【ウルトラマンZ】見た目で思ってたんと性格違った人 特撮速報
 

【ウルトラマンZ】見た目で思ってたんと性格違った人

2021/03/11 22:41:01


>見た目で思ってたんと性格違った人



2021/03/11 22:42:07

>>見た目で思ってたよりウルトラマンっぽくない人


2021/03/11 22:42:31

1話の一体化シーンとボイスドラマで一気に心を掴まれた


2021/03/11 22:47:23

>3
思いの外軽いやつだなコイツ…
アホだこれ!!


2021/03/11 22:43:52

ニュージェネはオーブ以降見てないけど今からでも追えるかな...


2021/03/11 22:45:24

>5
オーブ見てるならZは大丈夫だよ
本編しか見てないと隊長でたまげるかもだけど


2021/03/11 22:44:02

正直ビジュアルだけ見たときはわりとクールなキャラっぽく感じてた


2021/03/11 22:47:21

あの隊長とあの先輩とあの師匠とあの兄さんが好きなら大満足できる


2021/03/11 22:48:19

ハルキと似た者同士のようで細かい部分で結構差異があるのが面白かった


2021/03/11 23:05:18

>11
性格は似てるけど宇宙の巨人と地球の青年って部分が差異になってるようで凄くSFを感じてた


2021/03/11 22:50:12




この角度は結構イケメンだと思う


2021/03/11 22:50:50

>12
クソっ!
字幕さえなければ!!


2021/03/11 22:50:57

未熟な真面目君だとおもってた…


2021/03/11 22:52:16

トリガー!


2021/03/11 22:52:22

未熟でこすくてアホ
ちょっとウルトラマンとしては新し過ぎる


2021/03/11 22:53:38

現地生命体との距離感だけ完璧なお方


2021/03/11 22:53:39

気合と根性は満点だから…


2021/03/11 22:54:49

今週末にやっと可動フィギュアが出る奴


2021/03/11 22:54:57

光線技の本編前の時点の威力を見るにこれ本気でエース兄さんに弟子入りしたほうが才能活かせたんでは?


2021/03/11 22:55:42

>21
でもエース兄さんは畏れ多いですし…


2021/03/11 22:59:36

>21
最終回も全体的にエースオマージュなのいいよね…


2021/03/11 22:56:13

本来なら劇場版やってたのかな…


2021/03/11 22:57:08

地球人が宇宙人の技術を使って防衛兵器を!?こいつはウルトラ見逃してはおけないでございますよ!
ってなるかと思ってたら自衛のために力を持つことに関しては肯定的で使い道さえ間違わなければいいんじゃないんでございますか?って過干渉はしないスタンスが新鮮だった


2021/03/11 22:59:32

>24
その辺の塩梅は宇宙警備隊で叩き込まれるだろうしなぁ


2021/03/11 23:00:45

ウルトラマンの中だと未熟だけど
人から見ればきちんとウルトラマンなんだ


2021/03/11 23:02:03

別に力を持つことに対しては宇宙警備隊は優しいけど他の星に攻め入ろうとすると警告にくるし無視すれば戦うことになる


2021/03/11 23:03:18

ピンポイントでXとオーブとジードだけ見てた俺にクリティカルヒットだった作品


2021/03/11 23:04:35

ウルトラマンは基本政治には関わらないんだ


2021/03/11 23:05:51

現地人の文明に介入できないってルールの穴を突いてやりたい放題だったセレブロはさぁ…


2021/03/11 23:07:33

>32
まぁ解剖されたし…


2021/03/11 23:08:45

アホなんだけどウルトラマンとしての線引きはしっかりしてるんだよな…
ただの考えなしではない


2021/03/11 23:11:26

光の国の教育がいいんだろうな
それはそれとして怪獣の命について一緒に考えようって言ったり
立場としてはかなり中立


2021/03/11 23:12:06

ZはNの若い頃らしいと話題だったらしいな


2021/03/11 23:14:30

>36
そういえばあのオーブスラッガーランスなんだったんだろうな…
あとで古代のウルトラマンについて言及するかと思ったら特にねぇ


2021/03/11 23:12:12

現地人に過剰に入れ込んだ結果心身ボロボロになったセブンの前例あるから線引きはしっかりしておかないとな


2021/03/11 23:16:24

>37
心身ボロボロになった7年後にまたやってきて今度は防衛隊と心中するのはやりすぎだよ!


2021/03/11 23:20:15

ウルトラマンのスタンスを理解するとセレブロは本当にいい所に目をつけてると思う
その下準備が力業すぎるけど


2021/03/11 23:21:31

一人称が我じゃないのは詐欺だと思った


2021/03/11 23:23:40

>42
私になってたのも最初の頃だけだった…


2021/03/11 23:22:43

(別に名前叫ばなくても変身できるんじゃ…?)


2021/03/11 23:23:43

>43
トリガー…トリガーサイゴニオスノ!ソウソコ


2021/03/11 23:26:57

>43
気分は大切


2021/03/11 23:24:05

途中でハルキとタメ口で話し合う仲になると思ったら最後まで敬語で話される人


2021/03/11 23:25:07

>46
年の差はもうどうしようもねえんだ


2021/03/11 23:24:47

ハルキは体育会系だからな…


2021/03/11 23:27:25

親しみやすさは歴代ナンバー1


2021/03/11 23:27:53

生粋の光の国の住人は地球人の空腹という感覚がよく理解できない
というウルトラマンの世界観的に結構重要層な設定がサラッと明かされる


2021/03/11 23:30:12

ちゃんと言語による意思疎通が出来てるか確認してて偉い






sns
Adsense
Relate entry
New entry
Zが面白くて人気出すぎたから、今年のウルトラマンは大変かも
いや、そんなハードルくらい楽々と超えて来るかな
[ 2021/03/14 21:00 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR