【仮面ライダー555】平成全体の中でも一番美しいOPじゃないか? 特撮速報
 

【仮面ライダー555】平成全体の中でも一番美しいOPじゃないか?


2020/10/05 21:07:12

平成全体の中でも一番美しいOPじゃないか?


2020/10/05 21:14:04

>1
勝手にまとめるなよ…!


2020/10/05 21:38:49

>1
そうか?故人的にOPで1番綺麗と感じたのはアギトの最初の絵が出て音楽が流れ始めるあの一瞬だった
かと言ってじゃあファイズのOP嫌いなんじゃないか?と聞かれたらそうではなく凄い好きだ


2020/10/05 21:40:11

>160
成仏した方がいいんじゃないか?


2020/10/05 21:07:49

自画自賛は醜いぞISSA


2020/10/05 21:08:23

そうか?俺はどの主題歌も平等に愛する力がある
だが全ての主題歌を歌う力はない


2020/10/05 21:10:09

>3
俺もゲイツも平成ライダーの皆も瞬間瞬間を必死に生きてるんだ!
出ないキーぐらいあって当然だ!


2020/10/05 21:22:35

>3
「カイザ、圧倒的な力」もいいんじゃないか?


2020/10/05 21:08:40

美しいOPなのはそうだけどこの定型で建てられると自画自賛やめろとしか言えないんじゃないか?


2020/10/05 21:12:15

>4
むしろ定型なしで一番良いとか言っちゃうと色々と角が立つんじゃないか?


2020/10/05 21:09:23

OPラストの突撃してくるホースを迎え撃つ555がカッコ良すぎるんじゃないか?


2020/10/05 21:10:51

>5
ちょっと壁に写ってる裸の木場さんがスライド移動するのはちょっとシュールなんじゃないか?


2020/10/05 21:10:17

歌いたいことと音痴なことでジレンマが終わらないんじゃないか?


2020/10/05 21:14:41

>7
むしろ平成じゃ歌いやすいほうじゃないか?


2020/10/05 21:10:28

今更赤い帯が人間とオルフェノクの境界線だって知ったんじゃないか?


2020/10/05 21:10:32

結局スレ画の武器って本編では使わなかったよね


2020/10/05 21:11:59

>9
立体化でやたら優遇されてるのに未使用なのって醜くないか?


2020/10/05 21:12:50

>9
序盤に割と使ってなくないか?


2020/10/05 21:13:31

>16
そうか?
ポインター付きで使っているシーンはない


2020/10/05 21:11:05

ジオウのOPと映画主題歌も美しいんじゃないか?


2020/10/05 21:11:16

Accel Mixも名アレンジじゃないか?


2020/10/05 21:12:51

>12
そうか?
フルサイズがどこにもない


2020/10/05 21:12:07

アギト映画の事件だっ!もなんだかんだで好きなんじゃないか?


2020/10/05 21:13:18

雨上がりフフフン隙間から青空が手招きしてるんじゃないか?オーライ!


2020/10/05 21:13:44

OPのみならず挿入歌も美しくないか?


2020/10/05 21:14:42

>20
歌ではないけど夢のかけらを海堂が弾いてるのバックに戦うのは美しくないか?


2020/10/05 21:14:45

>20
嵐のような時代もはたから見りゃただのクロニクルじゃないか?


2020/10/05 21:13:48

銃モードはちょくちょく使っていたけどポインターセットは結局使っていなかったんじゃないか?


2020/10/05 21:17:27

>21
ファイズフォンってポインターセット出来たんだ…
知らなかった…


2020/10/05 21:14:29

気怠げに手首をスナップしたくなってこないか?


2020/10/05 21:14:46

555フォンブラスターはもはやツクヨミのメイン武器なんじゃないか?


2020/10/05 21:14:55

光りながらファイズエッジ構え直す所が最高


2020/10/05 21:15:51

>28
陽炎で揺らめく赤いラインが美しくないか?


2020/10/05 21:15:04

555は主題歌も挿入歌も歌詞が暗すぎないか?


2020/10/05 21:16:28

>29
そうか?
僕らにはまだきっとやるべきことがある


2020/10/05 21:16:49

>29
未来悲しみが終わる場所じゃないか?


2020/10/05 21:15:20

干されて終わりだなって思った時も主題歌を買って
応援してくれた特撮ファンの皆さんには頭が上がらないんじゃないか?


2020/10/05 21:15:49

平成1期のOP映像どれも癖が強すぎるんじゃないか


2020/10/05 21:18:52

>31
田崎監督のOPいいよね龍騎とか


2020/10/05 21:16:29

広がる宇宙の中と心に剣ぐらいしかOPはっきり思い出せない


2020/10/05 21:16:31

今夜は小さな地球の話をしてもいいのか?!


2020/10/05 21:16:31

悲しみを繰り返し僕らはどこへ行くのだろうの映像好き


2020/10/05 21:16:52

歩道橋に立って街を見下ろすと平和な空気に包まれた景色に嫌気が差すんじゃないか?


2020/10/05 21:17:07

バックに映る幼女こども先生好き


2020/10/05 21:17:18

令和のオープニングもこれぐらい映像もこだわってほしいんじゃないか?


2020/10/05 21:17:51

嵐のような時代も端から見りゃただのクロニクルじゃないか?


2020/10/05 21:17:58

おわらなぁい辺りが完成され過ぎてないか?


2020/10/05 21:18:05

カブトと剣と555はOPの入りが美しすぎるんじゃないか?
特に橘さん射撃からのテレレレテレレレデーンには力がある


2020/10/05 21:18:12

お前たちの平成って傍から見りゃただのクロニクルじゃないか?


2020/10/05 21:18:33

>45
勝手にまとめるなよ…


2020/10/05 21:19:42

>45
ただのクロニクルに醜いとか美しいとか言ってもも仕方ないんじゃないか?


2020/10/05 21:18:13

BGMはどのライダーも素晴らしいが
最近の挿入歌は存在感が薄いんじゃないか?


2020/10/05 21:19:21

>46
後から単体で聴くと良い曲すぎてもっと劇中で流せよ!ってなるパターン多すぎるんじゃないか?






sns
Adsense
Relate entry
New entry
Chosen Soldier…
[ 2020/10/07 05:30 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR