2020/08/10 23:41:20
そろそろ先輩頼りじゃないウルトラアイテムが見たいが代案が浮かばない…
2020/08/10 23:45:30
>1
だいたい何のために先輩以外のウルトラアイテムが必要なんだ
2020/08/10 23:51:05
>1
流石に毎年やるとある程度やり方変えても大して変わってない感じが拭えないというか
二人及び三人の力を借りるってスタイルも頻度にやるから尚更ってのもかな
2020/08/10 23:51:10
>1
ではまだ見ぬ後輩の力をお借りしよう
2020/08/10 23:52:50
>21
それは無理だが
平成セブンよろしく過去ヒーローの主役作品で後輩パワー使うのはそのうちある気がするんだよな
2020/08/10 23:53:55
>31
それとほぼ同じことゼロビヨンドがやった
2020/08/10 23:41:44
ライダーはそこんとこ上手くやってると思う
2020/08/10 23:52:37
>2
ライダーはまずコレクションアイテムそのものに意味を持たせるの下手すぎると思う
レジェンドじゃないときのアイテムの病的な多さといい持て余してねえかアレ
2020/08/10 23:54:35
>28
ゼロワンとか完全にそれでめちゃくちゃになってたしね
セイバーとかそれ以上の勢いだし今後大丈夫?と思う
2020/08/10 23:59:43
>46
本の世界で戦う小説家ライダーでアイテムが本なのは問題ないと思う
プログライズキーはそもそもプログライズキーって何をモチーフにしたどんな存在なのかフワフワしてたから…
2020/08/11 00:02:00
>46
所属する立場によってベルトが分かれてたからゼロワンは意味合いがある方だよ
2020/08/10 23:54:39
>28
持て余してるのは確かだけど大友が律儀に全部買ってくれるからやめるわけにもいかないのよ
2020/08/10 23:55:17
>47
じゃあウルトラも今の売り方でちゃんと儲かってんならそれで良くない?
2020/08/10 23:45:15
やっぱりフュージョンは見てて楽しい
2020/08/10 23:45:27
ウルトラマンは何でもモチーフにできるわけじゃないしなぁ
2020/08/10 23:59:25
>6
そんな固定観念はぶっ壊すんだ
2020/08/11 00:05:03
>6
タイタスはアメリカ警察のイメージだしデザイン自体はまだまだやりようがある
小物はどうしよう
歴代防衛隊の他にネタは何があるか…
2020/08/10 23:45:56
てかタイガでやったばかりじゃん
2020/08/10 23:46:18
>8
レットあったし…
2020/08/10 23:46:42
実際遊んでて楽しいがまたこの路線でいくの?と思うところはある
2020/08/10 23:47:16
必殺技で使うのはまぁいけそうだけど強化形態で使うのはこれだけやったら限界があるな
2020/08/10 23:48:26
今年は新機軸としてロボットいれたから防衛隊用のアイテムで言ってほしい
2020/08/11 00:08:47
>14
いっそのこと防衛隊員全員ウルトラマンになるとか
2020/08/11 00:10:44
>164
全員自分がウルトラマンだとバレないように暮らす人狼系的な…
2020/08/10 23:49:26
でも商法とかそういうの度外視で作品の中での事情を考えると
1/3人前とまで言われる経験の浅いモブトラマン寸前のゼットでもゼットライザーとメダル使うことで高レベルの戦闘力+タイプチェンジまで獲得できるから戦力や戦術の幅が広がるのは事実なんだよな
自分を取り戻すまでのモラトリアムだったオーブやカプセルがないとウルトラマンとしての力を維持できない模造品ジードといい
レジェンドアイテムを用いての作劇は毎回かなり考えてると思う
2020/08/10 23:51:53
>15
それは思う
あと原稿
2020/08/10 23:49:41
今年売れちゃったからもう一生これでいくだろ
2020/08/10 23:50:08
いつか息切れするぞ
2020/08/10 23:51:21
>17
正直それはライダーもだと思う
あと戦隊の方はコレクション系で完全に息切れしたね
2020/08/10 23:53:47
>22
戦隊はむしろそこまで頼るスタイルにしなくてもやりようはあるからなあ
2020/08/10 23:55:07
>38
いや…流石に今のウルトラの売上と大差ないくらい落ち込んで言う台詞じゃない
2020/08/10 23:50:10
怪獣リング路線も良いと思う
罠だったけど
2020/08/10 23:50:53
今考えるとXのアーマーとか結構挑戦的だと思う
2020/08/10 23:52:44
>19
サイバーアーマーは確かにニュージェネのみで考えてもかなりの個性的なのは大きい
2020/08/10 23:52:04
ヒカリが悪いよ
それで子供が祖父母親兄弟姉妹と共通のウルトラマンについて話せるってのは商業的にも大事な事だろうし。