2021/02/21 16:41:13
最近のライダーっておもちゃ出しすぎじゃない?
2021/02/21 16:42:14
内容を良くしないとね・・・
2021/02/21 16:42:43
本編がおもちゃ出すのに必死でストーリーどうでもよくなってるよね
2021/02/21 16:43:40
プレバンで味占めたからね
2021/02/21 16:46:13
もはや子ども相手に売ってない
2021/02/21 16:47:01
10年ほど言うのが遅い
2021/02/21 16:48:21
令和に入ってもレジェンド商法やってて笑っちゃうんすよね
2021/02/21 16:49:44
レジェンド商法はやってない特撮の方が逆に存在しないじゃねぇか
2021/02/21 16:51:20
いつから玩具出しすぎになったんだっけか
2021/02/21 16:52:32
>9
ガチャや食玩と連動したコレクションアイテムが本格化したのはダブルから
それまではカードくらいだから
2021/02/21 16:53:18
使わないなら出す意味あんの?と思うわ
2021/02/21 16:55:43
>12
この辺は1クール目の賑やかしと割り切ってるけど多人数ライダーの時はやらんでええやろ感は否めない
2021/02/21 18:49:26
>12
キャラと一緒でこの手のアイテムは如何に好感や思い入れ持ってもらうかが存在価値の全てなのにそれを無視した山盛り登場
こんなもんただのプラと金属の塊の産廃だよ産廃
2021/02/21 18:51:41
>164
オーズの割れたタカメダルだって本編見てない人から見たら意味不明なグッズだろうしな
2021/02/21 16:54:27
ガイアメモリとかオーメダルみたいに本編で何回も使ってくれるならいいけど最近は一回こっきりで使わなくなるアイテムが多すぎる
2021/02/21 18:13:14
>13
フォーゼのスイッチひどかったな
ペンモジュールなんか何のために存在してるんだ
2021/02/21 16:55:55
セイバーは劇中に登場しないのが多いけど劇中に登場してるのはどんな奴でも3回以上使ってる様な
2021/02/21 16:56:34
ロボとか全然使わないし何故出すのか
2021/02/21 16:57:21
>17
クリスマス用の大型玩具なので
2021/02/21 16:57:03
クリムゾンかドラゴニックのどっちかいらなかっただろって思う
2021/02/21 16:57:36
リュウケンドー見てるとちょっとマシなライダーくらいどんどんキーが出てきて驚いた
2021/02/21 17:00:50
>21
しかもあれ全部DX玩具に付属するんだぜ
マダンキー自体はいい出来だしザラスの投げ売りが派手だった時期だから良かったけどあれ集めるの大変すぎる
2021/02/21 17:00:52
>21
キーの売り方がね
あのころは連動アイテムの食玩ガシャ売りってのがなかったけど
2021/02/21 16:57:54
Wとオーズぐらいまでは販促アイテムが
ストーリーに上手く組み込まれてた感はまぁある
2021/02/21 18:34:27
>22
メモリとメダルが反応よくて
スイッチで頂点行って折り返す感じだっけ
うろ覚えだけど
2021/02/21 16:59:26
最近…最近って20年前?
2021/02/21 16:59:50
ビルドはボトル多すぎて覚えてない
2021/02/21 17:00:08
劇中のアイテムが玩具まんまでなんだかなぁってなる
2021/02/21 17:01:57
>25
今日のプリミティブドラゴンエフェクトまで肉抜きされてて笑った
2021/02/21 17:02:03
>25
肉抜きまで再現せんでええやろってなるCG
2021/02/21 17:01:43
レジェンドアイテムはお腹いっぱいです
2021/02/21 17:02:31
リュウケンドーはゴッドになったらツインエッジ使わなくなってすげーがっかりだったの思い出した
販促アイテムの期間終了!っていう無慈悲さ感じたのはあの頃が最初かなぁ俺
2021/02/21 17:03:19
せっかく3本挿せるのにパワーアップアイテムが単体で完結してるのアホやろ
2021/02/21 17:10:31
>32
複数のスロットに挿すような大物来ると思ってたけど来ないね
2021/02/21 17:03:21
初めて使うアイテムで活躍して次の回では使わなかったり使っても特に活躍もしなかったりを繰り返してる印象
コンプリートとかは別としても出し過ぎな気がする
2021/02/21 17:03:46
子供も全部集めるわけじゃないだろうからあまり人気ないやつは在庫とか大丈夫なんだろうか
2021/02/21 17:03:50
どんだけ出しても売上分散するだけじゃねえのか
それも違うメーカーが競争してるんならまだしもほとんどバンダイだろ?
2021/02/21 17:04:13
毎年レジェンドやってるとそれもう現役だな
2021/02/21 17:05:11
新フォーム出ても「またすぐにこれより強いの出るんだろうなぁ」思うようになってワクワクしなくなった
2021/02/21 17:05:51
>37
中間が分散し過ぎた
2021/02/21 17:05:58
使い捨て前提だから制作サイドも販促放棄してる
2021/02/21 17:07:23
ライダーの数少なくすりゃいいのに
2021/02/21 17:08:21
>41
ベルトたくさん出せなくなるじゃん!
2021/02/21 17:08:10
横からのアングルが少ない気がするけど
分厚くなってカッコ悪いからなのかな
2021/02/21 17:08:29
でも前作は販促ペース落ちてからの展開のほうがアレだったし
2021/02/21 17:08:41
ちょっとだけ強い最初の強化フォーム
暴走しがちな次の強化フォーム
2021/02/21 17:10:41
本編に出たものはとりあえず出そうの精神
2021/02/21 17:11:32
>48
マウスパッドか何かかな…
2021/02/21 17:12:54
>48
なんだったのこれ…
2021/02/21 17:11:52
小物大量に出すのもエグいと思ってたけどケータッチ21の売り方がえげつなさ過ぎた
2021/02/21 17:15:04
>51
本編も見ずにホイホイ予約しちゃうほうにも問題があるなと思う
2021/02/21 17:12:14
出せば売れる状況が確実時崩壊しつつある
2021/02/21 17:14:12
まあプレバンのは買わなければ誰も被害出ないから
2021/02/21 17:14:47
>56
本編で活躍しまくるようなのをプレバンに回すのはやめろや!って思うよ
2021/02/21 17:16:36
でも本編見て欲しいと思っても買えないプレ値もキツいぜ
2021/02/21 17:17:12
玩具買うのも大変なんだな
2021/02/21 17:20:46
もうオーメダル超える物は作れないだろうな
2021/02/21 17:22:31
>67
オーメダルはガチャ回してダブったやつが定価以上で捌けたからな
転売屋でもないのに貴重な経験しちゃったよ
2021/02/21 17:22:19
wは味方が使うの限られてたしね
敵側はまとめて一個の力技だし
2021/02/21 17:26:44
Wはコレクションアイテムの先駆けではあるけど
基本メモリは棒と銃買えば揃ってたのでその枠に入れていいものかどうか
2021/02/21 19:03:39
>75
サポートメカのコウモリを合体させた強い必殺技とか
サポートメカの活躍にも配慮してたね
2021/02/21 17:33:56
あんまり活躍してた記憶が無い子達
2021/02/21 17:35:50
>85
ベルトさんとの合体ロボ形態をもっと駆使して玩具でも再現できたらなあ
こんな事やってたら愛想尽かす人もそら出るわな
玩具売るのも大事なのは分かるけど手段と目的を逆転させるレベルまでやったら本末転倒なのに