2021/02/21 09:28:20
仮面ライダーセイバー 第23章「荒れ狂う、破壊の手。」感想スレ
2021/02/21 09:33:06
プリミティブの変身CGにまで肉抜き穴あってワロタ
はともかく、始まりの人って言い方からして
メギドの三人はやっぱりソードオブロゴスの関係者って事かね
2021/02/21 09:37:54
最近は普通に面白くていい、穴はあるが歴代レベルだし
メギドが左の3人と確定したが、生きた年数に比べてアホ過ぎない?とは思わなくはないが
2021/02/21 09:42:41
>5
封印されててつい最近解かれたんじゃない?
2021/02/21 09:42:46
>5
マジか
仮面ライダーになりそう
2021/02/21 09:41:07
予告にカリバー映ってたけど劇中人物誰も月闇の在処気にしないまま話が進んでたから反応に困るわ
2021/02/21 09:50:49
>6
デザストか別の誰かだろうな...
2021/02/21 09:46:18
元から暴走してる奴ばかりなんで
ここでひとり増えたぐらいどうってことないのがまた
2021/02/21 09:48:16
なんでサウザンにはあんなに人がおるん?
2021/02/21 09:49:51
>11
あっちがロゴスが居る本拠地だからじゃね?
2021/02/21 10:54:11
>11
設定だと中央組織の役割があり、マスターロゴスなどを警備のために一般剣士が沢山いるとのこと。
2021/02/21 09:48:16
プリミティブ・ニンジャとかやればいいんじゃないかな
2021/02/21 09:48:45
なんで危険だとわかってる物また使おうとするかとも思ったけどプトティラと同じでピンチになったらオートモード状態かなこれ?完全制御できない感じ?
2021/02/21 09:50:23
何で当然の様に尾上も侵入出来てるの
何で当然の様に目の前の敵放置してプリミティブの観戦に行くの
2021/02/21 09:55:02
>15
ズオスちゃんブレイズ追ったらついでにプリミティブにやられてて笑った
2021/02/21 10:32:57
>15
当然も何もあの人今はサウザンが本拠地だもの
そっちは分からん
2021/02/21 10:02:30
3冊セットして埋まってるはずのベルトに
何も無かったかのようにキングライオン大戦記のライドブックをセットしたのは笑う
2021/02/21 10:03:26
今週の一番の被害者ズゥオスがかわいそう…
まぁツッコミどころはあれど話し単体としては良い感じではあったな
2021/02/21 10:06:30
個人的には今日でレジエルくらい倒すべきだったと思う
高橋Pダークライダーを退場させにくいから怪人増やしたとか言ってるけど結局プリニティブでも退場できないあたり相当後悔してそう
2021/02/21 10:09:29
飛羽真達の潜入とストリウスの侵入のタイミングが被った時に
「あ、コレ、メギドの侵入を手引きしたって間違われるヤツだ!」
と思ったらマスターロゴスが積極的に飛羽真とストリウスを鉢合わせさせに行ってて駄目だった
2021/02/21 10:11:05
肉抜き穴はあれでかえって気持ち悪い手みたいだからあり
2021/02/21 10:13:06
>29
いやねーよ。明らかに玩具の仕様の弊害じゃん
2021/02/21 10:14:18
そりゃ玩具だからな
2021/02/21 10:28:25
>31
あの世界では玩具じゃないんだからそこは何とかしてほしいわ
2021/02/21 10:17:00
今回わりと見ごたえあって面白かったかも
またスゴそうなアイテム出てきたけど、お話的には全体の半分も来てないからこれでも中くらいの強さなんだろうなぁって思ってしまう
2021/02/21 10:21:35
セイバーはそもそも話が進めたいのか引き伸ばしたいのかわからないというゴーストパターンになってる気がする
2021/02/21 10:41:22
正直ファングとプトティラみたいな暴走とふざけてるデッドヒートを経て暴走演出としては最強のハザード見せられてるからもう引き出しが無いと思った
アークワンみたいにガッツリ力に魅入られる展開も無理だし
変身前も禁書から出てきたよく分からん手みたいなのが暴れるだけて…
2021/02/21 10:51:05
ソードオブロゴスのどことなくチープな予算で作った感じの怪しい宗教的な雰囲気。。
これゴーストにもあったな、、と思い出した