【仮面ライダーゼロワン】映画見た めっちゃ面白かった 特撮速報
 

【仮面ライダーゼロワン】映画見た めっちゃ面白かった

2021/01/04 23:44:08

映画見た
めっちゃ面白かった
俺ザイアの社長好き!!!


2021/01/04 23:45:07

アバターは何度でも再生できるからな…


2021/01/04 23:46:32

腕だって力業で再生できる
俺この映画で学んだ


2021/01/05 00:18:18

>5
あそこ映像処理なしでアクターの演技でやってるって聞いて中の人凄いなってなった


2021/01/04 23:46:45

ジャッキングブレイク


2021/01/04 23:48:15

エグゼイドの映画の時にも思ったけど本当の敵は違う!みたいな展開大好き


2021/01/04 23:51:06

攻撃しても適切にゼロツーに止められるが攻撃しないとラッシュ喰らうという


2021/01/04 23:51:59

>11
先に攻撃してカウンター取られるって構図はよく見るし基本中の基本なんだけど攻撃しようとしたら先に腕止められるの初めてみた


2021/01/04 23:51:49

サウザー課はほら…1000パーとさうざーが仲良くしてるの邪魔するの悪いし…


2021/01/04 23:52:10

サウザー課は電気室だからな、しかし課長はやり手だぞ


2021/01/04 23:52:48

いいよね所詮アバターでしかイキれない烏合の集か…って言った後生身で戦ってチームワークも見せる1000%


2021/01/04 23:53:34

>16
こいつら銃弾避けてる…って思ったけど素人の弾丸なんて歴戦の戦士である彼らなら生身で避けられるのか


2021/01/04 23:55:47

>18
今回はザイアスペックもつけてるし余計に避けやすくなってるかもしれない


2021/01/04 23:53:03

そもそもゼロツーがほぼ未来予知だから確実に起点潰されてリアライジングがドンピシャでカウンター叩き込んでくるという


2021/01/04 23:54:11

誰でもない悪意がラスボスとかいいよね…


2021/01/04 23:54:27

狼です!ゴリラではなく!!


2021/01/04 23:55:09

>21
ゴリラ


2021/01/04 23:55:14

デザイナーがアバドンを最初イナゴのライダーじゃなくてイナゴのレイダーと勘違いしてた話好き


2021/01/04 23:57:50

>23
レイダー自体がAIMSライダーの系譜もあってライダーっぽいデザイン傾向にあるからかえって良かったな…


2021/01/04 23:55:48

俺は円盤買ったら滅のポイズン…からのビル飛び降り変身を繰り返し再生すると思うんだけど貴様は?


2021/01/04 23:56:40

>25
超ご機嫌なBGMのところから最後のアドリブギャグループするが貴様は?


2021/01/04 23:57:58

やはりキレキレのメタルクラスタへの変身シーンをじっくり見たいかな


2021/01/04 23:58:16

ヘルライジング大暴れいいよね


2021/01/04 23:59:16

なんていうか作劇上倒していいタイミングになるまでライダーが転がされ続ける展開が好きじゃないので
サブライダーは終始アバドンに優勢でゼロワンVSエデンも納得のできる今作はすごくよかった


2021/01/05 00:04:39

>31
そのうえで無限復活する連中だからいくら倒してもアクションシーンはどんどん生み出せるってのも優秀


2021/01/04 23:59:43

今回敵がひであき以外幹部ですら雑魚で基本苦戦なしだからな…


2021/01/05 00:00:43

>32
平の戦闘員でボコボコにできるからな…


2021/01/05 00:00:00

5人変身いいよね…BGMがてんこ盛りすぎる


2021/01/05 00:01:39

ライダーたちがものすごく強い


2021/01/05 00:01:47

ゼロワン一年通してレベリングしてきたAIMS隊員たちだ
鍛え方が違う


2021/01/05 00:02:01

アバドン側誰もライダーにろくにダメージ与えてないのが雑魚すぎる


2021/01/05 00:02:14

本編の戦闘があんだけハードで地味にインフレーションし続けてたのにその戦闘をしてたメンツがほぼ全員一致団結したんだからそりゃ強い


2021/01/05 00:02:17

滅がずっと強者の戦い方してて好き


2021/01/05 00:04:25

>39
こいつ地味にライダーキックの時アギトのポーズしやがった!ってなった
高岩節炸裂してやがる…


2021/01/05 00:03:32

円盤化されたら今でもちょくちょく話題になってるバルキリーのスーツも目立ったりするかな…
バルキリーは今回かっこいい戦闘めちゃくちゃ多かったけども


2021/01/05 00:05:25

複数のヒーローを活躍させるには敵が沢山いた方がいいのは間違いないからな…


2021/01/05 00:06:01

滅は今回サポートでも戦闘でも演出でも大活躍すぎる…


2021/01/05 00:07:27

>44
というかイズへの呼びかけもファインプレーだと思う結果的に


2021/01/05 00:06:17

本編じゃ転がされすらしなかったバルキリーが活躍してるのは驚いた


2021/01/05 00:08:44

>45
元々1000パーの駒としてレイダー化したり技術者として裏方にいたりって役回りが多くて変身回数は少なかったけど出たら出たでアクションは気合い入ってたからね…


2021/01/05 00:06:46

公開終わる前にもう一回見に行きたかったのに緊急事態宣言が出てしまったのがすごく歯がゆい
この世界滅ぼしていいかなぁ


2021/01/05 00:07:06

シンクネットのサーバー壊す側から守護る側になる滅いいよね…


2021/01/05 00:08:02

人工知能を命扱いやっぱいいなぁ


2021/01/05 00:08:38

ヘルライジングがほんとに笑えない展開での変身だった…


2021/01/05 00:09:40

戦闘機vsバーニングファルコンいいよね


2021/01/05 00:12:24

>53
現用兵器が普通に出てきて驚いた
あとライダーによくある最高速度マッハ3.5とかの設定が活かされてるのはじめて見た


2021/01/05 00:10:58

人工知能の尊厳を守る仮面ライダー滅はマジいいんすよ…


2021/01/05 00:15:49

>54
こいつある意味ブレなさすぎる…






sns
Adsense
Relate entry
New entry
最高のタイミングでOPかかるのがいい
[ 2021/01/05 18:49 ]
タイマーが残り1分30秒で表記された瞬間、
「これはOPかかるのでは?」という期待にバッチリ応えてくれましたね
[ 2021/01/06 08:30 ]
細かいけど、劇中一番の凋落人生を送った1000%さんが、「この世界も悪くないぞ」と言っていたのが良かった
[ 2021/01/07 08:55 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR