ウルトラマンサーガ世界観重すぎる… 特撮速報
 

ウルトラマンサーガ世界観重すぎる…

2020/12/22 15:30:35

ウルトラマンサーガ観たよ
世界観重すぎてゲボ吐きそうだった
これでもかと絶望を叩きつけてきた後に希望に溢れたラストが来て感動したよ
DAIGOの幼少期のトラウマ再発するシーンがだいぶキツいわこれ…


2020/12/22 15:31:46

>1
予告の情けない声だな…大丈夫かこの映画…からの本編のお辛い展開いいよね…


2020/12/22 15:31:34

ゼロがよくやってるあのポーズのルーツがわかったろ?


2020/12/22 15:32:13

>2
それに関してはレオじゃねえのか!


2020/12/22 15:34:33

>5
昭和の人がウィッシュやってる訳ねえだろ!


2020/12/22 15:31:48

アイドル起用で一目でわかりそうな素人の集まりな防衛隊って要素を逆手に取ってくるのとかうまいよね


2020/12/22 15:33:53

>4
ちゃんと最初の方でローダーが一般人が扱えるレベルで普及してる装備でしかないってわかるようになってるのが細かい


2020/12/22 15:35:44

>4
ほんとに素人が必死こいて子供守ってただけなのいいよねよくねえよ


2020/12/22 15:36:50

>14
みんなで描いた家族やウルトラマンの絵を
燃やす


2020/12/22 15:33:45

スーパーGUTSの隊員は気軽に別宇宙に残ってく


2020/12/22 15:34:20

うそーん


2020/12/22 15:34:29

Uローダーいいよね
当時の食玩くらいしかグッズないけど


2020/12/22 15:34:51

>10
指人形!


2020/12/22 15:35:23

まさか魔戒法師(ゴリラ)になるなんてね…


2020/12/22 15:36:15

今でもウィッシュやるからタイガ(人間)がゼロに与えた影響でかいよね


2020/12/22 15:37:38

タケルの諦めないでぇー!がいいんだ


2020/12/22 15:38:41

>18
あの子の演技ほんとに凄いと思ったよ
喋れないながら嗚咽するとかそういうのがもう…


2020/12/22 15:37:41

ランは仮死状態だったからがっつり話をした上で自分とぶつかった人間ってのはタイガ(人間)が初めてかなゼロ


2020/12/22 15:38:14

>19
ランはほぼゼロだったもんね…


2020/12/22 15:37:46

悪魔みたいな形相のゼットンに対して神々しいサーガが映える
なんかゼットン一瞬だけエンペラ星人みたいなオーラの纏い方してなかった?空中浮遊してた時に


2020/12/22 15:37:47

ギスギスしてたのが子供守るために嘘でも防衛隊名乗るないいよね


2020/12/22 15:38:12

タイガのトラウマスイッチ入るところDAIGOも子供も叫びが迫真すぎで何度みてもすごい


2020/12/22 15:39:37

DC版のウルトラ兄弟の激励や戦いもいいものだけどカットされてる方が完成度が高いとも思ってしまう


2020/12/22 15:40:58

>25
残された人々と三人の作接無な戦士って絵面が完璧すぎるんだよな…


2020/12/22 15:40:22

ダイナは倒されたんだろうなーくらいに考えてた所に石像化した姿を映す!


2020/12/22 15:40:59

ダイナ復活するあたりでいつも泣く


2020/12/22 15:41:42

>29
絶望のピークが来たあたりでダイナ復活は卑怯


2020/12/22 15:41:45

おのれ宮崎県知事…


2020/12/22 15:42:33

秋元才加かっこいい…ってなる


2020/12/22 15:43:01

(なんか知らん光線を頻繁に撃つルナモード)


2020/12/22 15:43:54

>36
(崖崩れを食らってそのままダウンするルナモード)


2020/12/22 15:43:30

スモスがずっと慈愛モードなのはハイパーゼットンに人が取り込まれてるために本気で戦えなかったからだと勝手に思い続けている


2020/12/22 15:44:50

>39
カットされたけど捕まったカオスヘッダーを助けに来たって流れを想定してたらしい


2020/12/22 15:43:32

Lost the wayいいよね


2020/12/22 15:43:39

この映画がウルトラ史上最低値の時代だったかもしれん


2020/12/22 15:46:41

>41
ギンガ前の時期だったっけ…?
そうだったらマジで谷間の時代の映画なんだな


2020/12/22 15:44:01

前情報なんもなしで見たから石になったダイナの絶望感やばかったな…
その後の杉浦太陽がなければ映画で心折れてたかもしれん


2020/12/22 15:44:14

正直DC版のウルトラ兄弟は蛇足だと思う


2020/12/22 15:46:35

>44
あれいらないよな


2020/12/22 15:44:35

ゼットンのテレポートが分解再構築みたいな感じだったのがうわこいつ気持ち悪ってなった
一瞬だけ分身してたのを取り込んでたあたりがやべーよ…感凄かった


2020/12/22 15:45:58

小泉キングとかもそうだけど威厳ある声のキャラに威厳ある役職だった人間使うのは卑怯ですよね?アテレコ上手いかどうか別として声聞いた時の説得力がありすぎる


2020/12/22 15:46:49

>47
なんというかジブリ的な感じあるよね
上手い下手以上に妙な説得力があるのはさ


2020/12/22 15:46:56

>47
ヒュッポヒュッポという効果音好きよ


2020/12/22 15:46:03

コスモスがルナモードだったのは確かに違和感はあったけど不思議と納得いかないってほどでもなかった
多分メタ的にはスーツの都合なんだろうけど…


2020/12/22 15:46:15

君だけを守りたいいいよね…


2020/12/22 15:47:04

足元には気をつけなー!
いいよね...


2020/12/22 15:48:09

>55
なんで戦いのプロに指示してんだろ…?って思ったらそういうことかよ!ってなった
正面から適わない相手に搦手使うのいいよね


2020/12/22 15:47:18

ウルトラ兄弟は列伝とサーガの連動企画なんだっけ


2020/12/22 15:47:26

サーガは宣伝そもそもそんなに打ってなかった印象ある


2020/12/22 15:48:19

>58
だからこうして宣伝用の番組を作る
なんか人気出たから延長!


2020/12/22 15:48:15

サーガの宣伝の一環に過ぎなかった列伝も長く続いたもんだ






sns
Adsense
Relate entry
New entry
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR