やっぱシン・ガメラもいけますって 特撮速報
 

やっぱシン・ガメラもいけますって

2021/03/18 19:10:42


やっぱシン・ガメラもいけますって



2021/03/18 19:15:04

もう平成は終わったよ


2021/03/18 19:15:23

庵野さんてガメラは好きなんだろうか?


2021/03/18 19:50:58

>3
ガメラの監督とは仲良しな感じだったよ


2021/03/18 19:22:33

平成三部作こそシンゴジラに21年先立つシンガメラだろ


2021/03/18 20:03:03

>4
シンゴジは初代への先祖返りみたいな要素あるけど平成ガメラは昭和ガメラとは似ても似付かないぞ


2021/03/18 19:23:46

ガメラ4あったじゃん!
なんか自主制作みたいな規模のやつ!


2021/03/18 19:30:30

そういやガメラってどういう作品なのか全然知らんな


2021/03/18 19:36:13

平成モスラみたいな子供の味方というイメージ


2021/03/18 19:38:02

カメ飼ったらデカくなりすぎたんで捨てた話だろ?


2021/03/18 19:39:54

ガメラは外国人の子供と日本人の子供がキャッキャするお話だよ


2021/03/18 19:56:57

平成ガメラは身内の作品だし逆に思い入れなさそう
昭和ガメラは庵野君嫌いそうな方向性だし


2021/03/18 19:58:04

正直シンゴジラ自体が平成ガメラ風に味付けしたゴジラだと思うんだ


2021/03/18 19:59:25

>12
ガメラはまさはる描写そんなになかったしシンゴジにオカルト描写もないから全然違うと思う


2021/03/18 20:05:45

>13
もちろん何から何まで一緒とは言わないけど怪獣とリアリティのバランスの取り方とかは似てると思うんだよね


2021/03/18 19:59:27

変に思い入れない方が上手いことまとめるでしょ


2021/03/18 20:01:48

平成ガメラは怪獣映画の要素をバランスよく含んでいる
シン・ゴジラは意図的にその辺のバランス崩してる
'84ゴジラ以上に


2021/03/18 20:02:26

単純に角川がやる気なさそう


2021/03/18 20:02:44

ガメラにオカルト要素ってぶっちゃけ必須ではないような


2021/03/18 20:03:56

>17
昭和はアトランティスの怪獣って台詞あるくらいでぶっちゃけゼロだからな


2021/03/18 20:05:10

>17
勾玉は別になくてもいいよね
いけー!ガメラー!そいつをやっつけるんだー!って叫べばいい気がする


2021/03/18 20:03:24

ガメラは親会社が…


2021/03/18 20:05:41

シンゴジはあんのが入る前に神山健治が書いてた脚本が出来よかったのがかなり大きいからなぁ


2021/03/18 20:07:01

映像演出的なDNAは結構エヴァに流れてるなって破を見た当時思った


2021/03/18 20:07:15

一応庵野がバカにしつつも愛してるウルトラマン80の監督が昭和ガメラの監督だったりはする


2021/03/18 20:08:24

ガメラは怪獣プロレスがすごいし明確に人間を狙って襲ってくるモンスターパニック要素もあるのがいい
怖い


2021/03/18 20:08:52

>27
いいよねお弁当箱(電車)


2021/03/18 20:08:53

とりあえずシンガメラとかって題名ならやらんでいいと思う


2021/03/18 20:10:27

昭和ゴジラも一時期プロレス路線行ってたけどぶっちゃけそっちなら昭和ガメラの方が上手いと思ったな
昭和ゴジラは今どっちが優勢なのか分かんなくて盛り上がらない


2021/03/18 20:13:16

でもガメラ三部作を今リバイバルしてるし…


2021/03/18 20:15:03

ガメラは本当に怪獣を怖くかっこよく見せてくれるのがいい
イリスを追って例のBGM流しながら京都に火球吐きながら突っ込んでくるガメラとか心底しびれた






sns
Adsense
Relate entry
New entry
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR