【仮面ライダーセイバー】第26章 深き闇、剣と共に。 感想 特撮速報
 

【仮面ライダーセイバー】第26章 深き闇、剣と共に。 感想

2021/03/14 09:27:53

仮面ライダーセイバー 第26章「深き闇、剣と共に。」感想スレ


2021/03/14 09:29:34


本文無し


2021/03/14 09:30:04

聖剣全部封印せんでも良いような・・・


2021/03/14 09:30:33

なんか賢人が
リゼロのバルスかまどマギのほむらちゃんっぽかったな
んま誰だってあんな未来は変えちゃいたいとは思うよ


2021/03/14 09:31:12

ケントボソボソ喋ってて聞き取り辛いんだけど


2021/03/14 09:31:34

ダークライダー好きだから最高だった


2021/03/14 09:32:46

剣士勝ちルート→地球滅亡
メギド勝ちルート→地球滅亡
の映像はコントかと思った


2021/03/14 09:34:20

その未来にレジエルいなかったよね?
やっぱり次回退場確定か?


2021/03/14 09:36:36

>8
最初の世界だと3人いた気がするが・・・


2021/03/14 09:35:02

上堀内監督はやっぱり見応えあるわ


2021/03/14 09:45:52

>11
映像は見応えある代わりに過去イチ安っぽい台詞のオンパレードだったな
マスターロゴスがコテコテ過ぎてワロタ


2021/03/14 09:35:43

サーベラが逃げたとき倫太郎モクモクし過ぎ


2021/03/14 10:02:39

>12
乗っ取られるのかと思ったがただモクモクしてるだけで笑った


2021/03/14 09:37:45

始まりの五人碌な奴いないんだけど
一応タッセルはアンダーワールドに引き込もってたし先代マスターはマシだったのかもしれないけど


2021/03/14 09:38:34

賢人、カードデッキ配りそうな雰囲気あるよな


2021/03/14 09:42:46

今回見る限りだと賢人カリバーがラスボスかな
マスターロゴス小物すぎだし
メギド3馬鹿トップの誰かがラスボスになるビジョンが見えない
内1人は来週か再来週退場だろうし


2021/03/14 09:46:15

急に聖剣封印出来るようになった月闇


2021/03/14 09:50:24

メギドの出自が明かされたのは収穫だけど、ずいぶん長いことやってる割にはあの程度で、長い付き合いなのにあのわかり合えなさっぷりを鑑みると、向いてないからやめときなさいとアドバイスしたくなってしまう。w
当代のマスターロゴスを悪者にするのはいいけど、アレを選んだのは結局先代マスターとかってことになるのだから、ソードオブロゴスがマヌケ集団のダメ組織だという評価を補完する材料になっているのが笑える。


2021/03/14 09:57:20

公式曰く上條が賢人斬ったの闇世界に送って保護する為らしいな
ポエム垂れ流す暇あるなら映像で説明しろよ


2021/03/14 10:01:36

ベルトのCM変わるって結構バンダイ焦ってんのか?


2021/03/14 10:02:16

マルタ-ロゴスが顔バレと同時に目的もばらしてくれて、一気に小物感が全カイw
でもまあ、変に何話も引っ張って大したことないと失望するよりはこっちの方がいいや。
色々と整理されて、一気に面白くなってきたし、見やすくなった気がするよ。


2021/03/14 10:06:25

闇の世界に送る、封印できる、未来見える
闇の聖剣の力には「なんで?なんで?」 だが
トウマ側は対話試みるが通じない、いくつもの未来見た結論と対立に至るプロセスとしては納得

あっさり目的ばらすマスターロゴス
・メギド退治に加えて
・ロゴス対立
・賢人対立
・プリミティブ問題(次回解決)
・ルナ捜索(あったねそんなの)
・ソフィア捜索(あったねそんなの)
忙しいなぁ~


2021/03/14 10:10:37

ユーリ出てから面白くなったのは確かなんだが
情報後出しやめろ、マジで


2021/03/14 10:10:42

演出は良かったし情報が色々出てきて面白くなってきたと思う
ブレイドみたいに後半からエンジンがかかってきてくれたら嬉しい


2021/03/14 10:13:34

どんどん出てくる情報後出し(後付け?)とこういう意図なんですと公式でサラッと重要な情報出すのやめろや


2021/03/14 10:14:21

タッセル死んだか封印されたの?
地味に今回本名がビクトルって判明してたけど・・


2021/03/14 10:18:13

ドラマがぐちゃぐちゃしてきてすごい好みの展開になってきた
皆なんだか視野が狭かったり口下手だったりするんだけど
そんな中誰の懐にもすいすいっと入ってくメイちゃんが話を回してるのが笑える
動きがいちいちかわいいのも良い


2021/03/14 10:24:20

地球サラサラで草


2021/03/14 10:24:50

聖剣封印したら滅亡回避出きる証拠無いしきちんと言及しないから賢人がまたアホな独断専行してるようにしか見えない


2021/03/14 10:41:00

>45

独断専行なのは確かだけど、剣を封印してるのは「(このままだとみんなが戦いの中で死ぬから)戦うのは俺だけでいい……」みたいな感情も混じってるだろうからそもそも合理的な選択でもないはず


2021/03/14 10:49:39

>45
聖剣全部封印→地球サラサラ


2021/03/14 10:29:02

今回トウマの変身以外変身ってセリフが排されてたように思うけどどういう意図かね
プリミティブドラゴンが浴びるスプリンクラーが心象風景の中の雨の情景につながってまんま少年とトウマの涙って演出が冴えてたね
でもトウマはなんでなんだって言ってたけどその前に丸々賢人の行動理由は本人が語ってくれたじゃん…


2021/03/14 10:35:30

剣全部揃うのが不味いなら、
使用者がいなくなった雷鳴剣黄雷封印破壊すれば
問題解決するような…


2021/03/14 10:36:14

大秦寺さん音銃剣錫音が封印された時
超高音で「おんじゅうけんすずねぇ!」だったと思う


2021/03/14 10:49:12

今回はかなり良かったと思う
アクションに見応えあったし賢人の行動理由も明かされた
せっかく賢人が復活したのに忍者が話に入ってこれてないのは気になるけど


2021/03/14 11:01:54

テーマ性とかよりもとりあえずすれ違い!試練!新事実!
からの決意!絆!勝利ィ!

って感じの最近のジャンキーな展開正直結構好き
賢人も玲花も仲間になって大団円で終わってほしい


2021/03/14 11:03:07


ここ良かったけどスプリンクラー一個しかついてないからなんかシャワー浴びてるみたい


2021/03/14 11:06:30

サーベラいつまで壁にめり込んでたんだよw


2021/03/14 11:15:15

1本か2本封印でええやろが
bkは壱か零の極振りしか選択できんな


2021/03/14 11:36:24

>69

全て封印しないと、他の剣の力や剣士の行動の結果で封印が解かれて、結果ダメになるとか考えられんのか


2021/03/14 11:32:29


今回はプリニティブドラゴンによる戦闘シーンなかったけど
飛羽真の怒りと悲しみが痛いほど伝わったわ
個人的にプリニティブドラゴン出てきてから
面白くなったわ
あとこの水に当たるシーンもすっかりライダーシリーズの恒例になった印象


2021/03/14 11:38:51

来週パワーアップか
倫太郎は和解するみたいなこと予告で言ってたが
蓮も最近やけにおとなしいのは一緒に和解させるためか?


2021/03/14 11:41:58

蓮は賢人が戻ってきたここで人間的に成長しなきゃだよね






sns
Adsense
Relate entry
New entry
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR