2021/03/01 18:18:47
あのカリバー絶対中身賢人じゃない?
2021/03/01 18:19:52
賢人くんはそんなことしない!!!!!!!!!!!!!!
2021/03/01 18:20:26
ここまで来てまさかのタッセルの可能性を1%でも出してきてる辺り生粋の混乱の元だよ…
2021/03/01 18:23:35
>3
そもそも始まりの五人にタッセルが混ざってた時点で二択だったろ!
2021/03/01 18:21:01
倫ちゃんさん思い詰め過ぎてて心配
2021/03/01 18:21:55
なんか普通に面白くなってきた
2021/03/01 18:22:28
前カリバーだって中のおじさんが賢人の父親偽装してたし…
2021/03/01 18:22:53
スッと現れて
ズバッと斬って
サッと帰る
2021/03/01 18:23:19
>7
何で帰るの!?
2021/03/01 18:23:07
なんかカリバー電撃出してなかった?
2021/03/01 18:23:46
はっきり言って今カリバーどころの話じゃないから大人しくしててくれない!?
2021/03/01 18:24:12
これで中身が賢人だったら吹く
2021/03/01 19:01:39
>12
タッセルでも吹くからどうしたら良いんだ
2021/03/01 19:04:27
>145
変身解除してタッセル出て来たら絵面が強過ぎる…
2021/03/01 18:24:33
味方増えたのはいいけどライドブックパクられてる…
2021/03/01 18:25:43
>13
まあ…もう使わないようなやつだし…
2021/03/01 18:25:02
あそこで本も剣も回収しないで帰った時点で回収したはずの煙女にとってもイレギュラーなの確実なのがヒドい
2021/03/01 18:25:13
あの託された剣が唐突に消えたの意味あったんただな…
2021/03/01 18:25:36
>15
なんで消えたんだよ!ってツッコミへの解答がちゃんと出て来たことに驚いてるよ…
2021/03/01 18:26:15
>16
ただそれはそれであの女あの空間に来れたのか…ってことになる
2021/03/01 18:26:07
暗黒剣はサーベラ経由でマスターロゴスに渡ってたとかそういうのだろうか
2021/03/01 18:27:08
>19
そのあとタッセル→賢人かしらね
2021/03/01 18:26:41
クリムゾンになれないのは痛いだろう
本の特性からいろんな戦い方できるのに
2021/03/01 18:27:44
>21
だからプリミティブ使おうね
2021/03/01 18:26:55
プリミティブあれ目の前に出てきただけでアウトとか判定厳しくない?
2021/03/01 18:27:37
あの禁書勝手にとうまのとこ来て駄犬みたいだな
2021/03/01 18:28:12
>24
僕の悲しみをわかって!
わかってくれない?
ならもういい!暴れてやる!
2021/03/01 18:28:18
プリミティブ毎回気絶するじゃないですか…
2021/03/01 18:29:51
プリミティブの本の内容自体はひどい…
2021/03/01 18:32:01
>30
元の本が存在するのかワンダーワールドの一世界の話なのかしらんけどどうして…
2021/03/01 18:29:52
レジエルすぐけおるな
2021/03/01 18:29:57
強化フォームが僕と握手したら和解だからメンヘラですむラインかもしれない
2021/03/01 18:30:38
>32
ラーメン美味しい!仲良くする!
2021/03/01 18:30:40
生きるのがつらい系
そんな僕も理解ある彼くんを作りました
2021/03/01 18:31:34
>34
強制的に肉体乗っ取るのは理解もクソねーよ!
2021/03/01 18:30:46
なんかユーリ加入辺りから割と面白くなってきたので最近普通に楽しみだ…
2021/03/01 18:31:11
マスターは今はセイバーがプリミティブ持ってていいよって言ってるのに回収してきて!って命令してくるあの女はさ…怒られないのか…?
2021/03/01 18:31:23
なんで暫定和解フォームの変身音がラーメン…?
2021/03/01 18:32:25
やはり人間は悪…
2021/03/01 18:32:30
想像以上にプリミティブくんの境遇激重すぎてズルい
2021/03/01 18:32:30
これは病んでも仕方ない
2021/03/01 18:32:40
賢人が死ぬ前後と比べるとだいぶスッキリして見やすくなってると思う今のセイバー
2021/03/01 18:33:18
>46
詰め込みすぎなのよ…
2021/03/01 18:33:55
ユーリというか光の剣が便利キャラだし少しずつ和解してってるし何より剣士それぞれの思惑と行動に説得力ある掘り下げあるのがいいね
感情移入できるとやっぱ楽しめる