2021/01/09 09:42:40
新番組『ウルトラマン クロニクルZ ヒーローズオデッセイ』
第一話「『GUTS』隊員、集団幻覚を見る」
2021/01/09 09:46:02
まあ、ジャニーズ写せない以上こうなるよね
それにしても名前だけ呼ぶからシュールだった
2021/01/09 09:47:12
こりゃDX版スパークレンスは出せんな
2021/01/09 09:48:26
ダイゴ…ダイゴどこ?
2021/01/09 09:49:14
ダイゴ映さずに最終回やFOをどう流すのか
もはや逆に楽しみになってきた
2021/01/09 09:49:23
顔出し出来ない割に
結構気合い入ってたのは伝わったとは思う
提供、アバン、予告が当時のティガを思わせる感じだった。
2021/01/09 10:09:02
>6
相当寄せてくれてたな。結構な数の別宇宙や地球に行っているのに、
ネオフロンティアスペースには行ったことが無いゼロってのも、
ナビゲーターに抜擢された理由として上手かったと思う。
あと、矢野さんの音楽のオーラたるや。
提供のBGMが僅かにかかるだけでティガ色になるレベル。
2021/01/09 09:49:33
企画倒れ感半端ないけど大丈夫なのかこれ
2021/01/09 09:51:02
なんかゼロが健全なデッドプールみたいになっとる
2021/01/09 09:51:28
諸事情コスモスと似たように主役を出さないという。
2021/01/09 09:51:53
Zパートだけど
1年前の作品なのに
2、3前ことのようについ感じてしまった。
2021/01/09 10:08:55
>10
半年だよお爺ちゃん
2021/01/09 09:52:00
放送リスト見てガタノゾーア早いって思ったけど嫌な予感が的中したな…
TDGで推していくからダイナ劇場版のティガとかガイア劇場版のティガとかティガ要素は色んな長野くん不在のティガで繋ぐのかな
2021/01/09 09:52:00
OP前の過去作映像、超駆け足だったが「ザ☆」や「USA」まで登場したのには驚いた
2021/01/09 09:55:52
>12
ほんの一瞬だけどゼアス初出演おめ!
2021/01/09 12:00:46
>16
それもそうだけどセブンXのジンが出た時は驚いた。
あと怪獣の面々もマニアックな奴もいたの驚いたな(ミジー星人とかツルク星人とかパワードゼットンとか)
2021/01/09 09:53:33
冒頭の回想映像、マニアックどころも拾ってくれていて嬉しい
ダイゴはまあ、予想できたことだし・・・
2021/01/09 09:55:03
TV作品で顔出して動いてる所見せてくれとは言わないけど声すら無理なんかな
ティガの姿で喋ってナレーションしてくれるだけで良いんだけど
2021/01/09 09:55:03
ダイゴだけでなく光太郎やアスカ、憐、ミライまでいないのはどういうこと?
一方で勝人、銀河、ウルトラフォース、サコミズどころかウルトラマンでさえないレイやナオまでいたりとか、基準がよくわからん
2021/01/09 09:56:56
ヤズミ隊員の人も当時ジャニーズだったので映ってないとは
2021/01/09 09:58:23
>17
ある意味徹底しているな
2021/01/09 09:59:17
ジャニってネット動画配信完全NGだから
こうなるのは予想できていたが
やはり、むごいな・・・・・・・
2021/01/09 10:08:04
>19
いや出演番組の見逃し配信とか、映画のサブスクとかは普通にある
要するに最近の番組や作品に関しては配信を前提とした契約がなされてるけど、
ネット普及前の作品だったティガに関してはそれが及ばないってことかと
2021/01/09 10:00:03
ジャニーズのネットNGは電子書籍にも及んでて、雑誌の電子版だとグラビアはカット、
インタビュー絡みのグラビア記事はOKだけど映ってる人物はNGでかまいたちの夜みたいに白抜きになってるんやで
2021/01/09 10:01:29
番組の編集担当は頑張ってたと思う
番組の企画担当にはちょっとさぁ…って感じ
2021/01/09 14:49:22
>21
この番組企画が通ったということは、長野博OKになったと思ったから落胆も大きかったね
2021/01/09 10:04:50
ウル伝で普通にティガ放送してた時はYouTubeには配信されてなかったのか
2021/01/09 10:05:00
今日は、CSのTBSチャンネルで何度目かの「ウルトラマンガイア」再放送スタート
来年にはまたティガから順に再放送されるんだろう
CSではよくて、地上波や配信ではいけないという理由はなんだろう?
2021/01/09 10:05:59
>24
列伝が配信やる前は流せてたんだから地上波がダメなわけじゃないでしょ
配信で引っ掛かってる
2021/01/09 10:05:06
この問題がクリアできてからティガと向き合って欲しかったなと言うのが本音
ただダイナとガイアにまでじわじわ響いてくる部分もあるからなぁ
2021/01/09 10:05:15
冒頭の映像でGパワードが一瞬流れて驚いた
2021/01/09 10:05:34
後になって、長野博の登場シーンが全て
カットされているのに気が付いた.........
2021/01/09 10:08:23
ダイゴが映るか否かでどうなるか測れるなって思ってたからやっぱダメかー!ってなった
2021/01/09 10:11:10
タッキー許して
2021/01/09 10:11:36
やっぱ良いわね
石像状態から一瞬で復活するシーンマジで鳥肌立ったわ(当時)
2021/01/09 10:12:22
ティガは美しいなぁ…
2021/01/09 10:12:46
戦闘シーンでは爆風さんの方が流れるのな 笑
2021/01/09 10:13:32
OPでダイブハンガーが展開してすぐ、格納庫から出撃するセブンガーにつなげるところで思わずニヤリとした
2021/01/09 10:15:53
アバンの所で過去ウルトラマンに変身した人達が物凄い速さで映ってたけどティガとダイナの所はスパークレンスとリーフラッシャーしか映ってなくて、逆にギンガの美鈴やZのジャグラーが映ってた
というかネクサスの姫矢の人って今でも大丈夫なんだな辞め方があんまりよくなかった印象なんだけど
2021/01/09 10:17:47
格好いいんだけどちょっとワロタ
2021/01/09 10:17:57
ジャニが配信NGな理由ってなんなんだろうね。
2021/01/09 10:19:19
>45
比較的最近のドラマや映画は普通に配信してるからまだ配信がなかった頃の契約の更新が手間なんだろうな
円谷側も積極的に声かけてないかもしれん
2021/01/09 10:22:50
長野君が最後に出たのってウルトラアクトのCM?
2021/01/09 10:25:45
>47
映像じゃなくウルトラ関係ならこの前のムック本インビューが最新かな?
2021/01/09 10:28:01
>49
あ、そうか割と最近でも出てくれるのを考えると、もう少し今回のも何とかなって欲しかった
2021/01/09 10:25:14
本文無し
2021/01/09 10:30:30
ウルトラマン クロニクルZ ヒーローズオデッセイ
第一話 「Connect to Johnny's」
2021/01/09 10:30:56
イフ回のアッコちゃんとかメンシュハイトとか「おっ!」ってなるカットがあった反面、ボーズ星人とかムーちゃん回のワタルとか超8兄弟のフラダンスとか謎なカットも混じっていた
2021/01/09 10:35:36
ティガ見たことない子は今回の放送見ても意味わからんのでは。なんでこんな状態でしか放送できないのにティガにスポット当てようと思ったんだろ。
2021/01/09 10:38:42
それは子供がティガにしか興味ないからだよ
2021/01/09 10:39:34
ダイゴは名前だけで不自然にも程があるし、ホント意味わからん番組だった
2021/01/09 10:42:35
ティガ本編は金額的に無理だったんでファイナルオデッセイだけ何とかなったみたいな事は無いのかな
タイトルにオデッセイ入れてるしダイゴカットしたらカミーラとのやり取りも意味わからんのでは
2021/01/09 10:43:02
ダイゴ映らなかったのは残念だけど、いつ解決するかわからない問題だし25周年なのに全く推さない訳にもいかないから仕方ないと思うしかないな
2021/01/09 11:02:27
さすがに山場で長野博を出す見通しがついてるからティガ25周年をプッシュしてるんだと信じよう
2021/01/09 11:17:49
ここぞという時に長野博をサプライズで出してくれるって信じてる
ゼロの顔がやけにテカテカしてた印象
アーツのスペシャルカラーバージョン意識してるのかな?
2021/01/09 11:23:14
冒頭でまさにマルチバース!な面々が映って期待高まるなか、どうしても映せないダイゴ他がいたのか……
この先のティガ紹介で枷にならんといいけど
何年経って何度見てもゴルザが逃げて劣勢のメルバがボカン!されるのは哀れだなぁ
2021/01/09 11:35:15
良かったのは画質の良いティガが見れたくらいだろうか
2021/01/09 11:49:01
主題歌も使い回しだったし、今回はあまり力が入っていないイメージが少しあるけど、ご時世的に力を入れようにも無理だったのかもしれない。
2021/01/09 12:04:48
それにしても第1話で地味な技使うわね
2021/01/09 12:11:24
ティガだとかっこいいのにゼットだと笑っちゃうこの感じなんなんでしょうね
2021/01/09 12:45:54
「ウルトラマンワールド」みたいな「人間が映らない」編集に徹すれば良いのにね。
2021/01/09 13:04:19
久々に動くティガ見れたの良かった
しかしティガ(1996)からもう25年とか
ティガ放映から超8(2008)が公開されるまでの期間と
超8公開から現在までの期間が同じくらいとか
ちょっと信じられないんですけど…
(タイプチェンジするっていうのは知ってるから)するのかと思って見てた→違った
あと、主役がジャニで映せないなら似た声の人を連れてきてあの戦闘機(?)の
特攻の場面にアフレコすれば良かったんじゃないの?
それとも、もともとあそこは主役の「うわー」とかいうセリフなかったのかな