2020/08/10 13:18:15
「僕の名前」まで見た最高だった
伏井出と朝倉さんで対の父になってるのが良いし朝倉さんからもらえるカプセルがウルトラの父なのも滅茶苦茶良かった
2020/08/10 13:20:53
生まれの境遇はクソだけど周りの人達が良い人達で真っ直ぐに育ったリクくんいいよね
2020/08/10 13:23:07
割と好きなのがレムが味方ですって言ってくれたところが安心してよかった
2020/08/10 13:25:14
レイトが覚悟を決めてゼロに変身する話が好き
2020/08/10 13:26:02
今レストアメモリーズ見てるんだけどレムが記憶喪失になる話で前回とのテンションの差が凄いわ
2020/08/10 13:26:19
でもペダニウムゼットン戦だけで語れと言われればできないこともないし…
まず例のフィギュアーツインタビューなら大丈夫かな
2020/08/10 13:27:13
だってその回総集編だもの…
ペガの必殺技講座ってまだyoutubeにあるのかな
あったらぜひその回は見てほしい
2020/08/10 13:27:50
>10
探してみるわ
2020/08/10 13:27:29
レッキングバースト滅茶苦茶格好いいよね
2020/08/10 13:29:51
>11
1話のヤバいやつ撃つ感じ最高だったよね
2020/08/10 13:30:55
>13
ゼットで出てきた時もカッコよかった
2020/08/10 13:31:06
名前がぶっ壊す爆発ってシンプルにやばそうな技だよねレッキングバースト
2020/08/10 13:31:13
マグニフィセントいいよね…すぐ最終フォーム来てあまり出番ないけど
2020/08/10 13:32:18
>16
なんせ動きにくいからな…肩が上がらん
2020/08/10 13:42:25
>18
それ故の強そうなムーブ好き
2020/08/10 13:31:41
プロが推すのもわかるそんなマグニフィセント
2020/08/10 13:32:38
マグニフィセントがあんなメカメカしいのはなんでなん
2020/08/10 13:33:18
マグニフィセントはわざとなのかってレベルで体色以外のゼロ要素薄い気がする
2020/08/10 13:37:40
>20
一応スラッガーがウルトラホーン的にくっついてるから…
2020/08/10 13:34:55
ジードは見どころ多いからな…
2020/08/10 13:37:00
マグニフィセントはOPのプロレス入場みたいなシーンの本編での使われ方が最高にカッコいいからソレで良いんだ
2020/08/10 13:37:23
マグニフィセントはそんな活躍しないけど僕の名前が名作なので120点みたいな存在
2020/08/10 13:37:27
ストーリーが滅茶苦茶良いしリクくんが滅茶苦茶いい子だったりレイトが一児の父親として強さとか伏井出の狂信者っぷりとかキャラが魅力的なのも良い
2020/08/10 13:37:58
>27
ゼロの融合者って考えるとレイトさんしか考えれなくなった…
2020/08/10 13:41:01
>33
ダイナとコスモスが出てくる映画のタイガも好き
2020/08/10 13:43:29
>45
ウルトラマンタイガかと思ったらサーガのタイガ隊員か
2020/08/10 13:37:27
OPが名曲だけど尺が短い!
2020/08/10 13:37:39
ジードには全然関係ないけどベリアル銀河帝国も見て欲しい
ジードには全然関係ないけど
2020/08/10 13:39:35
>29
ゼロ関係は昔全部見たよ配信してないやつもDVD借りて見たゼロがキャラ一貫しててしっかり成長してるのが感慨深いよね
ニュージェネはオーブオリジンとオーブの映画だけ見てない
2020/08/10 13:37:44
ウルトラマンジードに向けてじゃなくて朝倉リクに向けて与えられたウルトラカプセルいいよね…
2020/08/10 13:37:55
OPもEDも歌詞が良いんだよね
2020/08/10 13:38:41
ライハのアクションとか背の低さとか脚とかそういう見どころもいっぱいで嬉しい…
2020/08/10 13:39:06
キボウノカケラいいよね
「道無き道をもっと自由に」が好き
2020/08/10 13:39:18
しかしレイトさんの中の人はレイトさん的なキャラやるのかなりレアケースで驚いた
2020/08/10 13:40:47
>36
土曜ドラマの犯人役とかチンピラとかヤンキーがほとんどだから普通の人の役をやってみたいと伏井出先生のオーディションで言った
レイトさん役になった
2020/08/10 13:39:20
出演者の平均身長が高え
2020/08/10 13:41:22
>37
身長伸びまくるリクに横に並ぶな…と思う
ライハ
2020/08/10 13:42:47
>37
しかし運動能力だと若干背が低めのライハとゼナ先輩がトップクラスでレイトさんがそれに続くレベルだという
2020/08/10 13:39:33
錘さんはマジで全部見てるから欲しいゲーム機ややりたいゲーム好みの置かしとジュースも全部用意できる…
2020/08/10 13:42:41
>38
「欲しかったゲーム機だ」もその前の話で掃除機買いに行って掃除機買わずにゲーム機買ったのバレて返品する事になったのも見てるんだね
2020/08/10 13:39:59
ゴミ捨て場でゼロと葛藤するレイトさんのアクションすげえ…
2020/08/10 13:42:36
>40
次回予告で見たときはすごいシリアスなシーンだと思ってたよ
実際レイトさんにとってはすごいシリアスなシーンではあったんだけど…なんか違う!
2020/08/10 13:40:16
決められた自分のSTORY
2020/08/10 13:41:57
>41
抗うたび築くHistory
2020/08/10 13:40:45
ウルトラの父とゼロというベリアル特効フォームなマグニフィセント
2020/08/10 13:40:51
レイトさんはジードまでで成長したゼロをさらに成長させるパートナーとして最適の人材だった
子を持つ父親の視点を得ることでゼロ自身もそこそこ複雑な親子関係にまた理解が深まるという
2020/08/10 13:42:26
しかし改めて見るとこりゃりっくんの生身戦闘育たんわってレベルで周りの味方がみんな強い
ラムネのお姉さんさえ強い
2020/08/10 13:44:01
>49
いうてあの人職場が鉄火場が常の場所だし…
2020/08/10 13:44:37
>49
Zで仲間の生身戦闘のおかしさが補強されるのひどい
最初に怪獣を斬るとか何を言ってるんだと思ったら宇宙人位には普通に戦えるし…
2020/08/10 13:43:17
ジードアイデンティティーからの僕の名前で熱量高すぎてピークかと思ったらまだまだ加速していくのヤバいよね…
2020/08/10 13:43:23
錘さんがあと数ヶ月の命なのが本当にね…最後の最後なんだな…
2020/08/10 13:44:54
>54
錘さんのその後は描写されてないけどそこはやっぱり…
ってなって悲しくなった
きっとリクも号泣したと思う
2020/08/10 13:43:29
私は報告管理システム
それ以外は全然全く覚えていません
2020/08/10 13:43:32
ベリアル融合獣良いよね…
設定的に客演しづらいかなって思ったら結構出て来てくれてありがたい…
2020/08/10 13:44:10
ラムネのお姉さんはあれで本人の光が強すぎてAIBそのものの構造が変わったくらいには凄い人だからな…
2020/08/10 13:44:27
ビルに映るマグニフィセント最高だよね…
2020/08/10 13:45:09
ほらリク
あたらしい弟(スカルゴモラ二代目とニセベリアル)だぞ
2020/08/10 13:45:25
私フュージョンライズ!好き!
2020/08/10 13:46:26
>66
劇中の使い方ずるい!
あんなの好きになるしかないよ…
2020/08/10 13:47:18
見終えた後はしっかりとOPの歌詞を噛み締めて欲しい
劇中で使われた時のグッと来る感が凄くていいぞ・・・