2021/02/17 19:46:18
昭和の特撮は完全にジャリ番なのに泣けるシーンが多くてヤバい メタルダーは数年前に公式配信してるのを見たけど最終回で涙腺崩壊しかけた
2021/02/17 19:47:31
メタルダーは大人が見ても普通に面白いと思うから余計ヤバい
2021/02/17 19:53:33
映像化されてないけどボロボロになったメタルダーが海岸に打ち上げられて動かなくなった亡骸を仲間に見届けられるルートもあるんだよな…
2021/02/17 19:54:41
作風が直球でいいよね
2021/02/17 19:56:16
初期の路線をそのまま貫いていたらどうなっていただろうか
2021/02/17 20:12:51
>6
放送終了
2021/02/17 20:00:56
ムキムキマン
2021/02/17 20:14:48
ウルトラマンとキカイダーが合体したような絶対強い見た目
こいつはすごいぜ
2021/02/17 20:27:19
ただメタルダー見たけどあんまり受けなかった理由も分かる気がするわ
凄いお金かけて派手なんだけど内容は凄い地味に見えるんだよな
2021/02/17 20:28:02
後半路線変更するなんて日常茶飯事だぜ
2021/02/17 20:31:57
まぁメタルダーの場合は局の都合で放送枠移動されたのも路線変更の要因だけどね…
2021/02/17 20:33:09
第1話からこんだけスーツ用意したのはスゴイ
2021/02/17 20:33:49
当時最終回は戦前生まれの兵器が切腹して
1つの悪の時代に幕を下ろしたとか言われていたような
2021/02/17 20:34:40
鉄人28号と同時期に開発されたとは思えないデザインセンス
2021/02/17 20:35:08
やはり旧日本軍が開発したという設定はさすがにもう古すぎたし
デザインと合ってなかったと思う
2021/02/17 20:36:00
バルスキーの最期が泣けた記憶
2021/02/17 20:36:52
どうも 同期です
2021/02/17 20:38:26
やりたかったのはキカイダーのリファインだよね
2021/02/17 21:13:39
>22
ダブルファントムに乗ったメタルダー01を夢想しました
2021/02/17 20:38:40
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2021/02/17 20:39:30
1話「なぜこの世に生まれたのだ!?」
最終回「生まれてきてよかった…」
路線変更はあったけど完璧な締め
2021/02/17 20:41:19
終盤だけは当初の予定通りって感じなのかね?
2021/02/17 20:43:14
戦中開発された旧式ロボが最強てのもいいよね
2021/02/17 20:43:20
アメリカでは…
2021/02/17 20:44:24
アメリカは混ぜるの好きだな
2021/02/17 20:49:52
>29
シーズン1でメタルダーだったやつが
シーズン2でシャイダーになっちゃうのよ…
2021/02/17 21:36:20
ロボ軍団がド卑怯でモンスター軍団が武人というギャップ
2021/02/17 21:52:52
初期の路線を愛する視聴者からは嫌われてた八荒が最終話で泣かしてくれる存在になってたのが感慨深い
2021/02/17 23:18:00
メタルダーより隙間なやつ
2021/02/17 23:19:34
当時としては結構良くできてるけどやっぱり普通車過ぎる…
「俺は生まれ変わった!
もう負け犬じゃない!」