2020/12/17 23:48:48
ゾフィースレ
宇宙警備隊隊長
2020/12/17 23:52:44
ファイトオーブの活躍いいよね……
2020/12/17 23:54:58
太陽をいくつ越えると弟よお前の星に着くのだ
2020/12/17 23:55:06
M87光線
Z光線
2020/12/17 23:55:43
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2020/12/17 23:56:43
サコミズ隊長と出会った時の活躍もいい
2020/12/17 23:57:25
名前にウルトラマンは付かないのね
2020/12/18 05:00:43
>9
基本的には付かないけど、作品や話によっては「ウルトラマン」または「ウルトラ」が付く場合も一応ある
2020/12/17 23:58:18
待て!ベリアル
があんなにさりげないセリフだとは
2020/12/18 00:00:34
北斗に子供を信じろよと酷な説教
2020/12/18 00:03:32
ヤムチャと同じく公式の暴走が酷かった男
2020/12/18 00:04:37
アーリーベリアルにもうちょっと善戦してほしかったところ
2020/12/18 05:35:59
>18
父やベリアルの息子世代の若者だし
2020/12/18 00:04:55
石頭隊長!
2020/12/18 00:07:28
知らない間に声変わりしてたけど
新しい声もかっこよかった
2020/12/18 00:09:00
スターマーク受勲されるきっかけとなった時のエピソードも見たいな
細かい功績の積み重ねなのかもしれないけど
2020/12/18 00:10:24
>23
怪獣軍団との戦いで多大な功績を挙げた
とかだったはず
ヒカリの「命の固形化に成功」に比べるとなんともふわっとしてる
2020/12/18 00:11:10
ウル銀は、ゾフィー兄さんすげえってのと何か倒され方が面白いってのが組み合わさってて好き
2020/12/18 00:17:02
>25
もうあと少しだけ早く立ち上がれていれば
マンやセブンみたいにバリアで凍結を防げてたっぽいのが
受けたダメージの深刻さといじられネタ要素を両立していて実にゾフィーっぽい
2020/12/18 00:12:39
スターマーク勲章とウルトラブレスターどっちが先なんかな
2020/12/18 00:12:44
マンやジャックと共闘しているとたまに誰が誰だか識別できなくなる
2020/12/18 00:13:00
ベリアルの乱のときは次男と三男はまだペーペー以下だったのかな?
2020/12/18 00:24:40
>28
セブン辺りは下手したら生まれてすらいない
2020/12/18 00:13:07
バードンにやられるときの「痛゛っでっ!」って声がすごい痛そうで好き
2020/12/18 00:14:48
>29
タロウを見れば4話に1回くらいはきけるよ
2020/12/18 00:14:03
超闘士新章での黒トサカの拾い方は良かったと思う
2020/12/18 00:15:56
待てベリアル!って何歳くらいなんだろう
2020/12/18 00:28:49
>32
ベリアルが何年牢獄にいたかがわかれば大体逆算出来るけど
そこがいまいち曖昧なんだよな
2020/12/18 00:18:55
新人?時代のゾフィーだとアーリーベリアルにすら手も足も出なかったの考えると
ウル銀時代はかなり強くなってるよな
2020/12/18 00:19:12
凍結はモブとかゾフィー、父、タロウ辺りはともかく残りの兄弟はどうして…
2020/12/18 00:26:24
キングの孫設定はなかったことにしてほしい
光の国の役職持ちが二世三世ばかりになるのは悲しい
2020/12/18 00:28:03
そもそも無いのでは…?
2020/12/18 00:35:10
ゾフィーP
2020/12/18 00:39:51
口の形は意識してないと
2020/12/18 00:40:22
メビウス放送中の客演では映画、最終回以上にヒカリサーガが良かった
大蟻超獣対ウルトラ兄弟以来の頼もしさ
2020/12/18 00:43:37
一時期アンドロメロスだったこともあった
いまは先代のお子さんに譲ったって話だけど
2020/12/18 05:37:45
>44
ウルフェスでメロスのアーマーつけてくる時はあった気がする
2020/12/18 00:53:01
ギンガストリウムが使ったM87光線も他と比較すると火力高く見えて良かった
成分混じってそうなゼットシウム光線も似た系列か
2020/12/18 00:59:00
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2020/12/18 01:32:45
強いゾフィーもっと見たい
2020/12/18 04:55:09
>54
ゾフィーソロじゃないけど今度のギャラファイのウルトラ6兄弟VSグア兄弟はすごく楽しみ
2020/12/18 02:25:35
たまに氷属性要員としてピックアップされることも
2020/12/18 02:32:12
>56
同じ氷技要員としてティガと組み合わせるのもありかも
2020/12/18 02:48:36
ゾフィーネタとかもう古すぎて恥ずかしいレベル
2020/12/18 05:25:02
最近声が野太くなった隊長
2020/12/18 06:21:01
ベリアルの時のゾフィーは凍るときのポーズがカッコ悪いのがマイナスポイントな感じ
2020/12/18 07:07:34
>66
銀河伝説はネタ扱いを公式が半分くらい意識してたな
以後は明確なアレ描写は無くなる
2020/12/18 07:15:17
ウルトラ兄弟長兄だけどギャラファイでの中の人はおそらくは最年少
設定変更があったから劇中には反映されてないけど、初代ウルトラマンでは隊長ではないのでそのあと