2020/12/20 10:43:52
『ウルトラギャラクシーファイト 大いなる陰謀』Episode 5 感想スレ
2020/12/20 10:44:45
タルタロスの介入無しの段階でトレギア物語とだいぶ違うね。
2020/12/20 10:50:48
>2
極端な話、タルタロスがその次元に入り込んだ時点で色々と狂ったのかもしれん
2020/12/20 10:45:08
前作の再生回数3000万回超えたな
2020/12/20 10:46:44
久しぶりにツルギのテーマ聴いたな。
やっぱいい曲だな。
2020/12/20 10:48:06
前回のベリアルもだけど、タルタロスの介入は本来の歴史ではなく分岐点でしかないっぽいね
2020/12/20 10:48:08
ヒカリってタロウが声変わりするほどの長い期間をボガール追っかけ廻してたんだなと
2020/12/20 10:49:04
タロウが品行方正で眩しすぎるのがいけないのだ…
その劣等感をヒカリがフォローしてたのに、そのヒカリが闇落ちすればトレギアは不安定になるわな
2020/12/20 10:49:17
映像にすると思った以上にヒカリ闇落ちの影響大きくてちょっと笑ってしまった
2020/12/20 10:51:32
森久保ボイスってタロウとして聞いてもたしかに石丸タロウの若い時って感じするし、光太郎さんの爽やかさもあっていいキャスティングだと思うわ
2020/12/20 10:52:56
ベリアルが消えてベリアルの乱がないだろうからこの歴史だとヒカリが初の闇堕ち(暴走?)になっちゃってるんだろうなあ
2020/12/20 10:53:14
対等な関係でいたい幼馴染に「守ってあげる」と
いわれるのは劣等感をすごい刺激するよな
これだから優等生は…
2020/12/20 10:54:35
ウルトラダイナマイトつっよ
2020/12/20 10:54:37
前回も思ったんだけど、この尺で過去編描こうとするのって無理があるんじゃ
ダイジェスト感が凄いっていうかタロウとトレギアがそんなに仲良しに見えなかった…
タルタロスが介入してきて正史とは変わる、ってのが本題なのは分かるんだけど
2020/12/20 10:59:05
>21
トレギア物語読んでたからあまり気にならなかったけど確かに言われるとすごくダイジェストだね
これだと親友になった経緯はわからないし
2020/12/20 10:59:45
闇落ちする前のトレギア
ベリアルと違ってまだ純粋だけど
やっぱりヒカリの影響だったんだな
今思うとヒカリの35話で言ってたこと
が現実になってしまったな(違う地球ではあるけれども)
2020/12/20 11:03:28
トレギア物語だとトレギアは「タロウと一緒にさえいられれば闇堕ちしない」って感じだったけどギャラファイじゃよりによってタロウの目の前で堕ちていったわけだしある意味一番肝心な所が変わっちゃってるんだな
2020/12/20 11:04:06
ファイトシリーズなのに先週といいドラマの方が割合占めてるなw
そういう主旨の作品じゃないから仕方ないけどタルタルの介入無しの過去の正史をもっと見たかったな
2020/12/20 11:06:21
勧誘先の未来と末路を見せるのがやらしーなタルタロス……
2020/12/20 11:06:38
タロウのカラータイマー音懐かしい、好き
ただ明るく真っ直ぐな存在の太陽みたいなひとって隣にいるだけで苦痛になる時があるから、なんかトレギアに同情してしまった
でも同時にトレギアはタロウのこと好きだったこともタイガスパークの話でわかっちゃうからしんどい
2020/12/20 11:14:30
結果として歴史上闇堕ちした2人の心境の変化には、このご家族が関与してるってこと?
常に先を行き好きな女まで先越しちゃった人と、尊敬してた人が闇に堕ち悩んでる親友に若干的外れなアドバイスする人・・
本人達自覚無さそうだけど・・罪深いよね・・
しかも後に的外れなアドバイス付けた親友は息子に「タイガ」と付けちゃう。そりゃあトレギアさん執着しますわ
2020/12/20 11:16:28
2020/12/20 11:30:21
>45
バット星人の件からタロウ帰還まで時間有るのにヒカリが放浪して無いのが謎だ
2020/12/20 11:26:33
トレギアの回想シーンめっちゃ新撮だな…と思ったけど映画の映像なのかな
2020/12/20 11:43:57
>51
たぶん新撮で合ってると思うよ
タロウと闇堕ち後のトレギアが組み合うシーンも映画でなかったと思うし
2020/12/20 11:42:15
呪いの広場
2020/12/20 11:45:46
ベリアル、トレギア改心ある?
2020/12/20 11:46:23
1章はひたすら燃える話だったけど2章はとことん胃が痛いな・・・
2020/12/20 11:56:54
整合性に関しては最後まで観てみないとわからないから、
この時点で判断するのはあまり意味ないと思う。
最終回でシャイニングウルトラマンゼロが
時間巻き戻してなかったことにするかもしれないしw
2020/12/20 11:58:41
今までトレギアって何かよくわからない感じで拗らせてる悪トラマンだな~って程度の印象しかなくて
全然好きじゃなかったけど
今回で分かりやすく過去の背景を描写してくれたおかげで
あぁ、元々繊細な奴でタロウとこんな感じだったんだな~………って、色々共感する面もあったんで、なんか好きになれたわ
ベリアルもそうだけど、こういう感じで過去編描写するのはキャラの魅力を引きだたせていいよなって
2020/12/20 12:05:35
ヒカリって未だにやらかし続けてるよな
すぐアイテム盗まれるし
2020/12/20 12:15:16
>69
それは言ってやるな。
ライザーとカプセルの時はそもそもゼロすらボロボロになるほどのベリアルとの戦争中で宇宙警備隊もサイドアースの地球にほぼ出払ってた時だし
ゲネガーグに関してはそもそもあれだけの宇宙警備隊の光線技受けてほぼ無傷で特攻出来るあいつの防御力というかポテンシャルが高すぎる。
2020/12/20 12:42:09
タルタロスマジで壮大な敵だな
2020/12/20 12:45:50
ヒカリというかツルギは元々こんなんだしなぁとしか思わなかった
命を開発するほどの天才が急に失踪するとどうなるか、という副産物含めてね
2020/12/20 12:47:40
本当にウルトラマンは神ではないだよな