無題 2017/05/01 12:41:00

シャリバンスレ
誰っだっ光溢れる世~界にっ ではない
無題 2017/05/01 12:42:03
メタルヒーロー最高のデザイン
無題 2017/05/01 12:41:58
俺はシャリバンに負けたがその時はショットガンが故障していた!
無題 2017/05/01 12:59:54
>俺はシャリバンに負けたがその時はショットガンが故障していた!
ショットガンがなかったのはギャバンに負けた時
シャリバンに負けたのはロケット砲がなかったから
無題 2017/05/01 12:42:16
いくぜダイアナ!
オーケー!
無題 2017/05/01 12:44:54
横顔のデザインが神憑ってる
無題 2017/05/01 12:45:17
駅弁ロボ
無題 2017/05/01 12:47:07
>駅弁ロボ
着ぐるみヒト形ロボよりもむしろかっこよかった
無題 2017/05/01 12:46:12
サイバリアーン
無題 2017/05/01 12:47:27
>サイバリアーン
競艇ボート
無題 2017/05/01 12:46:17
EDの格好良さは異常
無題 2017/05/01 12:48:57
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無題 2017/05/01 12:49:02
他と違って赤射だけ造語なんだっけ
無題 2017/05/01 12:49:12
どやぁっ
無題 2017/05/01 12:50:02
シャリンガータンクカッコ悪い
メカデザ妙に癖強いよねギャバンシャイダーに比べて
無題 2017/05/01 12:52:02
>シャリンガータンクカッコ悪い
>メカデザ妙に癖強いよねギャバンシャイダーに比べて
うるせえ!弁当食わせるぞ!
無題 2017/05/01 12:52:37
客演のギャバンあってのシャリバンだと思う
無題 2017/05/01 12:52:52
シャリバンパーク
無題 2017/05/01 12:53:59
まぁギャバンが放置してたら生まれてないからねぇ
無題 2017/05/01 12:55:16
ボスですがなにか文句あるか?
無題 2017/05/01 13:03:13
>ボスですがなにか文句あるか?
分身と同時に倒さねばならず
そのフラグも伝説のクリスタルの加護あってこそとか
倒す難易度が高かったのは確かだった
無題 2017/05/01 13:04:42
>ボスですがなにか文句あるか?
いいよねサイコ様
無題 2017/05/01 12:55:47
最終回のW宇宙刑事がかっこよすぎておしっこ漏らしそうになる
無題 2017/05/01 12:56:50
フィギュアーツでモトシャリアンとセットで出して欲しい
無題 2017/05/01 12:57:12
バリバリ男
無題 2017/05/01 12:57:57
強さは愛だ
無題 2017/05/01 13:01:03
新世代版もシャリバンが一番面白かった
無題 2017/05/01 13:03:38
>新世代版もシャリバンが一番面白かった
正直NEXTやるまでは演技もキャラもパッとしなくて一番微妙だなと思ってました
無題 2017/05/01 13:02:55
冷酷非道な悪党なのにふたりともすごく良い笑顔をするんだ・・・
無題 2017/05/01 13:03:14
この構図を考えた人間の天才性を讃えずにいられない
無題 2017/05/01 13:04:37
>この構図を考えた人間の天才性を讃えずにいられない
多分小林義明
Gメン75のオープニングも考案した一種の天才
無題 2017/05/01 13:08:23
>この構図を考えた人間の天才性を讃えずにいられない
そのポーズ考えたのは渡さんらしいな
無題 2017/05/01 13:04:06
子供から見ると色が違うぐらい
あとお兄さんがイケメンになった
無題 2017/05/01 13:06:02
巨大サイコ
無題 2017/05/01 13:06:09
レーザーブレードを片手に構え敵を袈裟掛けに叩き斬るシャリバン最大の必殺技
その描写は赤い太陽をバックに赤いシャリバンが斬りつける重厚且つ説得力のある絵柄でエンディングの締めにも使われている
途中から複数回斬り付けているかのような強化型の描写に改められている
無題 2017/05/01 13:08:13
今見てもいいデザインだけど
虹色の電光板だけは時代を感じる
無題 2017/05/01 13:10:49
>今見てもいいデザインだけど
>虹色の電光板だけは時代を感じる
廃止したよ!褒めて!
無題 2017/05/01 13:08:25
光線も銃になってある意味これで宇宙刑事像が出来上がったよね
無題 2017/05/01 13:09:41
やぁ
無題 2017/05/01 13:12:34
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無題 2017/05/01 13:15:12
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無題 2017/05/01 13:19:17
二代目シャリバンもシャイダーも少しだけ
デザインを変えて欲しかった
無題 2017/05/01 13:20:44
て言うかシャリバンのオリジナルスーツは今後のシリーズで伊賀電に返すべき
無題 2017/05/01 13:22:21
宇宙刑事はアマゾンズみたいに大人向けで単独シリーズやってほしいわ
アマゾンズのグロ&ダークに対してハードボイルド路線のSF色強めで
無題 2017/05/01 13:24:13
コンバットスーツが増えるよりも
二代目に受け継がせたのが良かった
無題 2017/05/01 13:31:39
セーラー戦士の旦那はかっこいいな
無題 2017/05/01 13:33:41
>セーラー戦士の旦那はかっこいいな
左下のカット超かっこいい・・・
無題 2017/05/01 13:40:29
DXグランドバース#1
無題 2017/05/01 13:51:21
>DXグランドバース#1
村上天皇が馬鹿売れすると思ってたらイマイチだったグランドバース!
グランドバースじゃないか!
無題 2017/05/01 13:41:15
DXグランドバース#2
無題 2017/05/01 13:44:53
塗装前のモトシャリアン
無題 2017/05/01 14:31:46
>塗装前のモトシャリアン
元シャリアンだな
無題 2017/05/01 13:46:31
特番で共闘が見たかった
無題 2017/05/01 13:52:23
グランドバースよりダイレオンだよな
無題 2017/05/01 13:56:02
>グランドバースよりダイレオンだよな
1985年の三大ロボ
無題 2017/05/01 13:53:28
特撮のEDで一番好き
無題 2017/05/01 14:06:23
>特撮のEDで一番好き
曲は当然だけどただ悠然と歩く映像もいいよね
BLACKのEDとか
無題 2017/05/01 13:55:12
安藤三男はいい仕事をし過ぎた故・・・
無題 2017/05/01 14:01:34
>安藤三男はいい仕事をし過ぎた故・・・
あまり体は丈夫じゃなかったって話だね。
衣装の打ち合わせで楽屋に行くと話が長くて
帰してくれなかったとか
無題 2017/05/01 14:10:16
終盤のサブタイトルが手抜きくせぇ
無題 2017/05/01 14:12:22
>終盤のサブタイトルが手抜きくせぇ
最後の「赤射・蒸着」がタイトルからカッコよすぎるから許す
無題 2017/05/01 14:30:12
>終盤のサブタイトルが手抜きくせぇ
普段のサブタイがくどすぎんだよ
なんだ「港のヨーコは愛のメロディを忘れない」って
無題 2017/05/01 15:04:02
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
参照元:
http://futabalog.com/thread/478b3cb8b57d80a9f1838d85e43bacc2