ディケイドは電王並に働かされている・・・ 特撮速報
 

ディケイドは電王並に働かされている・・・

2020/12/23 08:52:58


電王並に働かされている・・・



2020/12/23 08:54:41

本編後の活躍が本編並にあるライダー


2020/12/23 08:55:46

また主役になってる…


2020/12/23 09:12:16

>3
ヒーロー大戦がマーベラスと並ぶダブル主役の一人で
昭和対平成がクレジットのトップで
ウィザード最終回がもう一人の主人公って考えたらマジで多いな


2020/12/23 08:55:53

設定的に使い勝手がよすぎる


2020/12/23 09:06:16

>4
当初はW以降は同一世界感で財団Xを軸に展開していく風に見えたのに複数世界方式に戻ったな


2020/12/23 08:57:07

流石にディケイドVSジオウ終わったら5年くらい休んでもいいと思う
その代わりネオコンプリかネオ激情見せてくれ


2020/12/23 08:57:27

ピンクのベルトはやっぱダセェって
白だったからバランス取れてたのに


2020/12/23 09:24:30


>6


2020/12/23 08:57:35

電王って本編終了後に客演込で映画5本やってるし流石にその領域には至ってないだろ


2020/12/23 09:00:44

>7
電王はクラ刑事、さらば、トリロジー3本、オーズ電王、プリティで7本
ディケイドはヒーロー大戦、昭和平成、トリロジー黄色、ウィザード最終回、鎧武小説、ジオウ準レギュラー、破壊者VS魔王、魔王VS破壊者
ディケイドの方はちょい役も含めてだから電王の方が上ではあるだろうな


2020/12/23 09:01:30

>8
鬼が島も含めて8本だった


2020/12/23 09:00:44

電王はいつになったらまた主人公の変身シーンが見られるの?


2020/12/23 09:02:37

ここでネオコンプリ出さなかったら一生タイミング逃しそうだから出してほしいわ


2020/12/23 09:03:22

平成二期や令和のリマジ世界も見たいぞ


2020/12/23 09:04:30

海東大樹「たびたびスポットで出演するために役作りしてるディエンドってすごくね?」


2020/12/23 09:05:00

歩く完全ライダー図鑑並に雑な登場でいいよネオコンプリ
ディケイド館の財宝の正体はネオケータッチだったみたいに
ディケイド館が何か知らんけど


2020/12/23 09:05:27

媒体がテラサと特撮ファンクラブってどうなん…


2020/12/23 09:08:14

>15
逆に聞くけど何の媒体ならいいの


2020/12/23 09:10:28

>19
せめて片方に絞れって


2020/12/23 09:11:53

>23
テレ朝マネーで作品作ってるのにテレ朝の媒体シカト出来る訳なかろう


2020/12/23 09:06:53

ディケイド館が財宝あるって設定だったら間違いなく海東がしゃしゃりでてきちゃうし…


2020/12/23 09:07:07

何故かネガ世界のお宝だったケータッチDCD
何故か時間警察が持ってたケータッチDED
雑すぎる


2020/12/23 09:08:57

こなれて中の人の不安な声も安定した


2020/12/23 09:09:47

>20
髪が不安になってきた


2020/12/23 09:10:20

>20
ジオウの時は顔むくんでたのにディケイド館だと滅茶苦茶顔やつれてたな


2020/12/23 09:11:11

グランドジオウVSネオコンプリは是非見たいけど脚本ヤクザだからなあ
でもヤクザ脚本の戦闘って意外とバランス取れてたりするんだよな
でもヤクザだからなあ


2020/12/23 09:11:12

何のための東映ファンクラブだっていう


2020/12/23 09:11:27

ディケイド館って何…


2020/12/23 09:12:20

>27
こういっちゃなんだけど多分脚本の人そこまで深く考えてない


2020/12/23 09:14:22

>31
「ディケイド館」というふざけたワードの後に「デス・ゲーム」って落差は嫌いじゃない


2020/12/23 09:18:31

>31
そりゃコンプリートが出てくる回を「歩く完全ライダー図鑑」ってサブタイにする御仁ですし


2020/12/23 09:12:42


電王はほんとタロスシリーズのおかげで延々できる成功作だな


2020/12/23 09:13:24

>32
主演いなくても継続できちゃうのはそれはそれでどうかと思う


2020/12/23 09:37:28

>33
最終回ちゃんと見た?見てればそんな発想にならないと思うぞ


2020/12/23 09:14:23

>32
関俊彦が声出る内は無限に出れるんだろうな


2020/12/23 09:13:24

こないだの電王映画はいつ円盤になるかね


2020/12/23 09:13:47

電王は今年いきなりゼロノスの小説出たりするから油断ならない


2020/12/23 09:14:39

電王の方が働いてるといっても主役俳優がちゃんと出てるのはディケイドの方が圧倒的だな


2020/12/23 09:15:30

>38
そりゃ向こうは未だ売れっ子だし


2020/12/23 09:16:13

>40
あれだけ売れても特撮界隈に戻ってきてくれるだけ嬉しいよね砂糖タケル


2020/12/23 09:17:30

>41
出てないのは東映のギリギリなオファーがデカいし
あとマイナビはまだ許せん


2020/12/23 09:15:18

ディケイドは井上が混ぜくってこそだしな


2020/12/23 09:17:56

地味に555、ブレイド辺りも客演多い印象がある
ブレイドだったらディケイド、3号、ゴライダー、ジオウと結構多いし


2020/12/23 09:36:32

>43
後てつをもだな
でも龍騎とアギトはゲームだとちょくちょく声演じてるのに全然映像では出番ないよね
龍騎なんかジオウまでなかったし


2020/12/23 09:19:42

寒いギャグ要素のついでにパワーアップ
実に井上脚本(ある程度褒めてる)


2020/12/23 09:22:09

良太郎を探してるぜ!で延々作れる電王
通りすがったの体で延々作れるディケイド


2020/12/23 09:24:19

>46
改造とかせずディケイドライバー巻いただけでフォームライドなのが便利すぎる


2020/12/23 09:23:10

今のところ一番長い名前のライダーは仮面ライダーディケイドコンプリートフォーム
ジャンボフォーメーションの33文字なんだっけ


2020/12/23 09:23:49

ディケイド単体でも話作りやすいのに
ディケイド呼ぶともれなくホモとショッカーまでついてくるから大戦ものまでカバーできるし本当話作りやすいよね


2020/12/23 09:27:33


>48
つかショッカーは安く使いすぎ


2020/12/23 09:27:17

当時はダブル以降の盛り上がりと共にディケイドも過去のヒーローになっていくんだなと寂しさを感じていたが
誰がここまで本編後の出番増やせと言った


2020/12/23 09:29:07


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!


2020/12/23 09:32:03

ネオコンプリ、ネオ激情体、昭和カメンライド、平成二期カメンライド、令和カメンライド
辺りのネタ残ってるから客演の度にある程度消化して欲しいわ


2020/12/23 09:35:06

残ってるカメンライドとかまだ見たいけど流石にこれ以上露出増えたら鬱陶しがられそうだし
3年くらいは出番控えてほしい


2020/12/23 09:42:05

こいつ普通にゼロワンとかセイバーにもなれるんだろうな…






sns
Adsense
Relate entry
New entry
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR