2021/01/17 09:31:41
ゼロワンスレ
仮面ライダーザイア
2021/01/17 09:35:54
Wドライバーかな
2021/01/17 09:36:31
滅要素強いな…
2021/01/17 09:37:28
2021/01/17 09:38:13
人格ごとにボディカラー変わったりしてほしい
2021/01/17 09:40:01
かっこいいけどなんか劇中劇とかに出てきそうな雰囲気してるな…
2021/01/17 09:40:19
なんか色白青ベースとかなら警察系ライダーとか言われても納得しそうなスッキリ感
2021/01/17 09:41:04
4人合体だからライダーハート様超えたか
2021/01/17 09:41:26
動き見たら格好いいんだろう…
ザイアは素直に格好いい
2021/01/17 09:42:55
黒いサウザーめちゃくちゃかっこいいな!?
2021/01/17 09:44:25
エンブレム?が胸に来てるのがシンプルにいい
2021/01/17 09:44:27
意外とすっきりしたデザイン
2021/01/17 09:45:26
黒サウザーいいな…
2021/01/17 09:45:42
サウザーはスマートかつ肩のがっしり感で優秀なシルエットしてると思う
2021/01/17 09:47:01
差し色がないと地味だな
滅びは目が黄色かったけど
2021/01/17 09:48:42
よく見たらゼロワンドライバーだ
2021/01/17 09:51:50
ザイアはドライバーそのままでキーが違うだけなんだな
2021/01/17 09:53:30
>30
ベルトが根本的に変身の拡張性がな…
2021/01/17 09:56:13
>32
今回みたいにそれ用にキー作ればいいから拡張性そんな変わらなくない?
2021/01/17 09:51:55
肩パッドがちょっとね…
2021/01/17 09:54:03
ウォーターメロンをメロンに戻すんだから塗るだけならすぐに戻せる
2021/01/17 09:56:49
ゼロワンドライバーの拡張性が高すぎる
2021/01/17 09:57:17
肩パーツがローカルヒーロー感ある
2021/01/17 09:57:41
肩電王っぽくて好きなデザインだけど浮いてるよね…
2021/01/17 09:57:56
サウザンドライバーってアメイジングコーカサスとアウェイキングアルシノ以外のキーさせたんだ…
2021/01/17 10:00:08
>41
デフォで角が二本書いてあるからそれと合わせられるキーを出せば解決って寸法よ
2021/01/17 09:57:58
アーク様今度はサウザンドライバーに目をつけたのかな
2021/01/17 09:58:18
ヘッドギア的にヒューマギアアレンジした頭なのか
2021/01/17 09:59:12
確かサウザーは背広がモチーフだからあの肩が大事ではあると思う
2021/01/17 10:00:05
顔も好きじゃないけど滅亡迅雷のロゴを上下で顔と胸に分けたデザインってことでまあ分かる
肩パッドはどこから生えてきた
2021/01/17 10:00:05
肩はダサいけどなかったらちょっと寂しい感じ
2021/01/17 10:01:02
サウザンドライバーは実はオーソライズも出来るから別にどのキーでも挿せる
2021/01/17 10:03:52
>51
あれはスピーカーの磁力拾って出来るってだけで公式が想定してる遊びじゃないし設定も無い
2021/01/17 10:01:25
正直致命的にダサいわけでは無いけどまあゼロワン系のデザインに見慣れてるとちょっとなってなるぐらいだと思う
2021/01/17 10:01:46
腹の横についてる黒いパーツが腕に干渉して動きづらそう
2021/01/17 10:04:14
サウザンドライバーの問題点はディスプレイ部分がサウザーの顔で固定にされてるところ
2021/01/17 10:06:51
>55
アルシノ部分は固定だけど今回コーカサス側は変わってるよ
まあ今度はスーツの顔が変わってないんだけど
2021/01/17 10:10:05
大丈夫?黒サウザーのキーがヘルライジングの後継品っぽくない?