2020/07/24 01:29:08
こいつがウルトラマンジードでこいつがウルトラマンベリアル
2020/07/24 01:31:39
この勢いよく靴グローブで途切れる赤ラインが俺を狂わせる
2020/07/24 01:33:34
ジード本来の姿はプリミティブではなく厳密にはこれという
2020/07/24 01:36:21
カラータイマー違うしわかりやすいな
2020/07/24 01:36:41
てっきりアーリーの使いまわしかとおもってた
2020/07/24 01:36:42
体型の差が…
2020/07/24 01:36:43
地球人基準で考えたらいけないんだろうけど
なんでベリアルなんて名前にしたんだろう?
2020/07/24 01:38:44
>7
タロウとかトレギアみたいに地球とは別の意味があるんだろう
2020/07/24 01:46:44
>9
ウルトラ語で割とひどいトレギア…
2020/07/24 01:53:27
>9
カツオが日本では魚の名前イタリアではチンポみたいな
2020/07/24 01:37:08
スーツ都合で細かい違いはあれどカラータイマー以外は同じ見た目ってことでいいんだろうか
2020/07/24 01:46:01
>8
クローンみたいなもんだしね
2020/07/24 01:45:18
好青年感あるな素ジード
2020/07/24 01:46:08
ベリアルはおっさん感溢れてるな
2020/07/24 01:47:02
セブンもゼロも80も多分7と0と80って意味じゃないよね
2020/07/24 02:03:47
>14
セブンはもともと観測員ナンバー呼びだったのがウルトラ警備隊七番目の男の地球呼びになったよ
2020/07/24 02:11:27
>19
宇宙警備隊じゃない一般職員は名前なくて番号呼びだったりするのかな…
2020/07/24 01:48:07
いや地球来て名付けられたとか名乗った奴らはまた違うんじゃないかと思うが
2020/07/24 02:01:27
うっすら見えるゼアスの跡
2020/07/24 02:03:22
でもレオは獅子って意味だったりするよ
2020/07/24 02:07:10
トレギアも今はあんなだけど昔はこんな風にいかにも光の国のウルトラマンっぽいデザインだったのかな
でも今デザインしたらゼットみたいに浮いてるデザインになりそうな気もするけど
2020/07/24 02:13:24
>20
元上司のヒカリもツノとかトゲとかあるしそういうのが流行ってる職場だったのかもしれない
2020/07/24 02:08:18
模様が手袋とブーツに入っちゃってるのが気になる
2020/07/24 02:10:27
>21
体型が合わなかったのが…
2020/07/24 02:10:43
>21
この辺りがめっちゃケンの同期って感じする
2020/07/24 02:09:03
ジャグラーなんてグレるの宿命づけられてるみたいな名前でかわいそう
2020/07/24 02:09:21
写真の撮り方や中のアクターの身長差で模様が引き伸ばされてるだけで
2つとも同じスーツだよカラータイマーだけ替えてる
2020/07/24 02:09:59
よく見ると流用前の模様が見えてない?
2020/07/24 02:11:33
数カットしか出ないしハッキリ全身映らないし
これで充分だったのだ
2020/07/24 02:12:25
この手袋とブーツは昭和感があっていい
2020/07/24 02:13:06
イベントだとifの善玉ベリアルみたいな感じでそこそこ出るけど本編だとそんなに見ないからね右
左はこれで戦うこともなければそもそも胴体までくらいしか映らない
2020/07/24 02:14:12
むしろちゃんとスーツ用意したのが偉い
色々済ませようはあったと思うので
2020/07/24 02:14:34
今も素ジードには変身できないんだろうか
2020/07/24 02:16:39
>34
光の国行ってジードアイみたいなの作ってもらったら素の姿になるのかな?
2020/07/24 02:15:10
スーツ用意するのはいいけど一応主役やったウルトラマンのスーツ潰す思い切りの良さがすごい
2020/07/24 02:16:06
ウェットスーツだしアトラク用ゼアスの改造じゃね?
2020/07/24 02:16:11
理論上は素ジードにもなれるだろうけど本人が変身プロセスを知らないからむり
2020/07/24 02:17:23
言われてみると変身の仕方も分からない姿なのか…
2020/07/24 02:17:34
ジードオリジンカプセルみたいなの作ってもらわないとダメなのかな
2020/07/24 02:17:35
ベリアルのおとんとおかんのカプセルあればいけるんだろうなこれ
2020/07/24 02:18:23
最終的に光の国に住むみたいなことになればこの姿で過ごすんじゃねぇかなリクくん…
2020/07/24 02:18:33
素だと他の形態ほど目つき悪くないな
2020/07/24 02:21:08
>43
プリミティブやロイメガはともかく他の形態は悪いベリアル成分入ってないのに目つき悪いからな…
お母さんのこだわりポイントだったんだろうか
2020/07/24 02:20:08
実はマン兄さんかゾフィーあたりの父親って言われたらそうかな…そうかも…って思える程度には正統派だな素ベリアル
2020/07/24 02:20:49
ウルトラマンの外見は一応服だし
2020/07/24 02:21:35
左ってゼナ先輩が入ってるのか
2020/07/24 02:21:53
いつかこの姿で戦いに来たらケンは泣いてしまうかもしれない
2020/07/24 02:22:32
ゼナ先輩が入ってるウルトラマンって何人くらいなんだろう…
2020/07/24 02:23:45
このジードってプリミティブでもないifの姿とかなの?
2020/07/24 02:24:30
>50
ジードの変身シーンで一瞬見える人
2020/07/24 02:24:18
プリミティブはウルトラマンさんとベリアルさんに力をお借りした姿であってジード本来の姿じゃない
2020/07/24 02:25:48
受信できる光エネルギーが足りないとかでもなく変身能力が尽きると地球人の姿になるんだからアレが本来の姿って事でいいのかな
2020/07/24 02:29:02
>54
ウルトラマンに変身出来る生物として作られてるから変身前が本来の姿
2020/07/24 02:26:01
でもゼットライザーでメダルなしで変身するとプリミティブになっちゃう
むしろベリアルの出自的には似合ってるのでは