠れて見えなかったが
足がかわいい
2021/04/02 15:09:06
HGガメラいつ出るんだ
ドルビー観たときにもらったチラシではもうすぐなんだが
2021/04/02 15:21:49
あの図体で地中を掘り進めるってだけで超生物過ぎる…
2021/04/02 15:24:37
角破壊して必殺技潰したぜ!!と思ったら変なの出してきた…
2021/04/02 15:38:15
>31
破壊されるの想定しての武器なのかな?
だとすると宇宙にはガメラよりはるかに戦闘力のある生き物がわんさかいるってことだよな
2021/04/02 15:41:25
>35
ケイ素生命体なので衝撃耐性は低い
実際細い方はバリア抜けた自衛隊の攻撃で折れたし
2021/04/02 15:34:07
現物だからこその良さ
2021/04/02 15:38:49
ゴチャゴチャし過ぎだけどこのゴチャゴチャが良い
2021/04/02 15:39:59
虫系苦手なんだがキモくなりすぎないよう配慮してくれるデザイナーすき
2021/04/02 15:41:10
虫よりエビカニの甲殻類系だろ
2021/04/02 15:44:27
>38
節足動物はまんま出すと嫌がる向きもいるので強そうとか可愛いとかアレンジは大事
ヘビタコの類もそう
2021/04/02 15:43:24
意外と脆い
怖いのは火力
2021/04/02 15:45:07
ガメラだって自衛隊の攻撃でダメージ受ける世界だし