2020/07/03 01:39:42
令和ガメラやんないかなぁ
火球も飛んできたし
2020/07/03 01:43:42
グロいし…
2020/07/03 01:44:45
カドカワリニンサン!
ガメラ新作くだち!!
ダメならレジェンダリニンサンに権利貸してあげてくだち!!
2020/07/03 01:45:25
ンモー新作やろうとしてPV出したまま音沙汰無しなのを見ればどういう事かわかるでショー
2020/07/03 01:46:17
>4
だったらレジェンダリニンサンに権利渡してゴジラ対ガメラ!!
2020/07/03 01:51:19
>6
ガメラって海外人気あるの?
2020/07/03 01:52:12
>13
そんなに無いけど
それ言ったらゴジラ以上のスターなんてそもそも居ないという話になる
2020/07/03 01:52:39
>13
人気というか知名度がない…
2020/07/03 01:45:30
阿部サダヲが喰われたやつで我慢して
2020/07/03 01:46:47
>5
喰われたのはクドカン
2020/07/03 01:46:37
ガメラ対スペースガメラ
2020/07/03 01:46:47
トリガーにアニメ作ってもらおう
2020/07/03 01:52:28
>9
ゴジラより少年少女絡めやすいし割とアニメガメラってアリな路線だと思うんだよな
2020/07/03 01:55:58
>16
ガメラ3の漫画版みたいなのがいいな
2020/07/03 01:48:31
ガメラは拗らせたおじさん達が作ってたイメージあるから他所に貸すとかその人達がとんでもないとか言い出す気がする
2020/07/03 01:50:05
もともと角川のものじゃないんだから作ってくれるところに渡してほしい
2020/07/03 01:51:01
>11
もともと角川のものじゃないけど
大映を角川が買収したから今は角川のものだよ
2020/07/03 01:52:04
小さな勇者たち作って平成ファンにボロクソに叩かれたからあっこれ新作作るよりIP所持するだけの方がいいわって判断されたんじゃないかなって気がする
2020/07/03 01:53:40
アメリカでは昭和ゴジラを放送しまくってたって聞くけど他の国ではどうだったんかな
2020/07/03 02:08:37
>18
中国だと恐竜王国だったかの名前でVSシリーズが放映されて
チェコの映画ポスター展でも昭和ゴジラが黒澤だったかと並ぶ大人気だったと紹介されてた
2020/07/03 01:54:04
やっぱG3ガメラかっこいいな
2020/07/03 01:55:26
メカガメラに手を出そう
2020/07/03 01:56:11
>20
ラブひなかぁ…
2020/07/03 01:58:03
>20
回転して飛んだら乗員が酷いことになりそうだ
2020/07/03 01:56:57
90年代に子供時代過ごしたからあの頃くらい怪獣映画やってほしいって思うけどあの頃が異常だったんだな
2020/07/03 01:57:47
今はウルトラマンが復活してるから割と満足してるところはある
2020/07/03 01:58:41
年末に毎年ゴジラやってたのはよく考えると凄いな…
2020/07/03 01:58:59
ガメラ3のラストみたいな展開の映画作ればいいアメリカの人も好きそう
2020/07/03 01:59:01
そんなまともな理由じゃないんだよな…
平成三部作は特撮やりたい人が集まって給料とか後回しでやったので
これの制作予算を参考にしてはいけないし二度と再現できないと当時の制作陣が言うてる
正しいガメラの予算は角川にもわからんのだ…
2020/07/03 01:59:03
古代アトランティス文明ネタはわりとアニメ向きかもしれん
2020/07/03 01:59:33
バブル期もそうだけど昭和も結構異常だったと思う
2020/07/03 01:59:53
最近も割と怪獣映画増えてきたからそこそこ幸せだけどやっぱガメラも見てぇよぉ
2020/07/03 02:00:10
なんか最近アニメの商標がどうこうとか聞いたけどやっぱ嘘かな
2020/07/03 02:00:46
ガメラは昭和時代から予算削減と戦ってたからな…
でも小さな勇者たちは割と予算かけてなかったっけ?興行的にコケたけど
2020/07/03 02:00:48
ゴジラファンはシリアスでも怪獣プロレスでも喜ぶけど今も新作を求めてるガメラファンは平成路線しか受け入れないでしょ
2020/07/03 02:03:01
イリス戦の後どうなったのか気になってしょうがないから漫画とかでいいから正当な続編作ってくれんかな
2020/07/03 02:03:47
できたよガメラ4!
2020/07/03 02:04:08
は?
ガメラが勝って平和になったに決まってんだろ!
2020/07/03 02:04:18
旧ガメラ今やれってか
2020/07/03 02:06:08
>39
…普通に昔のやつ見ればいいな!
2020/07/03 02:05:00
敵怪獣を楽器にしてぶん回しました!!
子供の味方なんてそれくらいでいいんだよ
2020/07/03 02:05:06
いつ見てもビーム全部避ける自衛隊で笑う
笑うところじゃないんだけども
2020/07/03 02:06:53
ガメラ?
亀仙人が乗ってたやつだろ?
2020/07/03 02:07:02
俺は映画が完全子供向けのガメラでも全然良いけど
トトのデザインだけは玩具買う気になれんかった
2020/07/03 02:08:39
>44
どうしてアヴァントガメラの人形を出してくれなかったんですか…どうして…
2020/07/03 02:07:43
しょうがねぇだろ!昭和版は割とその…癖が強いんだから!
2020/07/03 02:09:01
>45
いい戦艦だな!スターウォーズだろ!
2020/07/03 02:08:42
ファミリー向けジュブナイル路線で大失敗して
平成ガメラのリアル路線もシンゴジラ超え求められるし
怪獣プロレス全振りも予算的に不可能だろうから活路がない
2020/07/03 02:09:52
え!?令和に包丁怪獣を!?
2020/07/03 02:10:41
>51
カッコよくしよう!
パシリムでみたことある!
2020/07/03 02:10:22
昭和ガメラは海外での放映権安いのかB級SF映画に混じってよく放送されてるのでカルト的な人気はある
2020/07/03 02:10:27
平成のバトルシーンを更にパワーアップさせたようなのが求められるわけだからそんな予算が無いのは明白という
2020/07/03 02:10:38
着ぐるみでやるにしても今の予算規模でレギオン超えられるかというと…
2020/07/03 02:11:35
シンゴジラもアメリカゴジラもこんなのゴジラじゃねえよって叩かれて
いや元々ゴジラってこんなだったよって褒められるの繰り返しだったし
どんなガメラお出ししても大炎上みたいな事にはならないんじゃないかな
昔叩き倒したおじさん達も枯れ果ててそうだし
2020/07/03 02:11:37
ノリノリで撮ってくれそうな庵野くんも樋口くんもスケジュールがっつりだし
2020/07/03 02:13:21
>58
庵野くんエヴァの次は何か予定入ってるの?
2020/07/03 02:12:16
海外の頭のおかしいガメラ大好き監督任せた!
2020/07/03 02:12:24
昭和は対ギャオスが子供向けやりつつちゃんとした怪獣映画になってて好きよ
対バルゴンも面白いけどガメラらしくはないなって存在
初代はまぁ…資料的価値で…
対バイラス以降は物好き以外は見なくていい俺は見た
2020/07/03 02:12:37
そもそも平成3部ですら興行収入的にはアレ
2020/07/03 02:12:45
映像技術はもちろん今のほうが進化してるけどソルジャーレギオンに纏わりつかれたガメラが離陸するときにふわって一瞬落下してから円盤形態になるとことかスライド撃ちとかセンスキレキレな映像を超えられるかというと難しそう
2020/07/03 02:13:38
サメ映画的なC級モンスター路線でバイラスとかのリメイクのほうが現実的までありそう
2020/07/03 02:13:47
シンウルトラマンじゃ?
2020/07/03 02:13:55
庵野がやる気出せばシンガメラの企画くらいなら通るのかな
2020/07/03 02:14:12
なんかコミック版バルゴンとかあったよねシリアスなやつ
2020/07/03 02:14:18
対バルゴンは洗練されてないとこもあるけど氷漬けになりながら野生の本能で一撃食らわせるガメラとか動物同士の死闘っぽい感じが好きだ
2020/07/03 02:14:42
美少女ヒロイン立てまくってグリッドマン形式でやるしかねぇって!
2020/07/03 02:14:51
怪獣シュミレーション映画やってたシンゴジラは
ぶっちゃけ平成ガメラの延長線にあるものがやっと見れたようなもんだしな
それはそれとして令和のガメラ映画見たいけど
2020/07/03 02:18:28
>72
意図されてはないだろうけど平成ガメラのオカルト成分やヒーロー的要素はKOMに受け継がれてるように見えるのが面白い
2020/07/03 02:15:25
令和のギロンが見たいわ!
2020/07/03 02:15:36
子供向けになった小さき勇者たちはどうなりましたか?
2020/07/03 02:16:09
俺は好きだよ小さき勇者…