2021/03/29 23:54:46
人気あるけど弱いよね
2021/03/29 23:56:54
多々良島の中では一番強いキングだから…
2021/03/29 23:56:55
確かに初代はまああまり強くない
でも強い個体も多い
2021/03/30 00:00:19
どこらへんがどくろ怪獣なの
2021/03/30 01:11:18
>5
ゴツゴツした顔が恐竜の頭蓋骨みたいだから
2021/03/30 00:01:25
怪獣仲間の間では圧倒的に強いんだよ
知恵つけた相手や武器持ちにはやりこめられるジャイアンみたいな存在
2021/03/30 00:01:36
爆弾入りなので迂闊に手を出せずピンチ
まあ弱い怪獣の役回りだな
2021/03/30 00:07:33
ゴモラの方が強そう
2021/03/30 00:08:36
手投げ爆弾で死ぬマグラー
2021/03/30 00:16:40
3代目とグランデ版と愛染召喚は強敵
2021/03/30 00:17:46
>19
マックス「あ?」
2021/03/30 00:21:41
>21
弱くはないけど3回とも大して苦戦して無かったと思って…
2021/03/30 00:17:28
初代怪獣投票5位おめ
2021/03/30 00:51:02
>20
スカイドンとシーボーズとザラガスの名前がないのはなぜ…?
2021/03/30 00:21:11
亜熱帯ぽい孤島や雪山に生息したり順応性高いなレッドキング
2021/03/30 00:21:48
>27
こんなのが世界の各地を渡り鳥みたいに移動するとか怖い
2021/03/30 00:22:36
一番パッとしないのはメビウス版かな
まあ操られてデータ取りにされただけだったしな
2021/03/30 00:24:12
EXという名の奇形児
2021/03/30 00:24:17
こんななりのくせに時間切れになるとウルトラマンと一緒にマグマに落ちて死ぬやつ
2021/03/30 00:24:25
マックス版は岩石爆弾と尻尾も使う立ち回りが強い
2021/03/30 00:30:26
>33
マックスのレッドキングは装甲怪獣となり
全身が柔軟性のある装甲に覆われ防御力は抜群
マックスも圧倒するケタ外れのパワー
一撃必殺!爆発岩石弾
随分と…鍛え直したな…
2021/03/30 00:25:17
初代だけ比較するとゴモラの方がウルトラマンに善戦してるという
2021/03/30 00:46:22
>35
ゴモラは善戦どころか万全の状態だった初戦は勝ってるからね
2021/03/30 00:25:51
近年よく見るけど出すなら他の怪獣と対戦してほしいんだよな
去年やったっといえばやったが
2021/03/30 00:27:31
ゼットン星人はゼットン絡みなのは勿論だけど別個体が色々あって近年もニュージェネのシリーズで出たりするしな
作劇に便利ってのもありそうだけど
2021/03/30 00:28:30
ペギラの新しいスーツあるしチャンドラー出せるよな
2021/03/30 00:29:04
初代の黒目だけなのが脳筋で頭悪そうで好き
2021/03/30 00:29:14
代役
2021/03/30 00:29:31
ライト級から無差別級になったくらい体格がデカくなってるマックス版
それでいてかなり素早い
2021/03/30 00:32:30
>42
初代ピグモン軽すぎない?
2021/03/30 00:31:20
前後編与えられたけどマックスを負かすまではいかなかったのが残念
2021/03/30 00:34:37
パワード版では雄雌がいて圧倒的に雄が強いドラコにはやられたが
2021/03/30 00:35:13
>50
あのドラコは作中最強候補の規格外だから比べちゃ駄目だ
2021/03/30 00:35:41
スフラン島好きだな
怪獣島系の話がまた見たい
2021/03/30 00:39:21
>52
スフラン島じゃ多分最強怪獣だよね
2021/03/30 00:40:29
>56
バードン「え」
2021/03/30 00:45:15
>60
ほら怪獣って個体差あるじゃん
2021/03/30 00:39:36
…ナンデオレニンキナイノ
2021/03/30 00:47:27
>57
近年はZで久しぶりに出たし…
まぁ同作ではレッドキングの方が印象的な扱いだけど
2021/03/30 00:48:31
>68
まさかレッドキングがあそこまでフューチャーされるとはねぇ
2021/03/30 00:55:45
>69
主人公のトラウマになるレッドキング夫婦
デザインした奴は加減しろ!なラスボス怪獣のデザインの一部とレッドキングがここまで注目されるとはな…
あとフューチャーじゃなくてフィーチャーだ
コスモスになってしまう
2021/03/30 00:49:21
鼻の穴でかくて鼻息荒そうな小顔マッチョ体系の怪獣
ゴモラとかみたいな整ったイケメン怪獣とは違った粗暴な魅力があるのだ
2021/03/30 01:32:23
>70
初代とセブンの怪獣はシルエットからして個性ハッキリしてるのが秀逸
2021/03/30 00:49:55
ギガスは楳図かずお版がドラコよりずっと強そうだった
レッドキングには負けちゃうけど
2021/03/30 00:54:03
やっぱゼットンがトップか
自分は初代だとテレスドンが好きだった
2021/03/30 01:12:45
この恐竜の化石に薄皮はったような顔好きだわアボラス
2021/03/30 01:20:18
レッドキングの近縁種とも兄弟だとも改造品種だとも
2021/03/30 01:33:23
>97
人気知名度は高そうなのにレッドキングのような補完が少ないやつ