2021/03/14 13:40:06
最近のセイバーめちゃくちゃ面白いよね
2021/03/14 13:44:06
時間は掛かったが続きが気になる番組になってくれてよかった…
2021/03/14 13:50:34
いずれ分かる…のが本当に分かるようになってきたのが大きいよね
2021/03/14 13:52:11
ようやく各キャラが立ってきたと思う
2021/03/14 13:52:34
鍛冶屋のキャラがいい
2021/03/14 13:53:10
未来が見えるのすぐ明かしたの偉い
悪い時はこれを5話くらい引っ張る
2021/03/14 13:54:14
今回は文句なく良かった
2021/03/14 13:54:56
いい意味で勢力図が混沌としてきた
2021/03/14 13:55:02
今更視聴再開する気はないけどシナリオ持ち直したのならよかったよかった
2021/03/14 13:56:50
>9
折角だし再開しようぜ
2021/03/14 13:55:38
ツッコミどころは多いけどかなり改善されたと思う
2021/03/14 13:55:58
序盤でカリバーが引っ掻き回したのが本当にひどい
2021/03/14 13:56:09
こんなに真っ黒な組織とは思わなかった!
2021/03/14 13:56:22
秀夫の株が下がるのと秀夫の株が上がるのが同時に来たせいで秀夫が渾沌としてる
2021/03/14 13:56:38
上堀内監督の演出がキレてるおかげですごく面白かった今週
2021/03/14 13:57:10
目的がはっきり分かるのがいい
2021/03/14 13:57:15
身内争いが続いてるけど戦闘の始まり終わりの契機がしっかりしてるのが良いと思う
2021/03/14 13:59:32
>17
最近はここめっちゃ気を遣って作ってるな
2021/03/14 13:58:01
カリバーがちゃんと話進めてくれたのはほんとに大事な部分だと思う
2021/03/14 13:58:59
聖剣回収するウーマンが勝手なことやってるのが悪いと思ってたら上もおかしかった
2021/03/14 13:59:29
来週でけんとくんと決着つくのかな?
2021/03/14 14:48:44
>21
流石にまだじゃない?
2021/03/14 13:59:43
裏切り者が居ると思ったら組織自体が裏切り者だったでござる
2021/03/14 14:01:46
>23
ロゴスぶちのめしてもその前に裏切った三人とは無関係でタッセルが一番まともという異常事態
2021/03/14 14:30:29
>29
今度出るじゃねーか
2021/03/14 14:00:18
蓮が今蚊帳の外すぎる
2021/03/14 14:00:35
今は賢人よりデザストがお前何なんだ枠
いやあいつ本当に何なんだ
2021/03/14 14:00:38
クソコテ賢人とクソコテカリバーが合わさった結果まともな賢人カリバーになった
2021/03/14 14:00:49
賢人くんに拒絶されたらどうなるんだろうなニンジャ…
2021/03/14 14:02:52
タッセルは最初からおかしそうだし染まりづらかったのかな…
2021/03/14 14:02:58
今週は多くの設定と背景が明かされて来週は飛羽真の決断でまた大きく話が動きそうだ
2021/03/14 14:03:05
倫太郎は暗い顔モードからなかなか解放されないな
2021/03/14 14:03:46
朝から画面の圧がすごい知らないおっさん超重要人物じゃん…
2021/03/14 14:04:05
ロゴスだけ代替わりしてるのは現実世界だと加齢するみたいな事情なのかな
2021/03/14 14:04:09
サーベラはたった1週で煙化を封印攻撃メタられたけど最光は未だ環境トップのままとか何なんだお前…
2021/03/14 14:04:57
物語の結末は俺が決める!からプリミティブに物語付け足して救う展開はグッドだな…
2021/03/14 14:06:37
単に話の都合で変身しないだけかと思ったら今回のバッドルート回想にも一人だけスーツ出てこないし
なんかブレイズは撮影できない事情とかあるのかね
2021/03/14 14:07:36
>45
ここまで出番ないとスーツになんかあったのかなぁと思っちゃうけど
ちょくちょく変身はしてるからたぶん違うよね
2021/03/14 14:09:28
>45
セイバーに参加してたからゼロワン最終クールでろくに出番の無かったバルカンの浅井さんと一緒で
永徳さんが別の作品の撮影にでも参加してるんだと思う
2021/03/14 14:06:47
1クール目に販促ラッシュあるから仕方ねえんだ
剣士7人は狂気の沙汰すぎる
2021/03/14 14:07:15
そのキャラがどういう事を考えてその行動に至ったかっていうのが支離滅裂だったのがフラストレーションの元だったので
最近はそこがすごくまともになって良かった
一度メギドによる被害の深刻さと全然民間人護りきれていないことを描写した割りに、プリミティブ問題以降は民間人護るどころじゃなくなってて今後もそのまま組織との戦いがメインで行きそうな雰囲気なのだけ気になってる。