ここまでのキラメイジャー総括 特撮速報
 

ここまでのキラメイジャー総括


2020/06/24 13:07:20

本編再開&1クール弱経ったのでここまでのキラメイジャー総括スレ
ベテランスタッフがメインでやってる分すごい安定感があるよね


2020/06/24 13:49:19

ここ10年くらいの戦隊じゃ一番ハマれてるわ
毎回脚本が練られてて本当に面白い
話の中で起こった問題に対するソリューションが巧みでOPにある「傷つき磨き上げる」をきちんと実践してるのが素晴らしい


2020/06/24 14:31:57

ひらめキングのレッドが思ったより有能だった、最年少なのにメンバーで一番察せるのもいい。


2020/06/24 14:43:38

コロナの影響で制作本数を減らすのか気になるな。
あとは脚本の内容とか演出の仕方を変えたりする関係で今後撮り直しとかするんだろうか?


2020/06/24 14:53:24

>5

プリキュアの方は今日の東映アニメの株主総会によると、できれば短縮せずにやり切りたいがマーチャンダイジングの都合もあるので
どうなるかはまだ未定って話みたいだな、多分こっちも似た状況だろう


2020/06/24 16:19:53

>7
脚本と監督は好きな人選なんでさいごまで初志一貫して欲しい


2020/06/24 14:45:00

これからだと思う。
最初良くても後半グタグタになった作品って割とあるし・・


2020/06/24 15:29:34

「キラメンタル」って良い設定だなと思う
各々の個性やプライドを尊重した上でパワーに変えるっていう


2020/06/24 15:35:56

今年は例年なら駅伝やゴルフで潰れる週も
大会自体が中止になってそこで話数を多少回復できるかも


2020/06/24 16:43:25

>10
オリンピックの分もあるしな


2020/06/24 15:54:13

面白い反面玩具が欲しくなるような作りじゃないのが辛いところ


2020/06/24 15:58:36

>11
玩具はメインターゲットである子供が購入するからご安心を


2020/06/24 16:48:26

>12
TJによるとコロナ禍の影響もあるとはいえリュウソウジャーを大きく下回るスタートで、そのリュウソウジャーがトータルでそこまで売れてなかったことを鑑みたらとても安心できる状態ではない


2020/06/25 00:30:02

>11
作りより玩具そのものの出来のほうが問題
今の玩具は凄い進化してるってテレビでやってたけど
戦隊の玩具だけは逆に退化してる


2020/06/24 16:08:23

子供も買わないから悲惨な事になってるんだよなぁ


2020/06/24 16:38:00

よく出来てるのかもしれないがちょっとユルめっぽい作風が自分の好みとは外れる感じ
録画はしてあるけれど続きをすぐに見たいってタイプの作品ではないかなぁ


2020/06/24 16:39:56

普段おもちゃ買わないけど応援の意味を込めて何か買おうかな
コロナが本格化する前におもちゃ屋でキラメイチェンジャー触ってみたけど、音声いっぱい入ってていい感じだった


2020/06/24 16:51:50

同じコロナ禍でもウルトラマンZは緊急事態宣言が解かれて暫くしてからのスタートだったからかソフビの方は売り切れ続出で好調そうだったな
メインの変身玩具の方はランキングとか見ないと分からんけど


2020/06/24 16:57:52

そろそろヨドン側に追加幹部が欲しいな
ガルザが横暴すぎてクランチュラがかわいそうになってきた


2020/06/24 17:01:55

おそらく、新幹部とかでないだろうな。


2020/06/24 17:10:46

>21
出るなら顔出し女幹部欲しいけど
どうせないだろうから個人的には出なくても問題ないな
折り返しあたりで皇帝が来るくらいかね


2020/06/24 17:12:44

面白いから玩具も欲しくなるんだろうが


2020/06/24 18:23:39


>23


2020/06/24 17:14:58

ルパパトはめちゃくちゃハマった作品だったけど玩具に関しては最後まで欲しくならなかった


2020/06/24 17:51:25

TTFCに劇場公開版のエピソードZEROが来てたから
最後のプリキュアコラボのところだけ見返したんだけど、
充瑠とキュアスターの親和性がキラやばだった


2020/06/24 18:14:02

ここ何年か変化球が続いてたから余計なんだろうけど
お話も演出もしっかり戦隊の基本を押さえてるのが本当に楽しいわ
毎週5人が並んで変身して名乗るってこんなに嬉しいのかと思った


2020/06/24 19:01:32

そろそろスーパー合体ぐらいして欲しい


2020/06/24 20:05:46

>32
ガルザから取り戻したジョーキーとキラメイジンが合体するもんだと思ってた。


2020/06/24 19:19:20

大友の反応がいいのはこことかTwitterとかでも分かるんだけど、その感想とかを見ていて何となく思うのは、
大友が思う「これぞ戦隊」をやってるから大友にウケがいいのであって、じゃあそれ子どもにどうなん?っていうところかな
世の中がこんな感じで子どもの反応が今まで以上に見えない分、ただの懐古ウケなんじゃないかという心配がある


2020/06/24 19:43:01

大友に受けてるって事は子供にも受けるんじゃないかねぇ
ある意味、大きな子供とも言えるし
ちょっと背伸びしたいくらいの子はライダーに向かうだろうけど
あと、玩具が売れるかどうかについては玩具の出来や売り方が大きく影響すると思う


2020/06/24 19:56:13

ライダーやウルトラの大友と戦隊の大友って何となく種類が違うというか
前者はより大人向けを望んで、後者はより子供向けを望んでいるという印象があるな
戦隊で大人向けな内容ってあまり望まれていないように感じる


2020/06/24 20:12:48

単発話のクオリティがすごい
どれもショートショート読んでる感じで唸らされる
キャラもまさに「カラッと」していて不快感がない
ライダーの後に戦隊で本当良かったと思った
気持ち良い日曜日を過ごせる


2020/06/24 20:31:47

白倉が遠回しに今の戦隊不調について
「昔は戦隊で入学、ライダーで進学して卒業
だったのが今は入学からライダーでライダーの
まま進学して卒業しない笑」ってもうライダーが
戦隊のパイを食べてると語ってたな


2020/06/24 20:54:39

これまでは才能あふれる有名人の中に放り込まれた普通(?)の高校生って構図だったけど、
シルバー登場でどう変わっていくか楽しみ


2020/06/25 00:31:55

戦隊らしい戦隊って苦手意識あったけど1話1話丁寧だし
キャラも平等に立ってて毎週楽しみ






sns
Adsense
Relate entry
New entry
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR