【ゼンカイジャー】第1カイ キカイ世界はキキカイカイ! 感想 特撮速報
 

【ゼンカイジャー】第1カイ キカイ世界はキキカイカイ! 感想

2021/03/07 09:57:04


機界戦隊ゼンカイジャー 第1カイ「キカイ世界はキキカイカイ!」感想スレ



2021/03/07 10:00:09

面白かった 来週方楽しみ


2021/03/07 10:01:32

正直全く期待してなかったから取り敢えず1話だけ見て面白くなかったら1話で視聴打ち切ろうかと思ってたけど、馬鹿馬鹿しい演出が何だか楽しいなあ。これ以上やったらおちゃらけになる一線を越えない匙加減がいいわ。


2021/03/07 10:01:33

ゴジラ飛びが不意打ち過ぎた


2021/03/07 10:01:44

普通に面白くて良い感じ
ジュランだから普通に恐竜系戦隊のギアを使うかと思ってたけど
ニンニンジャーは確かに性格的にも相性良さそうって納得できたわ


2021/03/07 10:02:06


本文無し


2021/03/07 10:02:56

やっぱりゼンカイジュランの着ぐるみ動き辛そうw


2021/03/07 10:21:03

>11
ゼンマイ?回しにくそうにしてたのが気になった
ガオーンもだけど胸のパーツがもう一回り小さいスーツとかはないのかな


2021/03/07 10:24:00

>53
多分、アクション用とかは有るかもしれないけれど
あのシーンはやや煽りのアップだったから有っても使えないんじゃないかな?


2021/03/07 10:28:34

>53
等身大ヒーローが巨大化してロボになるんでなく、ロボが等身大で戦ってるんだから、立ち回りはロボ基準という考え方でしょ。視聴者がそれを理解するかどうかはともかく


2021/03/07 10:03:02

介人もジュランもキャラがイキイキしてて良かった


2021/03/07 10:03:09

普通に面白いな。メンバーが全員揃ってからが本番だと思うけど掴みは完璧かも。


2021/03/07 10:04:05

メダルは技が変化する程度か
追加武装になる特別なメダルもそのうち出てくるのかな?


2021/03/07 10:05:03

ゼンカイザーに近接武器無いのやっぱアクションが限られんなぁ
追加で剣来たりすんのかな?


2021/03/07 10:05:14

EDダンスは無いが、その代わりなのかOPで踊ってたな


2021/03/07 10:05:52

オープニングでダンスとかやっぱ電王意識してる


2021/03/07 10:05:59

戦隊で一人ずつメンバー集めるのは珍しいな


2021/03/07 10:10:15

>19
昔話やRPGの主人公ではよくある事だが


2021/03/07 10:06:19

セイバーが視聴者を楽しませることを放棄した分
ゼンカイは今回みたいに頑張ってほしいわ


2021/03/07 10:07:24

キュウレンの時は声優は後で纏めてクレジットだったけど今回はちゃんとキャラと同時だったな
しょうがないとはいえ違和感あったから良かった


2021/03/07 10:07:57

ギアはもう全戦隊分持ってるのか
戦隊の世界を解放して入手するのかと思ってた


2021/03/07 11:37:03

>22
トジルギアから解放したらセンタイギアの出力が強化されるような展開はあるかもしれない


2021/03/07 10:08:03

やっぱ香村は掴み完璧だな


2021/03/07 10:08:43

白倉インタビューでEDダンスないんかい、と嘆いてたらOPで踊ってくれててなにより

OPのワチャワチャ感、いきなり種族共存にぶっ飛ぶおおらかな世界観、明るく楽しくなムードで面白かった


2021/03/07 10:36:49

>24
ヤツデさんが肩揉まれてるその奥でジュランが腰揉まれてるのも面白い
ああいうの大好きだわw


2021/03/07 10:09:21

劇場版が正直あんまりおもしろくなかったのでハードル爆下げで見たけど、かなり面白かった。
テンションの高さはイマドキなんだけど、介人の思考の飛躍の仕方や、“こんなこともあろうかと”で準備してある戦うための力、ジュランのゴジラ飛びなど、要所要所で昭和臭がすごいw

これ先に劇場版見ちゃダメだったのね。


2021/03/07 10:27:57

>26
マジで、ソレ思ったな。
番組プロモーションを考えれば2月公開が仕方無い部分は有るけれど、
キラメイvsリュウソウの公開が4月末なら、ソチラと併映の方が
話の進み具合からしても、丁度良かったのだろうし。(寧ろソッチが本来だったのかも?)


2021/03/07 10:09:43

駄菓子屋にしっかり見える位置で釣りグミと解体図鑑チョコ置かれてて笑った


2021/03/07 10:10:06

スーパー戦隊が並行世界な世界
スーパー戦隊が陸続きな世界
と2パターン出来たって事か


2021/03/07 10:26:24

>29

デカレンジャーの 10 years afterの時もデカレッドの載寧さんが
「今回はVSシリーズやゴーカイとはパラレルで、デカレンジャーだけの世界観です」
とスタッフから言われたという話をしてたな。


2021/03/07 10:12:31

劇伴いい感じ
久々にサントラCD欲しくなった!


2021/03/07 10:13:19

予告で野球場みたいなCG背景あったけど
やっぱりあのアナウンスに合わせた合体シークエンスなのね


2021/03/07 10:14:04

聞きなれた声より低い感じだったけど
レニーハートはやっぱテンション上がるんよ


2021/03/07 10:15:34

個人的にアイキャッチ復活はポイント高い


2021/03/07 10:15:47

介人とジュラン、初変身でもあんな名乗りができちゃう違和感の無さが凄い


2021/03/07 10:17:20

ジュランたちがモモタロスみたいに人気になりますように。
ギアトリンガーもロボもセンタイギアシリーズも売れますように。


2021/03/07 10:24:52

白倉が言ってたけどわかりやすいレジェンド客演路線とは全然違うな


2021/03/07 10:27:41

>56
まぁゴーカイと似たような感じになったら比較されまくりだろうし
今回はこれくらい変化球の方が良いかもね


2021/03/07 10:35:59

やはりキカイノイドはトジテンドに使役されてたのか
ジュランやマジーヌは庶民らしいけど

一般市民に恐れられるジュランのシーンといい
終盤はシリアスで重い展開来るかもね


2021/03/07 10:38:13

ジュランの目、黄色のベタ塗りでどうにも視覚器官に見えない
クリアパーツにするなり光らせたりするなりしたらいいのに

あと劇伴が予想外に今風っぽくて良かったな
宙明さんあんなのも作れるのか


2021/03/07 10:42:15

ジュウオウジャーとジェットマンで能力被りそうなんだけど、そういう戦隊の力は使われないだろうな


2021/03/07 10:43:44

>81
ジェットマンみたいな古い戦隊の力を使うかすらわからん


2021/03/07 10:45:31

>83
ゴーグルV使うからそれは心配ないで


2021/03/07 10:42:40

設定的にはジオウよりディケイドの方が近いんだよね
ゴーカイジャーの方がジオウ寄り、まあジオウは終盤結局平行世界になったけども


2021/03/07 10:45:06

戦隊だから能力被っても連携技として魅せられるでしょ


2021/03/07 10:45:32

キラメイは明るいザ・戦隊って作風だったけど、ゼンカイは楽しいザ・戦隊って感じだね


2021/03/07 10:45:38

1人1戦隊の力しか使えないから5人それぞれ違う戦隊の力使って
別々の形で空飛ぶとか恐竜出すとか忍法使うとかやるんだろ多分


2021/03/07 10:48:37

戦隊の力の具現化と言うより
戦隊の能力を参考にした人工物なのか






sns
Adsense
Relate entry
New entry
>セイバーが視聴者を楽しませることを放棄した分
ゼンカイは今回みたいに頑張ってほしいわ

こういうクソレスを取り上げるだけならまだしも赤文字で強調する辺りがダメなところと心得ろ。
無駄にネガティブな空気を作るのが他の特撮サイトに比べて露骨にコメント数等が負ける原因だ。
[ 2021/03/09 16:43 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR