2021/02/12 22:32:56
改めて見直すとこの番組面白いけど火薬の量おかしくない?
よく見たら結構な至近距離でデカい爆発おきてるし…
2021/02/12 22:34:09
(怪人と一緒にかがみ込むブイスリャー)
2021/02/12 22:34:31
打撃の音が好き
2021/02/12 22:34:52
>4
昭和ライダーのSEいいよね…
2021/02/12 22:36:17
>5
正義の系譜でもV3までの効果音があれなのはいいよね
2021/02/12 22:35:02
爆破で怒られてるしね
2021/02/12 22:35:38
トリプルライダー終わってからは少しだれて来るけどライダーマン登場からまた面白くなる
2021/02/12 22:38:55
>7
キバ男爵とツバサ大僧正は月刊新幹部状態すぎる
テレビマガジンへの話題提供用だろうか
2021/02/12 22:37:28
高所がマジで高い
2021/02/12 22:38:58
煙突のてっぺんに立ってしかもジャンプするポーズ取るとか死んでも真似できん
2021/02/12 22:40:09
ショッカーゲルショッカー大幹部復活ッッとかそんなもんなんで映画でやらねえんだ
ダブルライダー復帰編もだけどそれこそ再編集映画にでもしたら良かったのに
2021/02/12 22:42:36
宮内洋が2回ぐらい死にかけたらしい
2021/02/12 22:46:05
>13
2回で済むんだ…
2021/02/12 22:46:43
遠くで立ってるより爆発の至近でしゃがんでた方が安全らしいな
2021/02/12 22:55:19
やれるかと聞かれてあたぼうよと応えるのが中屋敷
2021/02/12 22:57:13
宮内洋がやりすぎたせいで「これぐらい宮内ならやったぞ」というパワハラができてしまった…
2021/02/12 22:58:43
>18
加減しろ莫迦!
2021/02/12 23:04:37
>18
東映「宮内ならオートバイで実際に疾走しながら両手離して立ち上がって変身ポーズ取るぐらいできたぞ!!!」
後輩「ざけんな!」
2021/02/12 23:11:00
>23
ライスピ初期で出てたアレってマジでやったのか…イカレてる…
2021/02/12 23:11:40
>23
スカイライダーで筑波洋もやってなかったっけ?
2021/02/12 23:12:31
>40
引きの画かアップかどっち?
2021/02/12 22:59:54
島の形を変えた爆発のために昭和ライダー映画BDBOX買ったよ
良い爆発だったよ
2021/02/12 23:00:24
>20
あれおやっさんは演技じゃないよね多分
2021/02/12 23:04:25
昔の特撮って爆炎が高いんだよね
2021/02/12 23:05:44
いっちゃ悪いけどこの頃の剣友会とか東映役者とか内部の雰囲気が半分ヤk…体育会系過ぎる…
2021/02/12 23:05:48
視聴率が伸び悩むと宮内洋(風見士郎)をゲストで呼ぶとか言われてたのは本当なのかな
2021/02/12 23:06:56
>25
スカイライダーの人がV3と主役交代させるぞ!みたいに脅されたという話がまことしやかに伝わってるな
2021/02/12 23:08:54
>25
ゲストやたら出たのはスカイライダーだけど
村上弘明は終盤アクションとかある程度できるようになって
「(先輩の)スタートラインに並んだな」とか言われたみたいね
2021/02/12 23:07:22
今だったら怒られてた
2021/02/12 23:08:01
爆発なら西部警察もイカレてるからおすすめ
2021/02/12 23:08:39
>29
議事堂の前を戦車爆走させるゲリラ撮影とかあたまがおかしい
2021/02/12 23:08:39
>29
西部警察も爆破すごいよね…
2021/02/12 23:08:14
ドクトルG編まで海や川に落ちまくる宮内洋
あとロープウェイの上で動き回るな
2021/02/12 23:09:10
昔はドラマでも特撮でも死んでる人がいたんだろうけど
表沙汰になってないだけなんだろうな
2021/02/12 23:09:28
実は中身は緑の部分じゃなくてムンクの目みたいなとこから外を見てたと知ってからそこが目に見えるようになった
2021/02/12 23:10:08
一歩でも動いたら死ぬから絶対何があっても動くなよ
って言われる爆発シーンいいよね…
2021/02/12 23:10:55
今やったら大問題みたいな撮影多過ぎる…
2021/02/12 23:11:30
島を爆破したら形が変わってめちゃくちゃ怒られたとか
2021/02/12 23:16:03
>39
実際に怒られたのは五重の塔に土足で入った事だけらしい
2021/02/12 23:12:02
宮内洋が出てたメタルヒーローなんだったっけ…
アレも司令官役が子供に人気で宮内洋一人でショーやって
全国のデパート回ってたそうだしすごいよなあの人
2021/02/12 23:12:33
>41
ウインスペクターとソルブレイン
続編みたいなもんだけど一人レギュラーとして続投だからな…
2021/02/12 23:13:28
そういえばクウガくらいの時期に宮内洋が来るヒーローショー見に行ったな…小さすぎて全然覚えてないけど!
2021/02/12 23:16:16
タロウのノリで楽しくやれると思ってた真夏さんとどっちがましか
2021/02/12 23:18:49
>50
ファミリー劇場で昔やってた本人インタビューの壮絶な内容今でも覚えてる
リハーサルの時点で何度も車のバンパー当たってたとか
2021/02/12 23:17:11
生身が頑張るからアクターのハードルが上がるループ
鎧夢でもあったなこれ…
2021/02/12 23:18:30
嘘か本当かは知らんがカブタックに客演予定があったとも聞いたな正木本部長
2021/02/12 23:18:41
特撮黎明期は色々と殺しにかかってる
cgがないとか未熟とかそういうのじゃなく監督が趣味でやってるまである
2021/02/12 23:23:16
>55
バイクで大けがする弘、
でも完治してないまま再登場回で出る弘、
そんなことがあったのに生身でゴンドラでの危険撮影に挑む弘、
2021/02/12 23:24:55
>63
本郷が復帰する桜島でもシーンは足に手術で埋め込んだワイヤー入ったままで演技したと聞いてびっくりだよ
医師からそのワイヤー曲がったらもう一生歩けねぇぞ!分かってんのか!とも言われたって
2021/02/12 23:20:18
合成なわけないからひょっとしてこれとんでもない映像なんじゃないかってシーンがよくあるV3
脚本はぶっちゃけガバガバなんだけど、その分アクションシーンでの迫力が凄いし、古き良きマンネリもいつの間にか好きになっていた。