2020/06/29 23:10:02
青トラマンいいよね
2020/06/29 23:15:17
ウルトライケメンばかりだぜ
2020/06/29 23:15:19
こうして見ると影のあるクールな研究者とかヤンチャだけど良いやつとか勉強できるバカとか女性に人気って聞いて納得できる連中だよね
2020/06/29 23:16:37
基本的に頭脳寄りなはずなんだけど右下が今のとこ輪を掛けておバカ
2020/06/29 23:16:39
ゼットの目まじで異質すぎない
誰にも似てない
2020/06/29 23:16:48
さっぱりしたデザインもあってフーマ好き
2020/06/29 23:18:49
フーマの無個性そうで意外と誰にも似てない感じいいよね
2020/06/29 23:20:35
青入ってるからブルー族かと思ってたけどボディ的にはシルバー族の方が近いっぽいなゼット
2020/06/29 23:20:54
フーマゼットは横顔が良い
2020/06/29 23:21:17
頭のラインとかトサカの菱形とか耳とかフーマとゼットはなんとなく似てる気がする
2020/06/29 23:21:36
ゼロちゃんは下半身結構赤いんだけどそれはそれとして上半身に青たっぷりだからバストアップで青な印象強いのよね
2020/06/29 23:26:44
ブルアクアはアーマーだけ青くてほぼ白黒だから並べると異質な感じ強いな
2020/06/29 23:29:39
>12
そのアーマーも固定色じゃなくてクリスタル次第で変わるし本当は青トラマンカウントしていいのか悩ましいところではある
2020/06/29 23:27:26
アグルは青トラマンでいいんだろうか
2020/06/29 23:32:32
>13
むしろタイプチェンジでない青トラマンの元祖じゃない?
2020/06/29 23:27:37
フーマはね…背鰭が他よりなんか目立つ感じなのがいいんだ…
2020/06/29 23:28:35
フーマはPVでのスタンダード青トラマンな感じがタイタスに負けてて印象薄いけど大丈夫だろうか…ってなった
活躍とボイスドラマで風の覇者の二つ名含めてカッコ良すぎだろ…ってなった
2020/06/29 23:28:40
左列がなんか…
2020/06/29 23:30:42
>16
明確に悪なのトレギアくらいだからセーフ!
2020/06/29 23:31:55
>16
細工された人工知能を信じて人類絶滅思想になった天才科学者
守れなかった星の亡霊に憑かれて復讐の鬼となった天才科学者
理想像が砕けて正義と悪の違いが信じられなくなった天才科学者
2020/06/29 23:55:18
>23
頭いいとこうなるのか⋯ブルが危ない!
2020/06/29 23:30:07
知的なキャラが多いな
2020/06/29 23:35:17
>18
ウルトラそうでございますね
2020/06/29 23:30:30
こうして見るとブルは中々豪華なデザインだな…
2020/06/29 23:33:33
>19
ロッソ共々頭の彩色も装飾もごっつい
2020/06/29 23:31:27
最近ガイア見たらアグルが思いの外がっつり敵対してて驚いた
2020/06/29 23:34:25
>21
3話くらいで登場して26話までずっと敵だからね
5話で登場して11話で改心したヒカリの物分かりの良さよ
2020/06/29 23:34:28
>21
地球のために人類邪魔ァ!ころころしてやるーっ!って感じだったからガイアさんにアンタ何言ってんの!?ってぶん殴られる感じだったので
敵の流した大嘘だったんだけども
2020/06/29 23:31:48
今見るとコスモス滅茶苦茶シンプルだな
2020/06/29 23:35:31
ヒカリとアグルのこじらせ方は真逆だからね
ヒカリは自責の念から復讐に走った男でアグルは陰謀により誤った歪んだ正義感を植え付けられた
2020/06/29 23:36:03
ゼットの目は笑ってるようにみえる
2020/06/29 23:37:38
>30
なんていうかこうして並ぶと元のZは絶妙に顔に締まりがないというかおバカ感ある
青トラマンがイケメンぞろいなだけに
2020/06/29 23:36:20
わかりづらいイメージ送ってくるアグルも悪いと思うよ…
2020/06/29 23:36:27
メタ的にはどんどん洗練されてくのは当然なんだけど作中で若いウルトラマンがどんどん派手なデザインになってくのは理由あったりするのかな
2020/06/29 23:37:44
>32
昭和のイケメンと平成のイケメンは違うみたいなものじゃなかろうか
2020/06/29 23:36:36
みんな好きだけどストーリーもろもろ含めるとジュネッスブルーがトップ
2020/06/29 23:36:50
アグル自体は何考えてるのか分からないのがな
2020/06/29 23:41:26
>34
そもそもガイアとアグルに意思があるんだろうか
親の大地と海にはあるけど
2020/06/29 23:44:34
>48
作中だと意思描写はないから地球が与えたスーツみたいな扱いよね
2020/06/29 23:37:22
トレギアって天才なの?
2020/06/29 23:39:00
>36
タイガスパーク周辺アイテムをタロウと一緒に確立するくらいには
2020/06/29 23:38:45
こうしてまとめられたのみると高水準だけど主人公パワー的なのに一歩及ばない感じが出てるね
コスモスやブルは主役だけど最強形態は単色じゃないし
2020/06/29 23:40:09
>42
二番手感あるよね
逆に主役はコスモス以外赤も入ってる
2020/06/29 23:40:40
ジュネッスブルーってジュネッスから色だけじゃなくて体の模様も変わってるの今更気付いた
2020/06/29 23:41:44
ゼットはそこそこ装飾ついてるのに絶妙になんか足りないのが良い感じに抜けてる若者って感じ
師匠の力借りてフォームチェンジすると頭にパーツついて一気に締まるけど
2020/06/29 23:42:21
天才科学者 宇宙飛行士 天才児
科学者 座学はちょっと 宇宙考古学専攻
元科学者 学校行ってない バカ
2020/06/29 23:42:22
ゼットくんは見た目の宇宙人っぽさが凄い
凄いだけに喋りのギャップがとてつもない
2020/06/29 23:42:49
ストレートに丸で銀フチのカラータイマーもブルまで居なかったのが驚き
2020/06/29 23:43:31
未だに青いウルトラマンの代表はアグルみたいなイメージある
2020/06/29 23:43:58
学校行ってないから学が足りてないより学校行ってるのに確定バカがいるのがやべーな…
2020/06/29 23:44:05
フーマは面長な感じがするのが独特で好き
2020/06/29 23:44:13
ゼットはトサカの形のせいか田舎のヤンキーっぽさがある
2020/06/29 23:45:42
こう並べて見るとやっぱトレギアO-50出身に見える
2020/06/29 23:47:33
>60
M78出身のタロウと同世代ですと言われると違和感あるデザインだよね
色はともかく装飾具合が
2020/06/29 23:46:05
ゼットの青は青二才って感じだ
2020/06/29 23:47:44
2020/06/29 23:48:16
>64
アクロスマッシャーの顔だけは未だに慣れない
2020/06/29 23:50:52
右上の奴誰だっけ…
2020/06/29 23:51:20
>72
ネクサスジュネッスブルー