2020/09/02 23:48:53
2020/09/03 00:03:22
戦隊方向ヘ
2020/09/03 00:03:51
戦隊もダンス!プリキュアもダンス!ライダーもダンス!
ついでに東山の番組もダンスすればいいのに
2020/09/03 00:13:24
散々「令和ライダーなのに平成と変わらん!」とかグチグチ言われてたんだからいいじゃん
ガラッと変わりましたよ
2020/09/03 00:13:40
戦隊みたいにマンネリ化するという事は悪のライダーが出まくるのかな?
2020/09/03 00:23:59
5色のヒーローだったりEDダンスだったり
戦隊と被りまくってるけどいいのかな
2020/09/03 00:26:53
制作発表会で「仮面ライダーセイバー」を聞いた時はなんか懐かしさもあり、どんな画でやるのかと期待したら
滑ってる感すごいわ あの曲にダンスをアてるなんて誰も思わねえだろ? 多分テレ朝側の提案だろ
2020/09/03 00:27:06
本当にどんどん戦隊との垣根が無くなっていくな
2020/09/03 00:28:57
ここまで戦隊に寄ってくると戦隊を終わらす気なんじゃないのかと心配になるな。
白倉が言ってた戦隊を卒業する年齢になった子供にもライダーを見てもらってそのまま卒業させないってのはもうないんだな。
2020/09/03 00:41:01
戦隊終了連呼厨のウザさ
2020/09/03 00:52:34
つーかみんなで踊ろう的なダンスとは限らんし
2020/09/03 06:49:15
>12
剣もOPで踊ってたけど戦隊とか言われてなかったしな
2020/09/03 07:25:54
>17
あれはダンスでなく演舞では?
2020/09/03 00:56:22
オープニングで踊ってるライダーや本編中踊ってるライダーがいるんだからエンディングで踊るくらいいいだろ!
2020/09/03 05:30:11
ED曲ぜんっぜんダンスナンバーって感じじゃなかったがどういう振り付けするんだろう…
2020/09/03 05:35:42
ひたすらオタク向けだったゼロワンの反動なのか…それでも極端過ぎやしないか?
2020/09/03 07:00:07
テレ朝ダンス好きすぎだろ
2020/09/03 07:06:33
こうなって来ると
冬映画、制作委員会枠
[スーパーヒーロープロジェクト]が気になって仕方がない。
スーパーヒーローって誰だ?変更前の名前じゃダメなのか?
戦隊でも、ライダーでも、ロボコンでもない新たな刺客なのか?
2020/09/03 07:06:55
EDを入れることで本編の尺を短縮できるし、
コロナで撮影時間が短くなってる配慮でもあるのかもね
sns
http://tokusatusokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6897.html仮面ライダー史上初、エンディングテーマ曲でダンス
Adsense
Relate entry
New entry
あっちもこっちもダンスってのは気にはなるけど…