【ウルトラギャラクシーファイト 大いなる陰謀】 Episode6 感想 特撮速報
 

【ウルトラギャラクシーファイト 大いなる陰謀】 Episode6 感想

2020/12/27 10:15:57



かつて倒されたはずの強敵・ジュダとモルド兄弟の復活に、栄光のウルトラ六兄弟が集結!
グア兄弟との激闘!そして襲い来る新たなる脅威!


2020/12/27 10:16:41

あの二人疲れてるとこ狙うとか恥ずかしくないんか?


2020/12/27 10:17:09

>2
恥ずかしくないから闇堕ちしたんだろ!


2020/12/27 10:17:17

ベリアルやトレギアが使ってた金のエネルギー出してないしジュダ、モルドはタルタロスからすれば使い捨てだったぽいな...少しかわいそう


2020/12/27 10:17:49

ギンガたちの存在もモルドたちには無かったことになったんだ…


2020/12/27 10:22:00

>5
無かった、というか出会う前からの時間軸から来てるしね


2020/12/27 10:17:54


ウルトラ6兄弟
オリジナル版を流せよと思うのは贅沢なんでしょうか…
DMM版も嫌いじゃないんだけど。

西岡さんも池田さんも交代なのね…


2020/12/27 10:18:24

「ウルトラ6兄弟」をBGMに戦う6兄弟かっこよすぎた


2020/12/27 10:21:08

>7
やっぱ6兄弟の安心感半端ねぇ…


2020/12/27 10:19:13

アベンジャーズEG観てたから時間の進み方に混乱しなかった
過去が改変されても未来は変わらないタイプの過去介入


2020/12/27 11:35:10

>8
あれ見ると、タイムマシーンって時間を遡るというよりか
パラレルワールド発生装置って感じに見えたな

今回のベリアルトレギアも似たようなもんでおk?


2020/12/27 10:19:48

ジュダモルドにもアブソリューディアンの力あげとけば


2020/12/27 10:24:43

>9
もしかしてウルトラマンしか強化できないとか?


2020/12/27 10:21:50


マン兄さんも大怪獣バトルのラストで似たような事やってたよね


2020/12/27 10:21:57

ほんとタルタロスは勝てそうな時にしか現れないな


2020/12/27 10:22:58

6兄弟の苦戦に連戦でタイマー鳴ってたという理由付けがあって安心した
なんならゼロも思いっきり返り討ちだからな!


2020/12/27 10:23:53

タロウの倒れ込みながらのストリウム最高だわ


2020/12/27 10:23:58

あえて初代、ジャック、ゾフィーの三人でチームを組ませるチャレンジに拍手
見分けがつかないからと同じ画面に収める事すら意図的に避けてた一時期とは隔世の感
これもまた見たかったものだけど自分でもいつの間にか諦めてたから嬉しい不意打ちだった


2020/12/27 11:24:50

>17
ダブルライダーキックならぬダブルウルトラキック!って思ってたらゾフィーまで合流w


2020/12/27 10:24:16

・既にクタクタの兄弟相手にイキる
・借り物の力で最高だぜと大喜び
・手を出すなっつってるのに結局手を出してるトレギアに何にも言わない
・タルタロスの言う事普通に聞いてる

ベリアルがあまりにもダサ過ぎるんだけどこいつレイブラッドに憑依されてた方がマシだったんじゃ…


2020/12/27 10:26:39

アンドロ軍団だと?いつの話をしている?とか
まさかアンドロメロスと戦う前に負けるなんてとか
メタ発言してくるの笑うわ


2020/12/27 10:26:51

次元移動はあくまでゼロだけができるままなのね
しかし、ウルトラ兄弟戦闘進化しすぎだろう


2020/12/27 10:45:30

>21
トレギアが「老いたな、タロウ」とか言ってたけど
戦いぶりからは全然それが感じられんかったなw

6兄弟揃ってアグレッシブに動き回ってたしね


2020/12/27 10:46:29

>47
声が年取ったなって話かもしれない(適当)


2020/12/27 10:27:33


「2万年早いぜ」デン!


2020/12/27 12:30:51

>23

会話の流れ上 イージスを見せつけるならともかく
マント無しの80先生の気持ちも考えてあげてw


2020/12/27 10:27:45

「アンドロ警備隊を呼べ!」
「いつの話だ!?」
メタ的な意味でとらえると笑える。
が、ということは、このジュダやモルドはアンドロメロスたちに敗れ、同一個体が復活し、スペクターとなってビクトリーやエックスたちと戦ったということでいいのか。


2020/12/27 10:27:47


「えっ……君チャンネル登録まだなのか?」


2020/12/27 10:28:22

>25
2万年早いぜからのこれで笑った


2020/12/27 10:28:03

ベリアルはともかくトレギアがめっちゃ弱そうなんだけど。これ正史の方がマシだろ。


2020/12/27 10:34:52

>27
正史のトレギアとベリアルがタルタロス軍団に着くわけないからな…


2020/12/27 11:18:21

>35
正史の2人が今回の2人に会ったらブチギレそう。


2020/12/27 10:28:20

ベリアルとトレギアがウルトラ地獄兄弟って呼ばれてて笑っちゃった


2020/12/27 10:41:02

>28
(俯き気味で)ドヨ~ン……


2020/12/27 10:29:33

正史のベリアルはゼロに負けた悔しさをバネに
苦手だった光線技鍛えてリベンジした男だからね


2020/12/27 10:30:25


パンチからの至近距離ウルトラアタック光線の流れが自然すぎるマン兄さん


2020/12/27 10:39:46

>32
2連続でやったのには吹いたわw

6兄弟のアクションも素直にカッコ良かったし
何より滅茶苦茶久しぶりなコスモミラクル光線を出してくれたのには本当嬉しかった
次で最終章、ゼロがアンドロメロスやジョーニアスらを連れて反撃する感じになるんかな


2020/12/27 10:32:38

ポワ~でギロチンチョップするエース兄さん
やっぱり技名叫ばない方がカッコいいわ
坂本監督ありがとう!


2020/12/27 10:34:02

ベリアルとトレギアの株落とさずにどんな着地点になるんだろ
今のままだと力もらってイキってるダサいやつだよなあ


2020/12/27 10:36:03


本文無し


2020/12/27 10:37:07

今回のでニュージェネ消されたわけじゃなく
エンドゲームみたいに過去を変えられても
未来は変わらない方式みたいだね
少し安心した。


2020/12/27 10:38:08

我々の知るベリアル、トレギアがタルタロスの影響ではないことが確定して少し嬉しかった


2020/12/27 10:40:11

やっぱりウルトラ6兄弟揃うと
安心感あるね
そしてゼロはおそらくウルトラリーグを
結成させるための旅へ行くのね
確か来週は休みなんだっけ?


2020/12/27 10:42:18

断末魔でギナの名前出したのは伏線なんかな
この作品で顔出しキャラは出ないだろうから、3部でスーツ化されたギナが出てくるとか


2020/12/27 10:42:24


トリプルスペシウム光線


2020/12/27 10:49:09

>45
初代とジャックのダブルウルトラスラッシュも捨てがたい


2020/12/27 10:43:28

戦闘みてニヤニヤしたら気づいたら終わってた…速すぎへん?もう30分とか
あとから劇場で完全版みたいなのにして見たいぐらい満足度ともっと見たい気持ちがある、来週はないのかな?次が早くみたいわ


2020/12/27 10:47:54

6兄弟それぞれの紹介カットのポーズはテンペラー回でボールから登場したポーズを基にしてるのかな

銀河伝説以来のアタック光線とか本編4話以来のジャックのウルトラスラッシュとか
さらにタロウのくさび型光線とか、マニアックなとこ突いてくれたのが嬉しかった
どうせならシネラマショットも見たかった


2020/12/27 10:51:51

>49
あぁ~それかぁ!
なんか凄い既視感あるなとは思ったけど、全然思い出せんかった


2020/12/27 10:48:12

エメリウム光線、パンチレーザーにアロー光線ではなくヒーロー光線で良かったのに


2020/12/27 10:48:15

てか誰も触れてないけど、スーパーウルトラマンタロウとコスモミラクル光線が予想外だった


2020/12/27 10:50:36

肉弾戦大好きマンとしては今週のアクション痺れたわ
展開は燃えはマックス復活
アクション燃えは今週ですわ


2020/12/27 10:52:38

タルタロスが歴史いじって色んな世界を生み出してそこから悪人を拉致して本来の世界へ連れてきてるんだな


2020/12/27 10:55:07


本文無し


2020/12/27 10:55:38

ウルトラの父とゼロって、どういう関係なんだろ?
キャラ的なもんあるだろうけど、一応所属してる宇宙警備隊のトップのお偉いさんですよね?
いくらなんでもフランク過ぎません?それともウルティメイトフォースゼロのリーダーなので、別組織として父に扱われてるの?
それによくよく考えたら,ほぼトップしかいない幹部会じゃないですか・・


2020/12/27 13:13:24

>61
キングじいちゃんに認められてるからねゼロ師匠


2020/12/27 10:57:26

今回の強さ見るとベリアルとトレギア引き抜いたのって、戦力的理由じゃないよね。(弱い)


2020/12/27 10:59:09

(やっべ人選ミスした・・・)


2020/12/27 11:04:20

>63
ただ倒すのが目的ならヒカリとかゼロとか
攫った方が早そうだけど他の目的があるんだろうなぁ多分


2020/12/27 10:59:32

6兄弟の戦闘ってこれまで何度も描かれてきたけど、まだまだアップデートでききるんだなぁ。坂本監督凄いわ。






sns
Adsense
Relate entry
New entry
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR