【ウルトラマンメビウス】時が流れても変わらずバーニングブレイブに変身できるの凄くいいよね 特撮速報
 

【ウルトラマンメビウス】時が流れても変わらずバーニングブレイブに変身できるの凄くいいよね

2020/10/30 22:35:17


時が流れても変わらずバーニングブレイブに変身できるの凄くいいよね



2020/10/30 22:42:16

バーニングが付くってことは普通のメビウスブレイブって形態もあるの?


2020/10/30 22:43:14

>2
あるよ
恐らく再登場は一番なさそうな形態だよ


2020/10/30 22:43:51

>2
ヒカリのナイトブレスも使って変身する強化形態がメビウスブレイブ


2020/10/30 22:42:42

ギャラクシーファイト2でトライストリウムの円陣で1人分感覚空いてるのもいいよね…


2020/10/30 22:44:08

ひとりで変身してるけどひとりで変身してるわけじゃないからな


2020/10/30 22:44:32

メビウスブレイブの正式名称ウルトラマンメビウスメビウスブレイブだっけ


2020/10/30 22:45:13

バーニングブレイブスレのはずがメビウスブレイブに乗っ取られてるやんけ!!!


2020/10/30 22:46:33

変化地味だよねメビウスブレイブ


2020/10/30 22:47:56

胸と肩から二の腕に金ライン増えただけからね


2020/10/30 22:48:09

オーブのバーンマイトでファイアーシンボル出てくるのいいよね


2020/10/30 22:48:34

またナイトブレス貸して貰えばなれるのはなれるんだろうけどスレ画になれる以上ブレイブにわざわざなる意味があるかって聞かれると…


2020/10/30 22:49:26

なんか当時はバーニングブレイブで一人前感あった


2020/10/30 22:49:53

当初の予定ならヒカリのブレードを使えるスタイルだったんだろうけどなメビウスブレイブ…


2020/10/30 22:50:32

でもブレイブの必殺技カッコいいし…


2020/10/30 22:50:32

ジードライザーでメビウス+ヒカリでメビウスブレイブメビウスバーニングブレイブ+ヒカリでフェニックスブレイブになれるのすごい豪華


2020/10/30 22:50:32

元から剣が出せるから別にブレイブらなくてもいいのがちょっとどうしようもない
逆にあえてブレイブ出すとちょっとおおって思うけど


2020/10/30 22:50:42

仲間との絆で変身するフォームが遠く離れて数千年経ってもなれるのいい…


2020/10/30 22:50:49

メビウスブレイブは強化度薄すぎてよくわからん
ギャレンジャックフォーム並みだと思う


2020/10/30 22:51:46

素はスペック高くないけどバーニングブレイブはウルトラ兄弟クラスよね


2020/10/30 22:55:36

>21
本編だと力不足さが強かったので
銀河伝説の序盤に素の状態で怪獣倒してたのは感慨深かった


2020/10/30 22:52:17

父のすがたはフォームチェンジ維持してるらしいしめびうーもゼロもフォームチェンジできるから他のM78星人もできるんだろうか
マン兄さんのストロングとかパワーとか


2020/10/30 23:19:32

>22
タイガは成長したらトラストがデフォになってそう


2020/10/30 22:52:19

もともとはGUYSと一緒にいないと変身できなくて
それから距離や空間が離れていてもいつも心がつながっているから変身できるようになり
そしてメビウスが地球を訪れてからずっと先の未来でも変わらず変身できているのが最の高


2020/10/30 22:53:53

この辺からシリーズ追ってなかったけど数千年経ったのか…


2020/10/30 22:54:26

マン兄さんのAタイプ・Bタイプ・Cタイプも実はタイプチェンジなんだよきっと
最近はマッチョなタイプ維持してる 


2020/10/30 22:54:27

ヒカリもフォームチェンジしてるし…


2020/10/30 22:54:35

せっかく声優つけたんだからもっと出てほしい


2020/10/30 22:55:28

>27
割と似合ってるとは思うので出番増やして慣れさせて欲しい


2020/10/30 22:54:38

タイガのボイスドラマで急に新情報出てくるからな


2020/10/30 22:54:43

でもブレイブの伸びる剣と∞の切り跡が残るの好き


2020/10/30 22:54:56

でもガイズメンバーいないけどヒカリと合体してフェニックスブレイブだ!とかは気軽にやってほしくない


2020/10/30 22:55:30

もしや変な親父の耳がなくなったり首の後ろが黒くなったりもタイプチェンジ…?


2020/10/30 22:56:26

メビウスブレイブはガイアV2みたいな扱いにしときゃ良かったと思うけど
一々ナイトブレス必要でナイトブレス返却もしちゃうって言う面倒くさい周りが


2020/10/30 22:56:42

ウルトラ銀河伝説でベリアル戦でバーニングブレイブになるのは燃えた
八つ裂き光輪連打のマン兄さんには脱力した


2020/10/30 22:57:42

>36
でもよく考えたらあれめっちゃ殺意高いと思う


2020/10/30 23:03:00

>37
絵面がアレすぎる…
映画館で見たとき笑い起きたぞ


2020/10/30 22:58:56

>36
どうせ乱射するならバラバラにして欲しいね


2020/10/30 22:57:56

割とみんなグリッター化はするし…


2020/10/30 22:58:37

タロウとレオの技引き継いでるからレジェンドに修行つけてもらえばまだまだ技生えてきそう


2020/10/30 22:58:43

銀河伝説あたりはワイヤーアクションやりすぎな方が気になってしまう


2020/10/30 23:05:34

>40
監督とアクション監督が所属するアルファスタントといえばワイヤーワークが特徴だからな…


2020/10/30 22:59:09

まさかギャラクシーファイトのゼロビヨンドがグリッターだとは思わなかったよ…


2020/10/30 22:59:47

>43
言われてからそういえば金色なオーラ出てたな…ってなった


2020/10/30 23:00:05

シャイニングゼロビヨンドまだかな…


2020/10/30 23:00:40

>シャイニングウルティメイトゼロビヨンドまだかな…


2020/10/30 23:01:42

メビウスは兎に角敵が異常に強かったから本編の戦績がいい意味であんまり当てにならないのよな…
メビウス本人も序盤と終盤じゃ天と地ほど強さも違うだろうし


2020/10/30 23:02:32

当初のだとまんまガイアだな…


2020/10/30 23:02:47

メビウスは80まで経過したインフレ環境だったからな…


2020/10/30 23:03:59

新任してまもなくバードンぶつけられるからな


2020/10/30 23:04:26

新造される怪獣って強豪が多いからメビウス以降の新人は気軽にバードンやらゼットンやらグランドキングやらと戦わされてるイメージがある


2020/10/30 23:04:40

ルーキーなのにエンペラと戦わされて一度は完全消滅させられて可哀想


2020/10/30 23:04:40

戦績だけみると凄いよねメビウス…






sns
Adsense
Relate entry
New entry
戦績はそりゃ兄弟入りするよって納得できるぐらいすごい
[ 2020/11/01 00:44 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR