2021/01/08 23:28:23
ネトフリでジオウOQ見たけど異物中の異物なのに物語に合致しててこれは…
2021/01/08 23:28:44
ネトフリに平成来たの!?
2021/01/08 23:29:15
RX特攻だからな
2021/01/08 23:30:34
ノリダー出てたの!?
2021/01/08 23:31:38
>4
平成からタイムスリップでもしてきたのか
2021/01/08 23:32:02
>4
ブッ飛ばすぞぉ…
2021/01/08 23:32:37
>4
冬眠してたのか?
2021/01/08 23:30:37
KAMEN HEROだからウォッチにもできない
2021/01/08 23:31:14
字幕のクレジットが(木梨)でダメだった
2021/01/08 23:33:05
>6
まあ下の名前ないからぎりぎりセーフ?
2021/01/08 23:32:13
選ばれなかった男
2021/01/08 23:33:30
あのSOUGOが力を恐れて投獄した男
2021/01/08 23:33:31
ノリダーは出てない木梨(猛)は出た
2021/01/08 23:33:41
RXの天敵来たな…
2021/01/08 23:34:07
ぶっちょばすぞぉ
2021/01/08 23:34:17
所詮木梨猛はオーマフォームを除けば最もクォーツァーの脅威となる存在…
牢に放り込んでおけ…
2021/01/08 23:34:25
まともに敵対すると今週のゲスト芸能人怪人的に扱われる可能性が
2021/01/08 23:35:24
>17
SOUGOがセクハラされちゃう
2021/01/08 23:36:01
公開直後の情報が出回ってないときの劇場の空気よかったよね
ざわつき笑顔になる大人と泣きそうになる大人と1号と勘違いする子供
2021/01/08 23:36:12
木梨武が出るやつ
友人が傑作だから観てくれと
言ってきたので観たけど何やってんだか
さっぱりわからんかった
ライダーファンならわかるんかしら
2021/01/08 23:36:22
そういやノリダーの視聴率がめっちゃ良かったんだよね
2021/01/08 23:37:40
>22
RXを圧倒的に上回っていたので東映と石ノ森プロはぐぬぬった(別にRXの視聴率が低いというわけではない)
2021/01/08 23:41:44
>28
てつをも出たかったけどなんとなくダメよされてたんだっけ
2021/01/08 23:38:07
>22
つうか本家BLACKを圧倒する子供人気だった
だから当時の東映幹部は非常な辛辣なコメントばかりしてる
2021/01/08 23:36:33
佐藤健以上のサプライズがあるとは思わなかったよ
2021/01/08 23:36:45
Kamen No Rider榛名
2021/01/08 23:37:25
ジオウの映画のネタバレ食らっても意味がわからない方
2021/01/08 23:37:46
バレ画像にもノリダーいた
2021/01/08 23:37:51
放送当時のニュータイプ誌で大特集組まれてたな
怪人一覧とかすごかった
2021/01/08 23:38:14
なんかあるたびごちゃごちゃ喋ってうるさかったお子様が画像が出た時大人たちが急にウケはじめて
なんでみんな笑ってるの…?って困惑しててとてもいい気分になれた
2021/01/08 23:39:11
>32
醜くないか?
2021/01/08 23:39:09
BLACK暗いしなぁ
2021/01/08 23:40:15
RXからクウガの間の空白期間が活動期間?
2021/01/08 23:41:07
>35
なっが…
2021/01/08 23:40:31
フォームチェンジも巨大化も本家に先んじた仮面ノリダー!!!!ボンヨヨヨーン
2021/01/08 23:40:50
子供向けはある程度内容コミカルでわかりやすい要素いるなって感じる
2021/01/08 23:41:06
テレビでやんねぇかなぁこれ
2021/01/08 23:41:38
>38
テレビでやってたんだ
そして当時子供だった世代の「」の勝ちだ
2021/01/08 23:41:06
Noriderになるのは偶然にしてもキレイにハマりすぎる
2021/01/08 23:41:34
ノリダーV2なんてあるんだ
2021/01/08 23:42:44
>42
特撮がガチ度上がって本家RXの曲まで使い始めたが
短命で酷い打ち切りなオチ
2021/01/08 23:43:18
>42
ちょっと微妙なので短いというか
木梨猛も復活するとダブルライダーが自動的に難しくなる
2021/01/08 23:41:37
2021/01/08 23:41:57
そしてSOUGOはブラックとRXの力を継承している
2021/01/08 23:41:59
BLAKもRXも内容が子供向けじゃ無さ過ぎてそりゃ人気負けるわとしか言えない
実際子供心に怖かった記憶しかない…
2021/01/08 23:42:26
(ソウゴに想いを託して消えたみたいな演出)
2021/01/08 23:42:35
繋がった…!
2021/01/08 23:42:58
確かに俺も子供の頃本家見ないのにノリダーばっかり見てたわ
2021/01/08 23:43:00
BLACKはあやふやだけどノリダーはめっちゃ覚えてるもんなあ
2021/01/08 23:43:45
おやっさん出てたのも東映的に思うところかなりあったようだし…
2021/01/08 23:45:45
>55
でもナレーションの人もだけど特におやっさんはノリダーのお陰で
また子供たちにおやっさんって言われてめっちゃ喜んだし…
2021/01/08 23:43:46
石ノ森に許可取ってなかったの?
2021/01/08 23:44:40
>56
昔はそういうのゆるかったし
御大存命の場合笑って許していれば
他はぐぬぬしようにもできない
2021/01/08 23:43:51
おやっさんとナレーションの人も本家なのが
なおさら東映には面白くなかったろうなと
2021/01/08 23:43:58
パールクスは平成ライダーに強いが
こいつは平成ライダーではない
2021/01/08 23:44:57
応援上映でもないのに声が上がったやつ
応援上映でも出た時盛り上がったやつ