2020/10/03 07:35:00
テレビ本編に先駆けて劇場版で最終話先行公開!からの人類滅亡バッドエンドをブッ込むんだのは尖ってるけど
ゴールデンに視聴者参加型特番を流して電話投票で結末を選ばせて主人公討ち死にエンドor主人公発狂エンドをお出しするのもかなり尖ってる
2020/10/03 07:35:55
龍騎は特性上いくらでもパラレル世界作れるのがいいね
2020/10/03 07:37:20
変身ツールがしゃべるギミックは発明だと思う
2020/10/03 07:38:07
井上さんの劇場版はBAD ENDだったのでTV版はちゃんとHAPPY ENDにします
第49話 話94第
2020/10/03 07:39:37
ヤクザを原液で摂取できる小説版もいいぞ
2020/10/03 08:09:15
>5
濃すぎてコールタールみたいなんですけど…
2020/10/03 07:41:11
10年以上後の番外編でホモセックスの描写をするのも尖ってる
2020/10/03 07:49:04
>6
ガードベントの次はユナイトベントかよとか言われててダメだった
2020/10/03 07:41:59
手塚がクリスマスを男の親友と過ごしてたのってそういう…
2020/10/03 07:42:12
平成ライダーの基礎になった作品だけど20年経って未だにこれよりも斬新な設定が出てこないのはすごい
2020/10/03 07:48:27
設定はぶっちゃけ斬新ではなくない?
どっちかっていうとそれを仮面ライダーとしてやりきったことがすごい
2020/10/03 08:14:40
>9
カードをゲームの玩具じゃなくて戦闘に組み込んでたのは結構画期的だった気がする
2020/10/03 07:54:41
仮面ライダー=正義っていう概念を破壊した作品
2020/10/03 07:56:55
>11
目的からするとオルタナティブの方が正義まである
2020/10/03 07:58:35
だってライダーには最終的に死んでもらわなきゃ困るし
2020/10/03 07:55:10
改造も洗脳もされていないし一部を除いて特別な能力すら持たないただの悪徳刑事や悪徳弁護士や兇悪殺人犯やキチガイを仮面ライダーにしたのは今から見ても目茶苦茶尖ってる
2020/10/03 07:57:29
デッキが思いのほか脆いのもビックリする
尖った物で付いたら割れたり握り砕かれたり落としたら砕けたり
2020/10/03 08:27:40
クウガアギトと来て3作目でこれだから恐れ入る
2020/10/03 08:46:01
比較的正統派にヒーローしてたアギトからの龍騎ファイズの流れはちょっとロックすぎない?
2020/10/03 09:13:54
>20
剣ですこーし戻して響カブトなのもなかなか
2020/10/03 09:05:12
クウガアギトでベルトの変化分かりづらかったよね…
まぁうn
カードデッキにするね…
うn!?
2020/10/03 09:06:32
みんな死に方が大概ブーメランなのしゅごい…
2020/10/03 09:14:36
めくるめく時間…を何度もお子さんに見られたガイの中の人の心境やいかに
2020/10/03 09:15:21
カードデッキはバンダイ側の提案だったとか
2020/10/03 09:18:11
>25
遊戯王的なアイデアをあれだけシリアスなバトロワと組み合わせたの凄いよね
2020/10/03 09:17:29
インペラーの最後がエグすぎる
朝から子供向けにお見せするものじゃねー!
2020/10/03 09:24:22
弁護士と浅倉が決着つかないのもいいよね…
2020/10/03 09:27:33
>28
ゴローちゃん殺してイライラが収まらない挙句ライダーではなく犯罪者として裁かれる浅倉がまたいいと思うんだ
2020/10/03 09:25:13
今後バトロワものが出る度にそれがどれだけ高い完成度で素晴らしい作品でも龍騎のパクリと言われるだろうという程度には金字塔だって虚淵が言ってた
2020/10/03 09:30:35
>29
ローゼンメイデンとかfateとか似た感じなの確かに多い…
2020/10/03 09:29:39
仮面ライダーのデザインのマンネリを失くしたのは凄いよね
一応メインは仮面ライダーっぽい要素持たせてるけど
2020/10/03 09:30:10
漫画版もいいよね