2021/01/17 10:14:27
『ウルトラギャラクシーファイト 大いなる陰謀』Episode 8 感想スレ
2021/01/17 10:15:16
そこそこキモいフーマ好き
2021/01/17 10:15:29
グリージョはO-50組のアイドル
結構有名人になってたんだな
2021/01/17 10:17:36
アンドロメロスがあんまり目立ってなくてやや残念
前回のジョーニアスみたいにはいかなかったか
2021/01/17 10:18:52
タイガ本編で見られなかった
歴代ウルトラマン達の共演シーンは良かったな
もちろんアレスのことも拾ってくれて嬉しかった。
2021/01/17 10:19:03
またそこでアレスの名前出してくるとかさあ・・・(歓喜)
2021/01/17 10:20:48
今回必殺技言ってたのはタイガに合わせてなのかな
2021/01/17 10:21:19
10勇士の時は声が野太すぎて何だこれだったメビウスがめちゃくちゃバリーに
2021/01/17 10:21:24
メビウスの掛け声が当時のままでよかった!
2021/01/17 10:22:40
よーやくタイタスの旦那
プラニウムバスター使ってくれたね~
2021/01/17 10:23:16
一人で特訓してるZさんにちょっと笑った
2021/01/17 11:24:39
>12
オロナミンCの生徒会長かとw
2021/01/17 10:23:40
父と母絶対タイガに甘いだろ
2021/01/17 11:27:29
>13
孫のいる身としては、ウルトラの父と母を笑えない
2021/01/17 10:23:59
ゾフィーとメロスのクロスタッチ…
てれびくん直撃世代には胸熱すぎる
2021/01/17 10:24:18
メビウス立派になったなあ。
O-50だけ文明が築かれていない…
2021/01/17 10:24:30
戦闘の幕間に人間関係が見えるのが楽しい。
ただグリージョが可愛いのは分かるけど、ドギマギしすぎだろうw
ボイドラだと呼び捨てなのに、本人前にするとちゃん付になるの変にリアルで笑う。
グリージョの方はフーマを覚えてるか微妙な感じだけど。
実家に帰ってきた状態全開のタイガも可愛い。
母親がいないの違和感あるけど。
2021/01/17 10:27:09
フーマとグリージョってどういう関係?
2021/01/17 10:32:50
>17
有名な声優や俳優と出身地同じだとテンションあがるでしょ?そういう関係
2021/01/17 10:35:56
>21
なんかショーでも絡みがあったみたいなんだけど、
EXPOのストーリーか何かが反映されてるのかな?
2021/01/17 10:28:55
お馴染みのBGMでZが登場したところで何故か笑ってしまう
2021/01/17 10:31:53
メビウスが完全にバリー・アレンだけど五十嵐ボイスより印象良く見えるわ
2021/01/17 10:33:20
O-50組って身内以外は、オーブくらいしかいないんだけどガイさんがアイドル扱いするようには思えない。
可愛い妹分みたいな感じだろうし。
兄たち二人は血こそ繋がってないけど、リアル妹だしな。
フーマ、自分だけ応援してるってのが恥ずかしかっただけだな……
2021/01/17 10:53:16
>22
出てきてないだけでO-50のウルトラマンはたくさんいるんじゃね
2021/01/17 10:33:34
ゼット、完全に後輩ムーヴしてるけどタイガより年上なんだよな
2021/01/17 10:46:16
>23
Zにとってタイガは年下の上司ポジションかな
2021/01/17 10:52:45
>23
その辺が年功序列でなく、実践デビューして実績残したかどうかなんじゃないかな?
タイガは既に活躍してるけど、ゼットはまだだからね。
それかゼットが宇宙警備隊に入ろうと思ったのが遅かっただけじゃない?
2021/01/17 10:34:15
メビウスのボイス、これは良いんじゃないかな?
タロウ見たく平成代表でホイホイ出てこれる存在になれそう
2021/01/17 10:35:16
短い尺の中でキャラ同士の絡み、シリーズの歴史が紡いできた人間関係を強調するような内容だったね
まさしくユニバース化に成功してる感じ
2021/01/17 10:36:02
あと2話で畳めるんですか??
2021/01/17 11:44:03
>27
逆に後2話で終わってしまうのかと思うと、とても辛い
日曜日の楽しみが半減してしまう
2021/01/17 10:36:54
アンドロメロスが当時の大野剣友会の動きを再現してて超感動した
あとキュピッ!みたいな効果音とかさ
2021/01/17 10:37:48
タイガ、完全に実家に帰ってきた感出してて笑う。
これだと、タイガママがいないのが違和感あるけど。
何回事情ありげなゼロと違って、普通の家庭みたいだし、
いないの違和感出てきたな。
2021/01/17 10:40:45
>30
せめてボイドラ辺りで存在くらいには触れて欲しいな
2021/01/17 10:51:03
>30
今回は公的な場所だし家にいるんでしょタイガママ
ウルトラの母は役職持ちだから同席してるけど
タロウから一言母さんにも顔見せとけ的なセリフがあったら良かったんだろうけどね
2021/01/17 10:39:02
声は声優でも別に良いんだけどメビウスのキャラとか口調が違和感ある…
強いけど天然な先輩とかで良かったんじゃ
「おいおい」とか絶対言わないだろって思っちゃう
2021/01/17 11:23:26
>31
メビウスの天然って嘘がつけなかったり文化の違いから来てたものだし一番下だから可愛げがあったんだと思う
今のポジションでそれやってたら逆に不安
2021/01/17 10:39:03
ゼットとタイガの絡み見れただけで満足
2021/01/17 10:49:05
先輩芸人だけど年下みたいな
2021/01/17 11:06:27
>39
タイガはZに兄さんって呼ばれるのか・・・全然違和感ないな
2021/01/17 10:49:46
ガイさんも言ってたけどO-50ってなんやかんや落ち着くのかな
2021/01/17 10:54:29
>41
O-50から力を授かった者はあの荒んだ環境で落ち着くようになる、としたらなんかパワハラ洗脳じみてて怖いな
2021/01/17 11:17:35
>47
そういうのではなく「地元に呆れて華々しく飛び出したが、世俗もどっこいどっこいだな。やっぱなんだかんだいって地元も悪かなかったな」みたいな郷土愛とノスタルジーじゃね
2021/01/17 10:52:47
ゼロの母親が出せないのはわかるけど、タイガの母親はタロウのキャラクター的にも出して大丈夫な気がする
2021/01/17 10:55:40
>44
アンヌがいるから荒れそうなセブンと違ってタロウ自体父の息子として登場したファミリー路線のヒーローだから唐突に嫁が出てきても違和感無さそうだしね
2021/01/17 11:05:00
メビウスが出てくる度に貫録が出てきて嬉しい
タイガも昔手も足もでない時があったんだろうなぁ
2021/01/17 11:07:10
タロウさん。タイガに叱ってましたがあなたもその方々のこと「父さん」「母さん」と呼んでおりませんでしたかね?
2021/01/17 11:08:02
フーマとグリージョは『劇場版タイガ』で
競演してるけど、実質会ってないみたいなもんだし
それを踏まえて、今回の台詞なんじゃいかな
2021/01/17 11:30:17
アレスのこと言及するかな…って思ってたらちゃんと言及して流石足木さん!ってなる。
アレスもスーツ化してくれ。
2021/01/17 11:33:12
今回なにか足りないなと思ったらタルタロスの自己紹介コーナーだった
2021/01/17 11:39:33
母「立派になりましたね、タイガ」
孫「はいッ!」
いい性格してんな、ほんとw
こうしてみると、典型的な成長型の未熟型主人公って感じで初々しんだよな、タイガ。
2021/01/17 11:47:10
タロウファミリーが揃うシーン良かったけど
タイガのお母さんも出て来なくても少しくらい拾って欲しかったかな
2021/01/17 11:49:49
ところでメロスのゾフィーへの恩って何だ?
2021/01/17 11:49:50
「次会うときは、お互いもっと強くなってようぜ!」
ベタだけどいいなぁ、こういうやり取り
トラスクまた見れて嬉しいよ
2021/01/17 11:50:35
ファルコン1がトレンド入りしておる…
2021/01/17 11:55:46
ウルトラの三角関係が誕生した
2021/01/17 12:07:01
ボイスドラマで
フーマがグリージョを推してたから
会えてとても嬉しかったんだろうな~
タイタスとジョーニアスの関係もビジネス的な
上司と部下って感じが良かったわ
あと、タイガとメビウスが一緒に話するシーンも
なんやかんやほっこりしたわ
次回はメビウスの主題歌とZの主題歌流れないかな~
結構敵残ってるが、どうなるか