2020/07/05 00:51:01
3人が力を合わせて戦うところが見たい
2020/07/05 00:55:28
映画で見れるはずだったんだけどなあ…
2020/07/05 00:55:45
帰ってきたウルトラマンタイガやんねーかなー…
2020/07/05 00:56:27
やっぱり3人で戦うとこ見たいよね
2020/07/05 00:56:57
やっぱり3人のウルトラマンで1人の地球人の体を共有は無理があったと思う
2020/07/05 00:58:28
>5
ライダーは電王で既に似たようなことやってたし…
2020/07/05 01:02:47
>6
単純にライダーは放送期間2倍だし…
トライスクワッドとEGISの面々の交流があればもうちょっと印象違ったんだろうけど
2020/07/05 00:58:59
映像取り直しがどのくらいの量だったのだろうか…
2020/07/05 01:00:17
タイガはちょっと呪われすぎてる…
2020/07/05 01:01:49
肉体失ったのに最後取り戻してたからもう個別に出られるのでは
2020/07/05 01:02:15
頃合い見てイージスのメンバーに乗り移るものかと
2020/07/05 01:04:13
>10
プレゼン回は前振りかと思った
違った
2020/07/05 01:02:56
映画の割と序盤で3人実体化あったんだよ
2020/07/05 01:03:25
まあ電王でも紫のやつは扱い良くなかったしな
2020/07/05 01:03:27
トライスクワッドもイージスも好きだからタイガもう1クールくらいみたいなあって思ってしまう
多分ゼットもそうなりそう
2020/07/05 01:05:00
>14
大概のニュージェネで最終話くるたびに思うやつ…
あっでもオーブは良い意味で続きはいいや!ってなったな
2020/07/05 01:03:55
ビームで爆散して肉体失ったのにどういう原理でよみがえったんです?
2020/07/05 01:05:40
>15
タイガスパークの機能らしいぞ!体をアストラル体に変化させてどうのこうのとか
2020/07/05 01:06:50
>20
メビウスブレスみたいなもんか
じゃあ青いクソコテがタイガを闇落ち実体化させてたのもそういう?
2020/07/05 01:07:21
>22
怪獣リングの仕込みでエネルギーをね…
2020/07/05 01:06:24
>15
ヒロユキに乗り移ってあとは流れで
まぁタイガブレスの効果もあるんじゃね
2020/07/05 01:05:05
ホマレ先輩にフーマかタイタス付くのかなーとか思ってたな
2020/07/05 01:05:18
声優が固定でついてるんだから心配しなくても今後もちょくちょく出てくるさ
2020/07/05 01:06:59
要素が多すぎて絶対これ2クールじゃ足りてない
続編やってほしい…
2020/07/05 01:07:10
なんか混ざった!
2020/07/05 01:08:29
やっぱ尺足りないしもう1クール欲しいよね…
2020/07/05 01:08:32
まあゼロもセブンの息子やレオの弟子っぷりは長年かけて蓄積してきた効果で
最初の映画だとただセブンクソだな!てくらいだからな
2020/07/05 01:08:57
最終話を終えた後にもう少し見たいって思ったのはXだった
でも後の映画で見たいものは見れたので満足した
2020/07/05 01:10:56
>28
Xの居るXio見たいよね…
2020/07/05 01:09:37
タロウの息子!
ウルトラマンと地球人のバディ!
M78・U40・O50出身の三人のウルトラマン!
宇宙人と地球人との共生!
トレギアの陰謀!
2020/07/05 01:11:23
>29
なんか知らない魔法使いだのYoutuberアイドルだの要素が多過ぎる…
2020/07/05 01:12:48
>32
この二人も再登場するのかなーと思ってたんだがな
2020/07/05 01:11:44
>29
面白そうな要素をたくさん詰め込んで!
どれも中途半端で消化不良!!
2020/07/05 01:09:47
逆に本編でやりきったと思ってたルーブの劇場版は劇場版って感じだった
2020/07/05 01:11:36
最終回後にもっと見たいというかこのクオリティで全編見たかったと思ったのはギンガ
2020/07/05 01:11:49
本編だけだとタロウの息子要素が親のストーカーに粘着される理由にしかなってないのはちょっとかわいそう
2020/07/05 01:12:30
せっかくタロウの息子って要素持ってるんだからもっと使ってもいいと思うけど
タイガがそれを超えていく話でもあるか
とはいえ三人とも設定周りが魅力的だからもっと期間設けて掘り下げて欲しかった
2020/07/05 01:12:43
でもタロウ要素ってなんだろう?
ストリウムブラスター?
ウルトラダイナマイト?
気さくな防衛隊?
気の狂ったような脚本?
2020/07/05 01:15:29
>37
防衛隊も民間人も主役の光太郎さんもみんな底抜けに前向きで怖いもの知らずで怪獣に立ち向かっていくところかな…
2020/07/05 01:12:55
タロウの息子と聞いて一般的に思い浮かべるような明るくユルいイメージに近いのは今やってるゼットさんだけどまだ3話だからこれからどう話が展開するのかわからんのだよな…
これで意外と後半が重苦しいシリアスになるかもしれん…
2020/07/05 01:13:55
よく考えたら2人同時が基本のルーブが前作だったから余計にウルトラマンが揃い踏みしなかったのが物足りなく感じたのかも
2020/07/05 01:14:00
そろそろフーマアーツの予約をさせて欲しい
2020/07/05 01:14:06
ジードはもっと本編みたかったなぁ
ウルトラの父フォーム入手してからキングフォーム入手するまでがめっちゃ早かった覚えある
2020/07/05 01:23:06
>42
ぶっちゃけ今も本編続いてるようなもんじゃないかなジード
2020/07/05 01:14:13
そういや先輩方の力お借りしないウルトラマンだったのか珍しく
2020/07/05 01:14:57
>43
レット使ってたでしょ
2020/07/05 01:15:29
>45
そうだった
なんか怪獣がたの力借りてる印象が…
2020/07/05 01:19:42
>48
お疲れ様でした。
おやぁ?どうしました?
どこか具合でも悪いのかい?ちょっと心配だねぇ。
いってぇなあ…フハハハハハ、ありがとう今のでゴールに達したよ。
何の代償も無く指輪を使えると思ったのか?使えば使うほど君の魂は闇に堕ちていく仕掛けさ。
ご利用は計画的に。
そうだもっと怒れ、残忍になれ。そうすれば君は私になる。
絆ァ…。二言目には絆絆うるさいんだよォ…。地球人風情に何ができる。
ゥアァ…ハッハ…ウッハハハハハハハハ!聞こえるかナンバー6!闇がお前の息子を蝕んでいるぞッ!ウルトラマンタロウの息子をッ!
じゃあ指輪は返してもらうよ。ご苦労さん。
昨日までのタイガは死んだ。新しいタイガの誕生だ。もう君は地球人がいなくても変身できる。
新しい相棒は闇のエネルギーというわけだ。君と僕とでバディゴー。フッ…フハハハハハハハ!ゥエッハハハハハハハ!アッハハハハハハハハ!
いい子だ、それでいい…。
2020/07/05 01:14:51
これは好みの問題なのだがブラスターじゃなくてストリウム光線が良かったな
まあ多分ほぼ同じ技なんだろうけど
2020/07/05 01:16:28
>44
なんで違う名前にしたんだろうね
メビュームダイナマイトやゼロスラッガーとかもだけど
2020/07/05 01:16:26
フーマの声優さんは知らない方だったけどとても気に入った声なので
もっと売れて欲しいと思います
2020/07/05 01:17:53
>49
新人さんと聞いてめっちゃびっくりした
いい演技だったので大成して欲しい
2020/07/05 01:16:50
時々あるハードな作風の回が好きなんだけど
最後の方になるにつれなんだかユルいような展開になっていくのがちょっと予想外な作風だった
でもオーブ以降ニュージェネはだいたいすき