【仮面ライダーセイバー】映画の敵なんて説明不足がデフォだけど割り切りすぎじゃない? 特撮速報
 

【仮面ライダーセイバー】映画の敵なんて説明不足がデフォだけど割り切りすぎじゃない?

2020/12/29 19:13:03

まさか冒頭に「悪い剣士が封印されてた」って一言だけで全ての説明が終わるとは思わなかったよこのヒモ
映画の敵なんて説明不足がデフォだけど割り切りすぎじゃない?


2020/12/29 19:15:48

ほっぺ見るとゾワゾワする…


2020/12/29 19:19:13

>2
改めて見ると虫の卵みたいで気持ち悪いな…


2020/12/29 19:16:00

90分映画の最初5分とラスト20分だけ見せられた感じ


2020/12/29 19:17:49

本編に出てきそうな感じはする


2020/12/29 19:24:57

>4
出てくれないと困るまである


2020/12/29 19:19:02

小説とかで過去が語られそう


2020/12/29 19:19:38

封印されてるのがあと4人いたしメギド倒した後のボス役だったりして欲しい


2020/12/29 19:20:15

20分しか映画無いし……本編ですら25分弱あるのに


2020/12/29 19:20:40

過激派が剣ごと封印されてること考えるとマジでカリバーはなんなんだお前らというか


2020/12/29 19:22:17

街頭の巨大本で実況中継してるのは何だったんだろう…


2020/12/29 19:29:45

>10
よく考えたらあの映像+サッカー少年との会話で身バレしてるはずだけど
そこは気にしない方向なのかなセイバー


2020/12/29 19:22:56

冒頭で主人公のヒーローっぷりが分かるし
ラスト数秒のカットでやっぱソードオブロゴス糞だわってなるし
マジで短編映画として傑作だと思う


2020/12/29 19:26:12

>11
うn?


2020/12/29 19:23:17

なんか本編の繋げそうな話だった


2020/12/29 19:24:04

>12
最初からそう言ってるよ


2020/12/29 19:24:07

繋げそうというか本編にも関わるんじゃなかったっけ劇場版
このヒモが出るかまでは知らないが


2020/12/29 19:24:56

90分映画の尺で観たい内容だった
仕方ないとはいえ起承転結の転と結だけ見せられた感じ


2020/12/29 19:25:21

組織を悪く言わないでください!!!1!!!!!


2020/12/29 19:25:34

マジヒーローやってるんだけどやっぱトウマがレスバ弱すぎるというか…


2020/12/29 19:28:51

>18
小説家なんだけどボキャブラリーが少なすぎる…


2020/12/29 19:25:39

マジか
ヒモ来て欲しいな…
ついでに役者に気合を入れ直して欲しい


2020/12/29 19:27:09

聖剣に選ばれないと仮面ライダーになれないんだから、おそらく剣に人格があるんだろうけど
暗闇や虚無はなんで悪のライダーになっちまうような人格になっちゃったんだろう・・


2020/12/29 19:28:19

エモーショナルライドブックの装填位置が気になって仕方なかった


2020/12/29 19:29:35

完全にアマゾンアルファの時のノリで戦闘の掛け声やってますよね?


2020/12/29 19:30:53

>25
役作りするほどの情報も時間も無いし…


2020/12/29 19:29:51

てか上條さんにしろ唐橋充にしろ賢人とトウマ視点だとマトモなのにカリバー持ったらやらかしてるからやっぱ剣が悪いんじゃねえの?


2020/12/29 19:31:36

現行ライダーだし絶対1本作品作らなきゃいけなかったんだろうけど
やっぱ20分は短すぎる…


2020/12/29 19:31:39

剣に人格ありという事になると風双剣翠風はサイコパスに


2020/12/29 19:34:15

>30
火炎剣烈火も使い手の頭をゆるゆるにしてしまうんじゃないかな…


2020/12/29 19:31:42

映画ゲストの筈なのにニチアサに帰って来れたよ!とかしれっと漏らしちゃったから本編にも出るよ


2020/12/29 19:33:30

本編は聖剣集める流れっぽいしこいつのも回収すんのかな


2020/12/29 19:34:26

こいつはまだ良いけどいきなり出てきて合体したエモドラゴン達はなんなの…


2020/12/29 19:35:09

>35
感情が爆発したから…


2020/12/29 19:37:06

>35
封印用の本に憑いてる竜だからあいつらの力を借りれば再封印できるってことなんだろうけど何で今まで出てこなかったのとかとーまがそれに気付いた理由とか何かこう…無いんですかね…


2020/12/29 19:34:46

単純に仁さんをこの20分間だけで使い切るのは勿体ないと思うので本編にも出てほしい


2020/12/29 19:35:46

コイツの主張は人間戦争とか争いしてばっかだしみんな死ねっていう悪役テンプレすぎるから語りようがねえ!
強いて言うなら不死身っぽいから汚いもの見すぎたとかかしらね


2020/12/29 19:35:54

アーサー王や銀色ド派手フォームに続いてエモーショナルドラゴンって
2クール目の始まりにしてちょっとフォーム多すぎじゃない?


2020/12/29 19:39:35

>39
おかげで同色コンボがなんかいつの間にか出ていつの間にか型落ちしてます


2020/12/29 19:38:29

封印の本は残り4冊あったけど回収されるかな…


2020/12/29 19:39:35

尺のせいもあるんだが戦隊映画っぽかった


2020/12/29 19:43:00

倫太郎も3冊コンボからサラっと乗り換えたし3冊ある意味が無いのでは…?


2020/12/29 19:43:49

>46
これまでは切り札だったんだ
なんかそれより強い奴ができちゃっただけで


2020/12/29 19:43:18

そういや鎧のやつとかは反動ないんだな


2020/12/29 19:43:43

アーサー由来でサクっとワンダーコンボ越えのフォームができちゃったのが悪い


2020/12/29 19:44:08

むしろクリムゾンドラゴンはこの映画でもやたら活躍してたのに見もせずに型落ちとか言ってるの!?


2020/12/29 19:48:40

>50
敵が再生能力なのに見もせずとか言ってるのが型落ちな煽りすぎない?


2020/12/29 19:46:12

開幕一言でスレ画の説明!
開始1分で世界崩壊!
なんか知らんけど集結するライダー達!
チャンバラ!チャンバラ!薄っぺらい人類の争い論!唐突な覚醒!ライダーキック!
終わり!!!
とにかく尺が…尺がない…!


2020/12/29 19:46:56

ライダー映画で初めて短編と銘打ってるからか


2020/12/29 19:46:56

まあ皆で力を合わせて世界を守ろう!だからこういうのでいいんだよな内容ではあった


2020/12/29 19:47:02

生卵食べて変身しそう


2020/12/29 19:47:33

短い最終決戦の中でも1回死んで「不死身なのか!?」って不死身の剣士の掘り下げをしただけでも評価したい


2020/12/29 19:47:39

戦闘スタイルが不死鳥要素はあったけど無属性要素は特に無かったのが残念


2020/12/29 19:48:44

>56
しいて言うならなんかブラックホールみたいなの作ってたぐらいか


2020/12/29 19:48:03

一応2回蘇生してきたからな…


2020/12/29 19:48:27

本編にも出て好き放題やってほしい


2020/12/29 19:49:26

これで本編で仲間化したりしたら笑うけど元は一応真っ当な剣士だったっぽいから可能性はあるのか…?


2020/12/29 19:52:01

>61
綺麗な仁さんはそれはそれで面白そう


2020/12/29 19:49:35

20分で不死身の力を持った最強の剣士が世界崩壊させ
ライダー6人に派手な見せ場を作りつつ事態を解決させてください
って言われたらまあこうするしかねえよな…


2020/12/29 19:50:11

メギドの連中ちらりとも出なかったな…
上条さんのコメントが聞きたかったんだよ


2020/12/29 19:51:12

上映中のキッズも「これで終わり?」ってすごく素朴な質問を親に投げかけてたよ


2020/12/29 19:52:53

時間の都合だけどライダーの中でもトップクラスに世界の危機じゃなかった?
発動から消滅完了までの時間があまりにも短すぎる






sns
Adsense
Relate entry
New entry
本編に是非出てもらって
Vシネマまで出来るくらい人気になってほしい
[ 2020/12/30 11:10 ]
この異常な駆け足っぷりだったり明らかにモブっぽいJKやサラリーマンにもちゃんと役名が設定されてたりと本来冬映画用に用意してた物を無理矢理圧縮したんじゃないのかって見える部分がちらほらあったよね
[ 2020/12/30 11:14 ]
逆に言えば、短い上映時間で剣士全員喰いかねない存在感を出せる役者、ということで谷口さんにオファーが来たのかも。
[ 2020/12/30 12:41 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR