2021/03/26 13:59:06
ちょっと質感良くなったな
2021/03/26 14:00:17
礙子いいよね
2021/03/26 14:01:17
上のほうがすき
下はコダックっぽい
2021/03/26 14:01:33
ハイライトが増えたお陰でのっぺり感が減っていい感じ
ただ画面の色味は上の方が好みかも
2021/03/26 14:08:38
実際にウルトラマンが居たら光沢感とかこんな感じなのかなぁ
2021/03/26 14:10:07
まだこれから検討していく感じじゃない?
2021/03/26 14:58:56
>6
夏にやれんのか映画
2021/03/26 14:10:09
目の光り方が電飾のそれすぎる…
2021/03/26 14:11:08
どっちも同じじゃないですかーっ
2021/03/26 14:12:27
ちょっとどころか結構変わってない!?
2021/03/26 14:13:06
見違えたな
2021/03/26 14:14:44

ガボラのが違い分かりやすい気がする
2021/03/26 14:17:08
空気感がクリアになったよね
2021/03/26 14:20:19

ネロンガだけ比較する前に公式が非公開にしちゃったので拾い物とだけど
2021/03/26 14:21:32
>13
背景の瓦礫もだいぶ増えてるな
2021/03/26 14:23:44
だいぶ明るくなったな
2021/03/26 14:25:48
原色っぽいところが落ち着いた感じ?
2021/03/26 14:27:14
ガボラのヒレが細かくなってる!
2021/03/26 14:30:10
そもそも以前の動画はおもちゃのスケジュールに間に合わすための公式おもらしみたいなもんだろう
2021/03/26 14:32:03
映画館で流す予定だったのを急に上げたから上手く処理できてなかったみたいね
CGの細部はともかく全体の色合いから違うし
2021/03/26 14:33:23
シンゴジも最初の予告と後に出した予告でどんどん変わってたな
尻尾が住宅の上を通り過ぎるシーンで尻尾の影がちゃんと下に落ちてるようになってたり
2021/03/26 14:35:29
総天然色やめたんか
2021/03/26 14:38:49
多分ブルーレイ出す時でもちょっと修正加えるんだろうな…
シンゴジでもやってたし…
2021/03/26 14:40:45
>23
何が変わったんだってくらい微妙な修正だった覚え
2021/03/26 14:43:05
>27
ヘリの排気熱で空気が揺らぐエフェクトが増えてるとかそんな位の小さい修正だったな
ただゴジラの横顔を映した1シーンだけ完全に別物になってたはず
2021/03/26 14:44:14
>27
天気の子の劇場公開版でクライマックスのシーンにうっかりレイヤーかけ忘れてたってのが豪快すぎるミスでダメだったな
BDで修正されたみたいだけど映画館で観た時特に違和感覚えなかったし一般視聴者の感覚なんてそんなもんなんだよなあって
2021/03/26 14:39:31
上はYouTubeの美肌効果が働いちゃってたらしい
2021/03/26 14:41:58
>24
フィギュア王のコラムで言ってたな
ザラッとした質感の部分がエンコードの際に全部消えてたって
2021/03/26 14:40:30
マン兄さんとか怪獣のモデリング自体には手入ってなさそうだし照明とか色のバランスだけでこんなに印象変わるもんなんだな
2021/03/26 14:45:19
まだ質感甘いな
まあ調整するだろうけど
2021/03/26 14:46:06
質感はいいけど色合い?空気感?は前のが好きだった
ちょっと青白っぽい今回の
2021/03/26 14:50:04
うるおいのあるウルトラマン
2021/03/26 14:52:39
延期かー
まあ楽しみには変わらないけど
2021/03/26 14:53:44
色々挑戦してるウルトラシリーズの中でもだいぶ挑戦的な方の作品だと思うし
納得いくまで作って欲しい
sns
http://tokusatusokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-7755.html【シン・ウルトラマン】ちょっと質感良くなったな
Adsense
Relate entry
New entry
個人的には下の方が好きだが