2020/09/25 23:02:35
平成モスラス
2020/09/25 23:04:36
Netflixで配信中
2020/09/25 23:06:55
子供の頃に見た覚えがあるけどモスラでもめっちゃ強い奴なんだっけ?
2020/09/25 23:14:36
>3
ビーム撃ちまくり
水も泳げる
小型分身して体内から相手を破壊する
タイムスリップして相手が若い頃に倒す
1億年寝て最強になる
2020/09/25 23:34:05
>3
一度敗退はするけど必勝の新フォーム身につけて帰ってくる
身も蓋もない言い方するとそれの繰り返しだけど俺は好きだ
2020/09/25 23:36:00
>3
一度敗北はするけど二度目には必ず勝つウルトラマンレオみたいなやつだよ
2020/09/25 23:08:22
さすがに風と鱗粉じゃパンチが弱いから武闘派フォームになれるようになった
2020/09/25 23:17:39
ダガーラも水に潜ってベーレムばらまかれるまではほぼ一方的に押してたのすごい
2020/09/25 23:23:59
VSシリーズからの続きで子供のころ見てて好きだった
しかしそれはそうとすごいインフレ怪獣映画ではある
2020/09/25 23:30:20
>7
ゴジラ終わったら完全にファミリー向けかあ…と見なかったことを後悔
当時恥ずかしがらず見てればいい思い出になっただろう
2020/09/25 23:40:22
>11
女性受け狙ったフワモコファンタジー企画と見せかけて実はゴジラよりえげつない大怪獣バイオレンス映画なのよね
2020/09/25 23:27:59
めっちゃかっこいい
2020/09/25 23:28:45
Gyaoでも今無料だよ
2020/09/25 23:29:49
1作目でギドラ出しちゃったからなんだかな
2020/09/25 23:39:46
>10
デスギドラとキングギドラどっちが強いの?
2020/09/25 23:41:00
>21
デスギドラって過去に戦ったギドラ族が強かったからコピーしたんだっけ
2020/09/25 23:31:37
一番強いギドラが出てくるとか言われてた覚えがある
2020/09/25 23:34:44
またモスラ主役の映画やらないかな
2020/09/25 23:36:57
鎧モスラはなんていうか…
すれ違うだけでキングギドラの羽がズタズタになって体当たりでどてっ腹に穴開ける圧倒的パワーはギドラが可哀そうになってくる
2020/09/25 23:39:42
>16
ギドラ「モスラ怖い」
2020/09/25 23:37:10
ヒーロー物の構成だよね
2020/09/25 23:43:38
>17
怪獣プロレスの善玉レスラーだからな
空中戦が得意だ
2020/09/25 23:38:36
真っ向からぶちかまして相手吹っ飛ばすグレートなモスラさん
2020/09/25 23:43:26
>18
小さく分身してボコボコにしたりとか搦め手も得意だけどここぞという時には正面切って力でねじ伏せるから良い
キャプテン翼で翼くんが最後は正面から力で日向くんを吹っ飛ばす的な爽快感
2020/09/25 23:38:56
実際一度勝つ描写がある事も含めてどの敵も「ヤベー奴」感がよく出てる
2020/09/25 23:40:03
東宝怪獣シリーズでもぶっちぎりの強さだからな鎧モスラ
こいつに勝てそうなのというか強すぎてランキング入れられないのがバーニングゴジラくらいで
2020/09/25 23:40:41
そりゃあ地球の大地に何億年という時間眠り続けた上に地球のパワーを蓄えてたモスラが弱いはずがない
2020/09/25 23:42:09
ゴジラにまず親が出てくると親が死んで残された子供が勝つパターンだけどこれは単一個体がリベンジするんだな
卵が出て結局卵のままだったパターンもあったけど
2020/09/25 23:44:45
>26
一作目はそんな感じ
2020/09/25 23:42:40
鎧モスラになるともう力が強いとか頑強とかいう話ではなく戦いにならない…
2020/09/25 23:43:17
鎧はゴジラを殺しかねない強さ
加減しろ
2020/09/25 23:43:20
実は平成モスラ三部作以外のモスラも勝率は高い怪獣だからな
寿命間近の親モスラでさえゴジラと対等に戦うし
2020/09/25 23:43:53
キングギドラへの憎しみや復讐心を億年単位で貯めた結果鎧モスラはあんな凶悪な顔になったというのを今思いついた
2020/09/25 23:46:10
>32
素顔は優しいんですよみたいな顔最後に見せられても引くよねアレは
2020/09/25 23:46:42
>32
むしろ一番可愛らしい見た目してるぞ
2020/09/25 23:45:38
性質上空中戦主体だけど山中とかで派手に飛び回ったり結構特撮が凝ってた記憶がある
2020/09/25 23:46:03
そういやVSシリーズのモスラって何のためにどっか行ったんだっけか
2020/09/25 23:47:05
>35
宇宙からやってくるスペースゴジラに対応する為に宇宙へ行った
本来はそれはバトラの役目だったんだけど劇中で死んだのでその代わり
2020/09/25 23:46:08
3になって急に着ぐるみ(中に人入ってないけど)の質が更に良くなったよね
モンスターアーツか出来の良いぬいぐるみ欲しいなぁ
2020/09/25 23:46:41
>36
1の方が好き
2020/09/25 23:46:10
平成三部作見てるともうこいつバトルモスラ名乗っていいんじゃね?ってなる
2020/09/25 23:59:43
>38
平和を愛する守り神(平和を乱す奴には加莫火力で暴行)
2020/09/25 23:47:57
1~3でいくつもフォーム持ってる辺り仮面ライダーみたいだな
基本形態でさえレインボーとか多様にあるし
2020/09/25 23:49:03
ぼくわるいモスラじゃないよ
2020/09/25 23:50:22
>43
これは人類を憎んでる怪獣の顔ですわ
2020/09/25 23:50:39
>43
何もかもがすごいけど鳴き声もめっちゃ異質だよね
2020/09/25 23:51:46
>43
仮面ライダーのシンさんと同じタイプ
2020/09/25 23:51:07
あのモスラさんがこんな顔するくらいギドラをぶん殴りたいだなんて…
2020/09/25 23:51:40
3のコマ撮り恐竜達はもうちょっとどうにか
ならなかったのか
2020/09/25 23:52:36
>48
多分今やってもどうにもならんと思う
2020/09/25 23:52:04
でも白馬の王子様とのイチャラブを夢見るボクっこ少女なモスラは好きですよ
2020/09/25 23:52:50
実は水中フォームと時空突破フォームは別の姿カウントだから本当にフォーム持ち
2020/09/25 23:53:20
鎧モスラは外皮が硬すぎて大抵の攻撃は無効化するし
普通の攻撃が即死級のダメージ叩き出すし
最後の進化で辿り着いた答えがこれか
2020/09/25 23:54:57
>53
シン・ゴジラとは別の意味で続編作れないやつ
2020/09/25 23:55:31
怪獣図鑑でモスラのオスは強いって情報があったからレオモスラはオスだと思ってたらメスでガッカリした思い出
2020/09/25 23:56:04
モスラは「地球人のみなさんを滅ぼすなんてダメだよみんな生きてるんだからみんなが共存できるようにしようよ」と主張し
バトラは「知るかそんなもん!地球汚す人間滅ぼさないと地球がダメになるじゃねぇか!」と主張する
でもモスラ3見てるとなんかバトラ寄りになってるようにも思えてくる
2020/09/25 23:56:23
キングギドラ「落ち着きたまえモスラさん…私が言った何をしたと言うのだ?」
2020/09/26 00:02:37
バトラの目的は地球に接近する隕石の破壊だね
バトラが死んだので代わりにモスラが言ったら身体に付着してたゴジラの細胞がブラックホールとなんやかんやあってスペースゴジラが誕生しちゃったという経緯で
2020/09/26 00:04:06
完成したばかりの名古屋駅セントラルタワーズが早速キングギドラに破壊されてたのを覚えてる
2020/09/26 00:06:06
VSのモスラは未来にくるであろう隕石を先んじて破壊しにいった
三部作親モスラはデザイン一緒だけど大きさがぜんぜん違うから別人だ
2020/09/26 00:07:25
>76
まじか大きさ違うのかあれ…(全然しらそん)
2020/09/26 00:09:50
>76
平成モスラは羽がFRP製だったり内蔵のエアシリンダーで羽ばたいたりと作りも全然違うね
2020/09/26 00:08:23
小説ゴジラの世界だったら一回負けるけど大量に分裂して同時発生した怪獣全部一度に倒しそう
2020/09/26 00:09:20
1は人間側がモスラのこと知らなかったけど2以降は知ってる体で話が進んでたな