2020/06/26 23:23:55
神話はこれぐらいでいい
2020/06/26 23:24:53
クウガも第1作目にしてオンリーワンだけどスレ画も大概独特な設定だよね…
2020/06/26 23:26:02
普段気さくな兄ちゃんが変身した途端急に達人になってほぼ喋らないのはギャップでキュンとなる
2020/06/26 23:26:21
神話の戦いに警察が介入できたって考えてみたら凄いな
2020/06/26 23:27:09
動き出してる未来を止められないからな…
2020/06/26 23:27:44
神様が人間大好きだからこそ修正入れるねというのも神話っぽい
2020/06/26 23:36:45
>6
昔どこかで009の神々の戦い的な要素入れたとか読んだような
2020/06/26 23:28:49
最初こそ4号だ未確認生命体だのワードだしてクウガとの世界の繋がりを匂わせたけどその後きっかり無くなったあたり別に繋げる必要もないか…って制作側でなっちゃったのかな
2020/06/26 23:49:20
>7
クウガが頑張って救った世界がまた危機にさらされるの良くないじゃん?ってなったと聞いた
2020/06/26 23:29:01
宗教と民族(?)だから結構アウト
2020/06/26 23:30:25
最終決戦で三大ライダーがそろい踏みした後久々のbelieve yourselfを流すのはこれだよこれこれ!分かってるねぇ!ってめちゃくちゃテンション上がる
2020/06/26 23:39:30
>9
終盤で序盤の挿入歌使うのは珍しいよね
それもよりによって最終回なのが熱い…
2020/06/26 23:31:35
人殺しちゃってガチ凹みしてる黒神はなんか逆に神感あるよね
2020/06/26 23:32:02
色もデザインもすごい好き
めっちゃかっこいい
2020/06/26 23:32:20
あかつき号事件の謎だとか情報の小出しや記憶喪失関連とかあの辺の伏線回収うますぎる
2020/06/26 23:32:27
超全集とか読むと割とそんな設定だったのか…ってなる
2020/06/26 23:33:18
ぶっちぎりでバーニング推しだったけど最近見直したらシャイニングも良いなぁ…ってなってきた
2020/06/26 23:34:21
あのイコンを見ちゃったらいろいろ考えちゃうわ
2020/06/26 23:34:45
あかつき号の真相回の全ての因縁が収束するカタルシスいいよね
BGMも相まってキレッキレすぎる
2020/06/26 23:35:08
水とか風以外のエルロードもいたのかなって妄想しちゃう
2020/06/26 23:36:23
>17
地のエル…
2020/06/26 23:37:28
>17
地のエルは終盤出てこなかった?ライオンみたいな顔したやつ
2020/06/26 23:35:24
毎回なんとなく写ってた宗教画にしっかり意味があったのが衝撃的だった
2020/06/26 23:35:41
「夢なんかなくても生きていける。普通に生きていくのが俺の夢だ」
この前後の台詞も合わせてメッチャいい……
2020/06/26 23:35:41
人間讃歌
2020/06/26 23:35:50
クラゲアンノウンの人が人を殺してはならない…はBGMも相まって不気味すぎるんだけど後からすると言葉通りの意味だった…
2020/06/26 23:37:53
津上翔一(沢木哲也)好き
沢木哲也(津上翔一)も好き
2020/06/26 23:38:46
>26
最終回の「きっと俺が…勝つさ!」いいよね…
2020/06/26 23:38:23
神話なんだけど本編ぼーっと見てるだけだとそんな壮大な話だったの!?ってなるやつ
2020/06/26 23:38:58
私火のエル好き!
2020/06/26 23:39:02
一時的に記憶が戻ってる時だけ挿入歌が2番の歌詞になるの好き
2020/06/26 23:39:17
G3-Xが出るあたりまでは終始何やこいつ…って感想だったけど全部見終わってからは一番と言ってもいいくらい好きなキャラになってたな北条さん
2020/06/26 23:40:14
>31
先輩刑事逮捕する回がとてもいい…
2020/06/26 23:39:54
クウガで昭和ライダーの全力のリアルテイストリメイクはやりきったぶん
群像劇ヒーローとライダー外の石ノ森オマージュに走るのいいよね
2020/06/26 23:40:48
G4見てて思ったけど今って主人公メンバー達が焼肉屋でビール飲むぜー!みたいなの駄目なんかな
2020/06/26 23:47:38
>35
そもそも映画は自衛隊の描写が許されないすぎる
2020/06/26 23:41:53
カッコいい
2020/06/26 23:42:45
熱心なファン来たな…
2020/06/26 23:43:01
お祭りものに突っ込んでもしょうがないけど春映画とかで敵の連合にアンノウンがいたりすると何で組んでんのってなってしまう
2020/06/26 23:43:02
おーなんかすげー技出してる
2020/06/26 23:43:02
アギトはアクションも好き
静の良さがある
2020/06/26 23:43:58
3ライダーが共闘したのって片手で数える位しかないよね
2020/06/26 23:44:13
ファンボーイアギト....
2020/06/26 23:45:30
Believe YourselfカッコいいけどDeep Breathもいいよね…
2020/06/26 23:46:05
まず第1話で主人公の変身シーンすらなく
ラスト1分でスッと現れてロードを爆殺して去っていくのは今だとスポンサー許してくれないと思う
2020/06/26 23:47:56
>50
でもかっこいいよね....
無料配信されてるの見たけど、あの登場の仕方はすごく痺れたよ
2020/06/26 23:47:07
クウガみたいに変わって半分くらい赤くなった!
剣でた!
半分くらい青になった!
杖出た!
…両方出るだと!?
2020/06/26 23:47:56
でもクウガの後にこのデザインは正直ややこしいよ!
2020/06/26 23:48:38
>53
実際もう去年買ったでしょそのベルト!ってなった当時の子は多いらしいしな…
2020/06/26 23:48:08
なぜトリニティに変身した後だけ一回記憶戻ったんだっけ…?
2020/06/26 23:48:49
暗闇の中ベルトだけ光って登場はジオウでも再現してくれてめちゃくちゃ嬉しかったよ
2020/06/26 23:49:14
ラスボスの規模がおかしい
人間体になるだけでどんだけ手間かかったんだよ
2020/06/26 23:50:28
星をホイホイ動かすなや
2020/06/26 23:51:03
記憶取り戻して新フォームからの新挿入歌いいよね
2020/06/26 23:51:12
ごめんでも星を弄ったらその星座の人達の所にドッペルゲンガー?が現れて死んでいくのは
当時子供ながらにそうはならんやろって思っちゃったよ
2020/06/26 23:52:52
>65
いいだろ…神のやることだぜ…?
2020/06/26 23:51:18
意味不明なオーパーツ仕込んでそれを人類が開けれるようになるのを待つとか神の戯れがすぎる
2020/06/26 23:51:44
あかつき号の関係者ってほぼ全員が悲惨だったな…
2020/06/26 23:53:56
>67
流星塾生とどっこいくらいの死亡率
真島くんと翔一くんしか生き残ってねえ!