【仮面ライダーエグゼイド】 前評判を覆した良作 特撮速報
 

【仮面ライダーエグゼイド】 前評判を覆した良作


2020/06/30 23:19:26

エグゼイドスレ
前評判を覆した良作


2020/06/30 23:21:51

30話あたりまでの構成はお見事としか言えない


2020/06/30 23:22:07

クロノス頑張り物語


2020/06/30 23:22:48

パパは息子斬り捨てなければ目標達成できたのでは


2020/06/30 23:23:00

劇場版ゴーストでの先行登場ゆえの微妙な演出はちょっと笑う


2020/06/30 23:26:02

正直最初の1クールは厳しかった


2020/06/30 23:28:34

>7
貴方はドクター失格だお前の存在ノーサンキューガシャットよこせしか言わないから正直面白くないなこれって感想だった
だが奴は...弾けた


2020/06/30 23:42:33

>11
一気見すると1期みたいなギスギス感と俳優の演技がキャラにミスマッチで毎回爆笑した


2020/07/01 00:16:22

>7
人間関係がちょっと胃が凄いキリキリするよね


2020/07/01 00:17:18

>7
世界観と人物紹介兼ねてるから飛ばせないんだよね


2020/06/30 23:27:04

デンジャラスゾンビ前後から盛り上がってきたような


2020/06/30 23:27:47

ゼロワンのせいでちょっと評価下がってきててウケる


2020/06/30 23:28:03

脚本が良かったから持ち直したけど第一印象は史上最悪だった


2020/06/30 23:30:16

よくデザインがーって言われるけどデザイン自体は良く出来てると思う


2020/06/30 23:31:40

>12
仮面ライダーとしては論外じゃね


2020/06/30 23:30:20

最終話でレベル1大活躍するの大好き


2020/06/30 23:32:37

>13
最終話のちょい前じゃね


2020/06/30 23:32:15


うわキッツ
って思ってたけど中盤ごろには好きになってた


2020/06/30 23:34:38

>16
重苦しい話だからポッピーの真っ直ぐさが癒やしになる
だから裏切り展開はキツかった…


2020/06/30 23:43:21

>16
歌上手いし低い声の演技も良かった


2020/06/30 23:46:50

>16
うわキツなのは変わらないんだけどポッピー女性ライダーで2番目に好き
本編の最後の自己犠牲の時涙ながらにバグスターは消滅しなくちゃいけないのっての凄い自己肯定力低いのが悲しくなる
下手な仮面ライダーより仮面ライダーしてるよねこの娘


2020/06/30 23:33:53

1クール目のギスギスに耐えきれれば…
1クール目ダメなのは鎧武もだな


2020/06/30 23:34:17

>18
どっちも年明けてから本番みたいなところあるからな


2020/06/30 23:34:12

映画の難病娘だからVR空間のここで永遠に生かしたいパパがキツイ
ついでに対策がエグい


2020/06/30 23:34:31

大きな声では言えないけど脚本の完成度はWと並ぶかそれ以上だと思ってる


2020/06/30 23:44:37

>22
平成2期でも上位の出来だよな


2020/06/30 23:34:37


松田るかさんはポッピーよりアスナでしっくりくる容姿で選んだのかなと思ってたけど
似た感じのみーたん見たらポッピーってよかったなってなった


2020/06/30 23:34:41

マイティーブラザーズXXが終盤でも活躍しててよかった


2020/07/01 00:09:37

>25
作中最重要ともいえるレベルのガシャットよね
戦闘だけだとインフレに置いてかれるけどそれ以外の意味があるのが良かった


2020/06/30 23:35:23

仮面ライダークロニクル発売されてから毎週最終回かと思えるような盛り上がりだった


2020/06/30 23:35:28

偶然に偶然が重なったうえで素晴らしいスタッフと役者さんに支えられて出来た作品だということはわかった


2020/06/30 23:36:14

クロノスのしつこさよ…


2020/06/30 23:37:35

>32
ハイパームテキが無ければなぁ!


2020/06/30 23:37:02

神と絶版おじさんの親子が濃すぎる
二人とも演技はほぼ初挑戦とか


2020/06/30 23:38:18

絶版おじさんとムテキの真っ向勝負じゃ勝てないからどうにかしよう合戦はなんだかんだ楽しい
ムテキが本当に無敵なのも好き


2020/06/30 23:40:19

>40
ライドプレイヤー相手に困った場面しか苦戦した印象が全く無い


2020/06/30 23:39:35

クロノス的に時止めて殴ってんのに対応してくるのはどうしょうもない


2020/06/30 23:39:39

あくまでも呉越同舟の神とかしっかり命の大切さ教え込まれたパラドとかだいぶ気を遣って共闘展開してたのがよかった


2020/06/30 23:41:47


エグゼイドの歴史が無くなっても光るそばマンで復活するなんてどうすればいいんだ...


2020/06/30 23:44:44

>47
ムテキはラグがあるのに回線のCMに使っていいのかよとか言われてて笑った


2020/06/30 23:41:54

今でも小説版を映像で見たいと思ってる


2020/06/30 23:42:36

ハイパームテキのソバCMはシュールだったな


2020/06/30 23:45:20

研修医が終盤人殺したような迫力の目になってるの好き


2020/06/30 23:48:03


>58
飯島君のチャラさが現れてるとかそういうレベルじゃない目つきなんなの...


2020/06/30 23:45:33

めっちゃいい挿入歌をあんまり流してくれなかった以外はほぼ満足の作品
夏映画の話いいよね


2020/06/30 23:47:04

二人のマイティの回はたまに見返す
子供向けヒーロー番組の母の日回としても完璧な出来栄え


2020/06/30 23:47:51

ライドプレイヤーでどうやってバクスター倒せってんだよ!


2020/06/30 23:48:21

中盤のレベル格差が酷すぎた…


2020/06/30 23:48:41

「適合手術」ってキーワードが飛び出したあたりから「あれ、今年のライダーはなんか違うぞ」と思い始めて監察医退場してからどっぷりハマった


2020/06/30 23:49:10


スピンオフとか全部見て2週目いくと尊くて目が潰れそうになる人


2020/06/30 23:49:30

>69
光漏れてますよ






sns
Adsense
Relate entry
New entry
実際面白いし大好きな作品なんだけど、盲目な信者と叩きたいだけのエア視聴者の存在がイタすぎる
大森のどこか履き違えたライブ感と速筆の高橋が奇跡的に噛み合った作品だと思ってる
[ 2020/07/01 10:29 ]
毎週ワクワク止まらなかったわ
[ 2020/07/01 11:38 ]
粗が多いけど、それを覆い隠すほどの勢いに満ちていた作品がエグゼイド
粗が多いけど、勢いもない作品がゼロワン
[ 2020/07/01 18:01 ]
アクション面で言うと設定好きが楽しめるようなバトル演出が多かったと思う
格上に連携やアイテム・特殊能力で一工夫して挑むのはやっぱり面白い
[ 2020/07/03 19:09 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR