2021/01/23 12:06:23
>新品 2,980円 (税込)
これは最安だな
2021/01/23 12:11:42
安売剣激安
2021/01/23 12:12:54
2021/01/23 12:15:12
かっこいいなーほしいなーってなるシーンがない
2021/01/23 12:15:50
これを剣と言い張っても子供は騙せなかった例
2021/01/23 12:16:59
>6
子供向けと子供だましは違うんだなって…
2021/01/23 12:18:24
たっか
日和ってんじゃないよ
2021/01/23 12:19:09
柄の方が長いじゃねーか…
2021/01/23 12:19:50
武器とベルトを一緒にするアイディアはいいんだけど剣は無理だって…
ショットライザーは名作だけどスラッシュライザーはちょっとアレじゃん
2021/01/23 12:21:06
>10
ソードライバーの聖剣は変身終わるまでは玩具サイズでも良かったんじゃないかなって…
2021/01/23 12:22:15
二重数年も毎年ライダー作ってきたのいい加減に限界では?
2021/01/23 12:23:20
>12
それでもその辺のコンテンツよりは売れちまうからやめられねぇんだ
2021/01/23 12:24:41
>12
戦隊は40数年作り続けても息切れしてないぞ
2021/01/23 12:24:29
ソードライバーは犯ってて結構おもしろい
カリバードライバーはそこそこおもしろい
これは
2021/01/23 12:25:04
>14
聖剣ニーか…
2021/01/23 12:25:06
肝心の本も剣の都合に合わせておよそ本とは言えないサイズになってんのがこれに関しては企画倒れだと思う
2021/01/23 12:28:31
>17
変身後のライダー部分も本ギミックのせいでペラペラでライダーに見えないし
正直褒めるところがないよこれ
2021/01/23 12:28:06
サウザンドライバーとか12月くらいに出てくる拡張性の無いベルトって
だいたいこんなもんじゃない?
2021/01/23 12:28:50
童話系のタイトルって原題とのズラし方が適当すぎて全然記憶に残らない
2021/01/23 12:29:41
ソードライバーのギミックはいいと思うけど音声がつまらなすぎてびっくりするほど集める気が湧かないライドブック
DXじゃないレジェンドとか悲惨極まりない…
2021/01/23 12:30:11
せめてそれぞれのライダーにもワンダーコンボがあればよかったのに…三人分しかないのがきつい
2021/01/23 12:31:46
というか童話のタイトルに著作権とかないんだからいっそそのままでもよかったのに
2021/01/23 12:33:42
>29
逆に自分たちの著作権を主張するためのものなのでは
2021/01/23 12:33:19
やはり斧ライダーにするべきだった
2021/01/23 12:33:39
こぶた三兄弟とか玩具の音声は三匹の子ブタとか言ってた気がする
2021/01/23 12:35:17
サウザンは仕様にないスピーカーすりすりでオーソライズすれば対応キー以外でも変身音聴けるけどサイコウはそういうのできないから普通に無音になるのが剣としてもかっこよくないし
2021/01/23 12:35:25
ジャッ君と土豆からして明夫がジャックと豆の木って言っちゃってるからな…
2021/01/23 12:35:40
正直ギスギスライダーバトルよりも使い道少ないアイテム出し過ぎ問題っぷりこそが平成だと思う
2021/01/23 12:35:56
もうちょっと童話の内容とか本に絡む話になるんだと思ってたけどそうでもなかった
2021/01/23 12:36:08
土の剣は大人から見てもでかくてスゲエ!バンダイ本気だな!って思った
他のライダーはうn
2021/01/23 12:37:33
>37
今見るとなんか気合の入れ方間違ってんじゃねぇかな…って…
2021/01/23 12:37:16
聖剣はキャラ自体は好きだけど
玩具は要らないかなって…
影付きのフィギュア出たら欲しい
2021/01/23 12:37:55
定価4000円ぐらいならいいけどぽっとでのサブライダーであの定価はきついって!
2021/01/23 12:38:30
アイテムに関してはビルドやゼロワンと比較するとまだ出した分ちゃんと使ってる方だとは思う
2021/01/23 12:39:34
>41
本当に?
三太郎とか発売だけして何も使ってないと思うけど
2021/01/23 12:40:54
>45
本編に出てきた分の話だ
発売しただけのアイテムとか含めたら他作品もいっぱいあるし比較とか出来ないよ
2021/01/23 12:38:37
昨日の夜見たら3400円くらいだったのに…
2021/01/23 12:38:51
俺もキャラはかなり好きなんだけどあんまりギミック面白くなさそうではある
後ポーズシンプル
2021/01/23 12:39:23
音銃剣錫音とかはまだ剣だしカッコいいけど
これに関してはそこまでカッコよくもないし…
2021/01/23 12:39:45
影が戦うってアイデアは面白かったんだが剣自体はダサい
2021/01/23 12:40:25
>46
あの表面表現初登場だけだったね
2021/01/23 12:41:53
>48
初登場だけも何もまだ2回しか使ってねぇだろ!?
2021/01/23 12:40:57
アーサーでライダーを剣にするのも若干被ってる
2021/01/23 12:42:03
大塚明夫ボイスだからそれだけで魅力的なはずなのに
2021/01/23 12:42:58
>54
変身音によっちゃ邪魔になってるならなぁナイトとか
2021/01/23 12:46:21
>54
ジオウでも変身音で小山力也ずっと使われてたら流石にくどいって言われたと思う
セイバーはジオウの時代を駆け抜けた~って番組最初の説明が変身するたびに流れてるようなもんだし
2021/01/23 12:42:18
ライダー沢山いるけど玩具的にはグリスとかウォズの位置なんだろうか最光