【ネタバレ注意】ゼロワンが一気に再評価される流れになってて「この映画スゲーな…」って思う 特撮速報
 

【ネタバレ注意】ゼロワンが一気に再評価される流れになってて「この映画スゲーな…」って思う

2020/12/19 16:05:37

なんかゼロワンが一気に再評価される流れになってて「この映画スゲーな…」って思う


2020/12/19 16:07:31

面白くなるのが遅すぎた
まあこの映画はマジで良かったので俺は良いが…


2020/12/19 16:07:56

本編空回りしてた部分が悪目立ちするけど俺は好きなんだゼロワン
映画になるとその辺解消されて話作られるし


2020/12/19 16:08:34

終わりさえ良ければなんとか形にはなるしなってくれとも思っているぞ俺
早く見に行きたい


2020/12/19 16:09:14

社長の出生の秘密とかはやっぱノベライズとかに保留?


2020/12/19 16:09:23

別に再評価されてる訳じゃない
本編は相変わらずクソって評価だ
それはそれとして映画はめちゃくちゃ面白かったよねって話


2020/12/19 16:10:12

よく見りゃこのポスターの時点で割と女性的な感じになってるのなゼロツー


2020/12/19 16:10:22

映画は素直に良かったと思うけどやっぱり本編はうーn…


2020/12/19 16:10:29

割と冗談抜きにお仕事紹介とヒューマギア周りの設定が邪魔だったんだと思う


2020/12/19 16:11:37

>9
序盤のお仕事展開は別に良かったよ
それとは別にサウザーとの勝負がダルかっただけで


2020/12/19 16:13:35

>15
そのお仕事五番勝負編が1番視聴率良かったのが謎
子供からすれば悪役だろうが単に強くてカッコイイ奴が暴れてりゃそれでいいのかも知れんが…


2020/12/19 16:12:35

>9
でも本編はそれがメインだったからやっぱり再評価はできないかなって…


2020/12/19 16:10:47

結局アズ的には人類滅ぶなら目的は何でもいいやってスタンスなの?


2020/12/19 16:11:26

>10
今後も割と暗躍してそうだあいつ


2020/12/19 16:10:56

終わりが良かったのであって
終わりよければ全てが良いってわけではない


2020/12/19 16:11:22

ほぼ見たかったものがお出しされた
それ以上でもそれ以下でもない


2020/12/19 16:12:28

1話と映画だけ見て合間の話は妄想で補えばゼロワンそのものが名作になる


2020/12/19 16:13:34

それを
テレビで
やれ
が常について回るからな…父さんとの事とか


2020/12/19 16:14:55

父さんのことはテレビでは死んだときの事と成長したな以外になにかやってたっけ…


2020/12/19 16:15:05

アバドンって歴代量産型ライダーでも最弱じゃねーの


2020/12/19 16:16:16

>21
性能はそれなりにあると思うけど練度がクソだから
エイムズの練度には勝てんのじゃ!


2020/12/19 16:15:44

量産型マッハのこと呼んだ?


2020/12/19 16:18:48

>23
あれジェネシスとファイナルステージの時には普通に動かせるようになってるからタイマンしたら中身が訓練した警官な分マッハの方が多分強いぞ


2020/12/19 16:16:24

冗談抜きで新屋敷くんがメインキャラより過去掘り下げ回もらってるしな…


2020/12/19 16:17:00

初戦でエイムズがボコボコにしててだめだった


2020/12/19 16:17:25

映画になるととたんに強キャラ集団になるなAIMS


2020/12/19 16:17:35

亡と雷がもっと活躍してほしかった気持ちがある


2020/12/19 16:18:00

>30
来年のに期待するよ私は


2020/12/19 16:18:40

>30
Vシネマ仮面ライダー滅亡迅雷乞うご期待!


2020/12/19 16:19:15

雷はバイク届けた後そのまま変身してもおかしくない流れだった


2020/12/19 16:19:59

本編はともかく今回のリアライジングホッパーは同時変身の熱さも相まって思わず泣いてしまった


2020/12/19 16:20:13

過去掘り下げっていえば過去回想シーンもらってないのゆあちゃんだけ?


2020/12/19 16:20:29

アクション凄くない?
杉原監督やばいわ…


2020/12/19 16:20:44

まあ大体ゴーストと同じような着地点に落ち着きそうだな!


2020/12/19 16:21:14

>42
小説とOVも面白くしてくれ


2020/12/19 16:21:24

リアライジングホッパーとライジングホッパーって外見上区別全くないのな
アーツだと模様違うけど


2020/12/19 16:21:41

なぜそれをテレビでやらないを映画につめるライダーって印象に


2020/12/19 16:21:44

監督は最近なんかで賞貰ってるからね…


2020/12/19 16:23:38

>47
ゼロワンの演出で夕張ファンタの新人賞だっけな


2020/12/19 16:22:03

Sと戦闘機以外雑魚だから滅が強い強い


2020/12/19 16:22:05

最強フォーム並に強い最終回フォームだけど見た目は初期フォームなゼロワンリアライジングホッパー
最強フォーム的ポジションだけど別ライダーだし見た目は初期フォーム並みにシンプルなゼロツー
絵的にも戦力的にも並び立ちが映えていいよね…


2020/12/19 16:22:15

男女ライダーの共闘でここまで燃えれたのは良くも悪くもヒロインの比重が重かったゼロワン故だなって気がする


2020/12/19 16:22:42

回想もらった結果45%のレベルが違う過去をお出しされたりもするしなあ


2020/12/19 16:22:56

ゼロワンはデザインは歴代平成ライダーの中でもトップクラスに格好いいよね
話がまともになればそりゃ人気出る


2020/12/19 16:23:12

仮面ライダーエデンとエスいいよね…


2020/12/19 16:23:55

>55
エスってどこから取ったんだろうか


2020/12/19 16:23:23

社長とエス周りがエグい描写多い分他の奴らがヒーローやってるし社長たちも最後超ヒーローするしバランス良かった


2020/12/19 16:23:38

歴代映画トップクラス!ってわけではないが見ててモヤモヤするところがまるでなかったのはすごいと思う
いや本編でもそういう話作りしてくれよ


2020/12/19 16:24:00

この流れはマクロスfが映画で特大ホームラン出したの思い出す


2020/12/19 16:24:45

ニンニンジャーの映画見た時みたいな感覚が身体を突き抜ける!


2020/12/19 16:24:50

見てきた
バーニングファルコンと戦闘機のシーン凄えな…


2020/12/19 16:25:06

映画は間違いなく面白いけど本編の謎が明らかに!とか本編のあの場面はこういうことだったのか!とかじゃなくて独立した作品としての面白さだから別に本編が再評価されるものではないと思う


2020/12/19 16:25:33

もしかしてテレビと監督が違うの?


2020/12/19 16:27:05

>70
同じ
悪名高いチェケラ回も杉原監督


2020/12/19 16:28:19

>81
チェケラ回もランペイジバルカンの戦闘は超かっこいいからな…


2020/12/19 16:25:52

ゼロワン惜しかったな…からゼロワン良かったねくらいにはなった


2020/12/19 16:26:43

ジオウもそうだけど映画が名作なら作品全体が良作に引き上げられる


2020/12/19 16:29:14

>78
いやゼロワンのことは置いとくとしてもジオウは本編も評価されてるだろ!


2020/12/19 16:27:03

でも各キャラが何考えてるかは今でもわからん


2020/12/19 16:32:28

ちょっと攻めた描写多くない?


2020/12/19 16:32:29

小説も期待したいんだけどビルド以降出てないんだよな…


2020/12/19 16:33:53

また闇落ちかよ…とか言ってごめんね…


2020/12/19 16:35:29

本編のストーリーを再評価したい
再評価したいんだが


2020/12/19 16:36:03

>147
映画を観て「ゼロワン面白かったな」と綺麗な思い出にしておけばいいじゃないか


2020/12/19 16:35:46

伊藤英明はカッコいいライダーさせて貰えて良かったね…






sns
Adsense
Relate entry
New entry
映画面白かったよ
ただ早く本編で観たかったな
役者とライダーのビジュアルがいいし
必殺技も戦い方もかっこいい
それ故に本編が微妙だから色々言われる。
Vシネ滅亡迅雷早く上映してくれ
[ 2020/12/21 20:48 ]
匿名で役者スタッフぶっ叩いてた様な奴がすっげーイライラしそうだなと思った
[ 2020/12/21 22:36 ]
令和のゴーストならちょっと見てみたいかも
[ 2020/12/21 22:40 ]
重要なところは課金でしか見せてくれないから一般視聴者は置いてけぼりだ
[ 2020/12/22 08:22 ]
悩んだ時は正直に本編も映画も好きって言えばいい
[ 2020/12/22 15:16 ]
何だかんだアルトがアークワンになったのと最終回好きだけどそれ以上に中盤クソだったからこれで再評価してる人ちょろいなって思った
それは人の勝手だから良いけど
[ 2020/12/22 16:54 ]
本編は別に再評価されてないだろ
あくまでも映画の出来は良かったってだけで
[ 2020/12/22 18:32 ]
1話と劇場版だけ見れば良いって酷いよ!2話もバイクアクションカッコいいし見ても良いんじゃない?
3話からは……いいわ……
[ 2020/12/23 01:30 ]
再評価するまでもなく本編も好きなので良し
[ 2020/12/24 08:07 ]
今日見にいったけど面白かったわ。
[ 2020/12/27 19:52 ]
脚本やスタッフは再評価したよ。
やっぱ面白い物作れるじゃねーかってね。

…欲を言えば本編で評価したかった。
[ 2021/01/01 21:03 ]
コロナの影響もあったから映画含めて本編の評価で良いと思う。話がパラレルワールドではなく、本編の続きだったこともある。TV本編も中盤以外は楽しめたけどね。
[ 2021/03/05 10:17 ]
エグゼイドの映画の焼き直しだった。本編含めてもゼロワンは駄作だよ。滅亡迅雷も天津も犯罪者の分際で正義ぶんなよ。酷い映画だった。
[ 2021/09/15 15:49 ]
それとコロナは関係ねぇよ。お仕事5番勝負も飛電制作所編もコロナ前から決定されてたんだよ。
或人がテロリストを庇うのも、天津が雑に改心するのも決まってた。
[ 2021/09/15 15:53 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR