2020/08/03 08:21:47
トッキュウジャースレ
横浜君がやたら売れっ子になった
2020/08/03 08:21:47
トッキュウジャースレ
横浜君がやたら売れっ子になった
2020/08/03 08:25:06
赤も相当売れっ子
青・・
2020/08/03 08:32:20
>2
トッキュウの時点で割と歳行ってたしどっちかと言えば舞台とか音楽の人だから…
あとDAMの映像でよく出てくる
2020/08/03 08:47:23
>5
そういやOPのカラオケ映像でミオだけあからさまにカットされてるの何なんだろう
2020/08/03 08:51:15
>13
そんなん事務所の都合に決まってる
2020/08/03 08:25:56
志尊淳もNHK御用達俳優になった
2020/08/03 08:26:47
緑は本編ではあまり目立たなかったな
2020/08/03 08:38:54
全員現役なだけでホッとする
2020/08/03 08:41:32
6年前かよ…
2020/08/03 08:44:13
アマプラで見れなくなってた
見た目大人でも子供に見える絶妙な演技と脚本は評価されるべき
2020/08/03 08:46:00
7号も売れてますね!
2020/08/03 08:55:15
個人的に戦隊で一番好き
オープニング聞いてるだけで元気になる
2020/08/03 09:37:36
主人公達が完全に巻き込まれ型で主人公側の司令官がアレで、
ネタばらしで実は子供ってのが重くて酷くてちょっと苦手な戦隊
2020/08/03 10:02:03
>17
小林靖子合宿が必要だな
2020/08/03 09:41:47
中身子供でもちゃんと話を作れるという
子供に対する信頼は買いたい、勢いとイメージ力だけで
乗り切らせないのも良かったし
2020/08/03 09:56:28
せっかく待望の電車の戦隊にしたのに鉄道職員が変身するお仕事戦隊じゃなくて
一般人が光と闇の戦いを繰り広げる別に電車使わなくても無くても良い話にしたのは何でなんだろ
2020/08/03 09:59:21
鉄オタ相手にしてるわけじゃないんだろう
2020/08/03 10:05:22
イラストのポーズ集の本買ったら男モデルがトカッチだった
2020/08/03 10:08:42
開幕で武器を投げ捨てる死に場所
2020/08/03 10:11:30
>23
にじあきのバカっぽさでこの作品は救われてると個人的には思う
2020/08/03 10:09:44
乗り換え変身もうちょっと活かして欲しかったかなあ
2020/08/03 10:11:50
ビュンビュントッキュウジャーは名曲
2020/08/03 10:12:21
トッキュウオーは普通の人に見えるんだっけ?
2020/08/03 10:13:47
別に個別の特殊能力有る訳じゃ無いから
乗り換えても武器変わるだけなんだよなぁ
終始電車要素をどう扱って良いのか判らず持て余してる印象
2020/08/03 10:17:50
>29
変身者のデフォの能力があって、烈車も個体の能力があって
乗り換えで持ち前の能力がプラスになったり
合体能力で特殊効果がでるとかなら面白いんだけどね
まあめんどくさいわな
2020/08/03 10:24:04
>29
変身するのは個別アイテム個別の力を使ってるから
急激にエネルギー消耗させられるなら乗り換えで時間延長は
他の戦隊だと出来ない面白い戦い方だと思う
2020/08/03 10:14:22
ロボのあのデザインすらも「ぼくのかんがえたろぼっと」だと思うと納得しちゃう
2020/08/03 10:19:41
虹あき大好き
酷い境遇に立ち向かって打ち破っていく展開が熱いし
デザイン含め敵側に魅力ありすぎるのがまた良い
2020/08/03 10:24:23
ルパパトやキュウレンジャーもなかなかだけど
ここ最近だと闇が結構深いよね
2020/08/03 10:24:27
少年少女を見守る無骨な人外お兄さんいいよね
ライト達がレインボーライン見れなくなってもずっと近くに居る虹あき…
2020/08/03 10:24:59
雨を操る怪人が虹を見て光に惹かれたってのはグッとくるよね
2020/08/03 10:34:15
>37
恋する乙女なグリッタ嬢や星空に想いを馳せて黄昏る皇帝ゼットとか
シャドーラインには稀にロマンチストが産まれる
2020/08/03 10:28:27
まあ何にせよ当初から言われていたような
既にライトたちは死んでいるとか
そういうオチではなくてよかったよ
2020/08/03 10:31:40
少し前まで尼プラにあったんで見てたんだけど
かなり周到に子供という正体の伏線を敷いてたね
2020/08/03 10:32:49
マジでグリッタ嬢がメインヒロインなのがすごい
実際可愛いってのがもっとすごい
2020/08/03 10:35:24
>40
日高のり子さんの声というのがまたいい
2020/08/03 10:35:38
敵側を見てても楽しい戦隊ってのはいい戦隊
2020/08/03 10:42:34
>43
つかトッキュウジャーは敵の方の存在感が有り過ぎたというか
魅力的に描き過ぎてた感が
2020/08/03 10:43:25
最終回の灯籠の列が繋がってレインボーライン脱出から
一気に敵最終ロボを粉砕するまでの流れは本気で背筋にゾクゾクきたな
2020/08/03 10:47:00
>46
灯籠の列は序盤からずーっと出してる映像だったから
ここ一発でかましてきやがったなーって
2020/08/03 10:44:02
敵も味方も自分たちのスタンスがハッキリしてるのはいいことだ
2020/08/03 10:50:01
シュバルツ将軍とクローズはソフビ人形が出ていた
2020/08/03 10:53:46
怪人の造形がめちゃくちゃ好み
もっと評価されて欲しいぞ俺
2020/08/03 10:55:19
クローズおしゃれだよね
2020/08/03 11:04:38
トッキューレインボーの玩具はもうちょっとどうにかならなかったのか…
2020/08/03 11:04:52
クライマックスのライト以外の4人は子供に戻るんだけどライトを助ける為に自分たちのイマジネーションですもう一度トッキュウジャーに戻るくだりはちょっと泣きそうになった
話がつまらん
関根勤マジいらない
ヒロインがブサ