2020/07/02 16:11:47
怪獣特撮復権の機運が高まっているんじゃないでしょうか
2020/07/02 16:11:47
怪獣特撮復権の機運が高まっているんじゃないでしょうか
2020/07/02 16:13:42
ウルトラマンやってんじゃん
2020/07/02 16:17:32
エリマキつけてウルトラマン出なよ
2020/07/02 16:25:20
>3
VSかミレニアム風味のジラース作ってみてほしい
ぬジラースかシンジラースでもいい
2020/07/02 16:28:28

>9
2020/07/02 16:30:48
>13
かわいい
2020/07/02 16:18:06
アニゴジがね…
2020/07/02 16:27:41
>4
いいよね…
2020/07/02 16:18:08
シンゴジのころから言われてて未だに復権できてないと言うなら復権とは何だというはなしになる
2020/07/02 16:21:34
国内には全然ないな
2020/07/02 16:23:19
ガメラさんがそろそろ混ぜろよって顔してる
2020/07/02 16:26:17
>7
記念PV公開されてから何年経ったんだろうな…
2020/07/02 16:24:52
シンゴジはなんていうかあれは「シンゴジのブーム」であって
ゴジラや怪獣映画のブームではなかった感じがするんだよな…
2020/07/02 16:27:46
>8
ゴジラにあんまり思い入れなかったりシンゴジで初めてゴジラに触れた人とかはKoMはイマイチ感あったような気がする
2020/07/02 16:29:47
KoMは怪獣バトルは素晴らしかったけど人間側の話は正直褒められたものではなかったのでシンゴジから入った人には辛かったと思う
2020/07/02 16:30:07
信仰が足りてないな
2020/07/02 16:30:12
ウルトラマンZ人気ですよ
2020/07/02 16:30:20
正直アニメでゴジラをやると言うコンセプト自体は悪くないと思ってるからアレの失敗にめげずにいつか別のアニゴジを作って欲しい
2020/07/02 16:37:29
>17
普通に予算回収出来てるしKOMで再評価されるしで失敗扱いしてる方が少なくなってきてるんですけどね
2020/07/02 16:31:57
ファンとしてはシンゴジとアニゴジ小説とKOMでそれぞれ別のゴジラの見たい部分が見れて満足なんだけどね
それとジャンル全体や新規層が沸いてるかは別だよね
2020/07/02 16:32:19
シンゴジは初ゴジの系譜でKoMはそれ以降の怪獣プロレスの系譜ってイメージだから層が噛み合わないのも仕方ない気はする
2020/07/02 16:33:00
怪獣プロレスの需要ってどこまであるもんなのか
2020/07/02 16:34:03
新規層欲しいならちゃんと子供向け頑張らないとダメだよ
今ゴジラ好きな世代はVSとか見て育った子供なんだから
2020/07/02 16:34:51
>22
毎朝5分番組流そう
2020/07/02 16:36:47
確かにウルトラマンは頑張ってるがウルトラマンはウルトラマンという個別ジャンルであって
怪獣特撮全体が盛り上がってるのではないと思うので御座りまするよ
2020/07/02 16:38:07
>24
でもよぉ怪獣特撮って言ったら映画はゴジラやガメラでテレビならウルトラマンだぜ?
ミラーマンやスペクトルマンはシリーズというわけでもないし
2020/07/02 16:39:09
>24
ウルトラマンとゴジラは円谷特撮で、ゴジラとガメラは怪獣特撮だけどウルトラマンは怪獣特撮に入らないと思ってる
2020/07/02 16:37:01
VSゴジラの時期はなんだかんだで毎年冬の行事みたいになってた所が大きかったんだと思う
2020/07/02 16:38:19
ゴジラじゃなくてもいいけど東宝もなんか特撮やってほしい
2020/07/02 16:40:26
アニゴジはなんかファンがやたら被害者意識と攻撃性発揮してて
ちょっと作品外の部分で苦手だった
2020/07/02 16:41:37
>33
作品叩きの流れ作れないとすぐファンへの攻撃に走るのやめよ?
2020/07/02 16:40:58
ウルトラマンが怪獣特撮に入らないって意見
なんか凄い新鮮だ
2020/07/02 16:41:04
今の東宝が特撮やSF映画に金かけてくれるかというと…
ゴジラはビッグネームなので例外扱いなのでは
2020/07/02 16:41:47
やっぱり怪獣が主役だよねー!
2020/07/02 16:42:23
アマプラで里見八犬伝見たけど
予算のかけ方がダイナミックで良いなとは思うよ
2020/07/02 16:44:29
>39
角川映画はだいたい春樹の趣味とノリと勢いに寄るところがある
2020/07/02 16:43:15
今実写映画のゴジラの権利はハリウッドに行ってるので制作できないだけよ
シン・ゴジラは法律の隙間を縫ってこの期間権利空いてますよね?って短期決戦で撮った魔球なんで連発できねえ
2020/07/02 16:45:06
>41
その話ソースある?
2020/07/02 16:45:43
>48
シン・ゴジラ企画したえらいさんのインタビューだけど…
2020/07/02 16:45:43
>48
有名だぞ
2020/07/02 16:43:28
ゴジラやガメラも昭和から始まってもういい年だし
今後シリーズ化するような超新星の登場が待たれる
2020/07/02 16:44:43
>42
惑星型の怪獣を!?
2020/07/02 16:43:35
テレビでまっとうな怪獣特撮やってくれてるのウルトラマンさんだけじゃないですか
2020/07/02 16:46:30
>43
見よこの爪!牙!チェーンソー!!!
2020/07/02 16:43:45
ゴジラはシンゴジラ当てたりしたけど根本的にビッグネーム過ぎて
やりづらいキャラって感じはする
2020/07/02 16:45:50
最近戦隊がちょっと怪獣寄りというか
一話とか大事な回になると巨大敵が怪獣になるよな
今やってるやつも一話だけ敵が怪獣系だった
2020/07/02 16:46:53
完全新規の怪獣特撮とかもう企画とおらんのかな…
2020/07/02 16:48:02
>61
わりとあるよ
東映もちょっと前に怪獣区みたいなタイトルの作ってたし
2020/07/02 16:48:17
怪獣特撮が着ぐるみ特撮を指すならもうやらないんじゃないかな
2020/07/02 16:51:22
地球防衛軍
宇宙大戦争
世界大戦争
妖星ゴラス
海底軍艦
辺りの怪獣メインじゃない単発特撮いいよね…
2020/07/02 16:52:08
>89
東宝はその系統の発掘しても良さげだよね
2020/07/02 16:53:04
やはりここは間を取って巨大なサメが襲い掛かる映画!
2020/07/02 16:53:50
ヤマトタケル復活していいのか!