2020/08/10 21:55:39
こいつ序盤のフォームチェンジの割に活躍シーン多くない?
2020/08/10 22:02:20
だってまだ序盤じゃね?
2020/08/10 22:08:06
>2
俺が昔見てたティガだとスカイタイプ全然出番もらえなかったような記憶がある
2020/08/10 22:11:05
>8
これまで2フォームしかなかったからね(素のフォームもあるんだけど)
2020/08/10 22:13:19
>8
技術力の問題でスピードタイプや空中戦の描写ができなくてね…
2020/08/10 22:22:34
>20
当時夢中になってみてたけど後年見返すとCGはやっぱりかなり荒いよね…
2020/08/10 22:03:24
次も出番あるからな…思ったよリフォームまんべんなく使うなこの番組
2020/08/10 22:05:01
いつ見ても円谷のウルトラマン以外の巨大ヒーローの系譜
2020/08/10 22:05:54
>4
カラータイマー消したらあれだレッドマン2020みたいなそれ
2020/08/10 22:05:36
三つの中だと一番好きなフォーム
超格好いい
2020/08/10 22:06:39
ここ赤く塗ってみるか
↓
(赤いアイツだこれ…)
2020/08/10 22:25:00
>47
よその特撮になるけどネットが発達してサイバーコップのOPをン十年ぶりに見てなんだこれ…ってなった
いや当時は革新的な合成だったんだろうけども
2020/08/10 22:09:01
プロレス技多くて好き
2020/08/10 22:14:20
>9
なんか外国の有名なレスラーの人?が
使ってる技に反応してたな
2020/08/10 22:09:33
新フォームが出ても特空機が下げられる訳でなくウインダムが出てきてもゼットが下げられる事もなく
ジードが出てきてもゼットがすぐさま出て行けない状況を作って活躍させてから後半で共闘させるとかウルトラマンもストレイジも悪い言葉になるけど噛ませになる事が無い丁寧な作りなのいいよね…
2020/08/10 22:09:43
技のアルファエッジと力のベータスマッシュってイメージ
2020/08/10 22:10:39
スラッガーとビームを駆使した残虐ファイト!
プロレス技と必殺アッパーで残虐ファイト!
不思議パワーであの手この手で残虐ファイト!
2020/08/10 22:10:50
中間フォームどうなるんだろ
2020/08/10 22:11:43
>13
話数で言うとガンマフューチャーがそれに当たるんじゃ?
或いはキングジョーカスタムか
2020/08/10 22:11:40
中間フォームとか最終フォーム登場後はあんまり活躍させれないから今のうちにさせとかないと
2020/08/10 22:11:46
全部駆使してやっとギリギリ保ってる感は割とよく出せてると思う
ここまでだいたい綱渡りだ
2020/08/10 22:13:20
>17
ギルバリスの時とか隊長相当いろいろ覚悟したよね
2020/08/10 22:11:48
毎回やられてるイメージがある
2020/08/10 22:14:18
>18
タフだから程良いダメージを演出できるのかな…ってちょっと釈然としない気持ちがある
2020/08/10 22:12:42
ゼットファイッ!!
2020/08/10 22:13:42
スカイはちょっと能力の特色が結構地味だったからね…
映像としてもスカイで空を飛ぶ怪獣に対抗とかよりもパワーで力の強い怪獣に対抗の方が作りやすいし
その反省でミラクルがとんでもないことになった
2020/08/10 22:14:26
よし思い切って赤いところ全部青に塗ってみよう
2020/08/10 22:18:50
>25
タロウに粘着し始めそうだからやめい
2020/08/10 22:19:35
>35
パワータイプで自分そっくりってトレギアのトラウマ刺激しない?
2020/08/10 22:15:08
今の所今年のかませ担当
2020/08/10 22:15:19
師匠の力なだけあってアルファエッジは大事にしたいんだろうなってウインダム回で感じた
2020/08/10 22:15:44
この手のパワー担当フォームは安定して強いイメージあったが
2020/08/10 22:15:56
パワータイプは出番多くて特殊タイプは予算的に出番が少なくなることが多い
2020/08/10 22:24:27
>31
たしかにガンマフューチャーの戦い方は合成にすごい手間かかってるだろうなあと見てて思った
2020/08/10 22:17:06
超能力タイプは出番少ない代わりに一度出ると好き勝手暴れていく印象
2020/08/10 22:17:40
初変身戦闘の流れが完全にプロレスメソッドになってたの笑える
2020/08/10 22:18:48
>33
観客がいる時点で気付くべきだった
ゴングから毒霧から全部プロレスだ
2020/08/10 22:19:23
ウルターマーン ゼェーッ
ベータスマーッシュ
2020/08/10 22:21:41
>36
イェェァァァ!
2020/08/10 22:20:08
タイタスさんお子様に人気あったららしいからねえ
2020/08/10 22:22:08
>39
タイガが薄味だった分濃いところ全部持って行ったからな…
2020/08/10 22:20:34
ゴモたんが鉄柱引き抜いてるのを後ろで睨み付けてるのホント好き
2020/08/10 22:20:50
ガンマイリュージョンでフォームチェンジも出来るならダイナをミラクルにしてレボリュームウェーブでいいのでは
2020/08/10 22:21:49
同じ格闘特化2つで物凄く差別化がハッキリしてるから見てて楽しい
2020/08/10 22:25:44
>43
アルファエッジの空手すき
2020/08/10 22:22:01
レボリウムウェーブはコスモスのコズューム光線みたいな万能光線じゃないぞ
2020/08/10 22:24:29
>44
攻撃技としてならレボリウムウェーブよりフォトンストリームの方が格上感はある
2020/08/10 22:22:13
ゼットランス使った時にエッジは飛ばすのにこっちは直火焼きなのいいよね
2020/08/10 22:22:59
1・2・3・ダァーッ!とか海外でネタ通じるのか
2020/08/10 22:24:20
猪木ネタのあとにカーン!ってゴングが鳴ったからプロレスネタとさえ分かれば問題ないし
2020/08/10 22:25:11
スカイタイプは予算上もきついよね…
逆にパワータイプは力任せの殺陣でも問題ないから多用されそう
2020/08/10 22:25:42
むしろ最近のヒーローがフォームチェンジ使い捨てし過ぎなのでは?
2020/08/10 22:26:07
>55
文句はバンダイに言え
2020/08/10 22:27:17
でもそのバンダイのおかげで潤沢な資金で特撮撮れるんですよ…