【仮面ライダー響鬼】賛否両論の意見が目立つから身構えてたけど普通に良い作品じゃん!! 特撮速報
 

【仮面ライダー響鬼】賛否両論の意見が目立つから身構えてたけど普通に良い作品じゃん!!


2020/06/19 16:55:50



今頃響鬼視聴したんだけどライダー同士のいざこざは少なく轟鬼斬鬼さんチームが微笑ましくて面白かったわ
賛否両論の意見が目立つから身構えてたけど普通に良い作品じゃん!!


2020/06/19 16:57:47

賛否両論だとわかっていて見れば大抵のものはそれなりに見れる
ちゃんとフラットな状態で見ないと


2020/06/19 16:58:36

ライダーとして見なければ良作


2020/06/19 16:58:52

外野の声がうるさすぎて変なバイアスかかっちゃう場合もあるからな
記憶消してフラットにもう一度見てみたい


2020/06/19 16:59:34

朱鬼さんのことどう思う?


2020/06/19 17:00:38

前半のぬるいノリに慣れた頃に後半が来るからしんど…ってなる


2020/06/19 17:20:47

>6
正直言うと前半のノリが退屈でしんど…ってなってたから後半のそれはそうそうこれこれくらいの感覚で受け入れられた


2020/06/19 17:00:53

明日夢くんが鬼の道を選ばないのが好きなんだ…


2020/06/19 17:02:51

>7
でも物語上いらない存在になってしまった


2020/06/19 17:02:07

ぶっちゃけ放送当時Pと脚本が変わったことに気がつかないまま最後まで見たわ俺
それ知ったの放送後から数年後だったわ俺


2020/06/19 17:03:05

これはこれでおもしろかった
仮面ライダーとして浮いてるのはうん…


2020/06/19 17:14:02

>10
元々変身忍者嵐のリメイクやろうぜって話から始まってライダー関係ない作品として作ってて
そのままいけば音撃戦士響鬼になってたはずだったんだ
大分企画固まってきた頃にライダーにして❤って財団Bが言ってきたのが悪いんだ…


2020/06/19 17:15:19

>31
竜騎もそれで仮面ライダーになってシリーズ化したんだから読めなかった東映が悪いところもあると思う


2020/06/19 17:03:29

スポンサーサイドからの明日夢を降ろせっていう再三な要求


2020/06/19 17:05:00

響鬼のタイトルだけど彼の成長物語みたいな側面もあるし…


2020/06/19 17:06:15

ラスト数話の医者の道に進む明日夢は好きだけどたしかに今見たらだいぶ持て余してる感じするな…
グラスバンドも微妙で響鬼さんにちょっとついていったりバイトしたりする程度だったし


2020/06/19 17:06:32

明日夢に依存しかける響鬼さんが好きなんだ…


2020/06/19 17:07:23

巻き込まれた一般人の現実的な落とし所だと思うけど地味


2020/06/19 17:08:46

ニチアサ子供向け特撮なのにOPがインストっていうのが響鬼って作品を象徴してるみたいで好きなんだ……かっこいい……
おおぞらーにあお!!!!!!111111!!!


2020/06/19 17:10:46

>16
いい歌だろあれ!


2020/06/19 17:09:01

桐谷は今でもそんなに好きじゃない
ジオウのはジオウので嫌いではないが


2020/06/19 17:09:26

当時は超めんどくさいのがデバフかけてたから...ネットがそういう時代だったからって部分を頭に入れて観るのは大切だと思う


2020/06/19 17:09:59

OPがインストでEDが布施明の子供向け特撮


2020/06/19 17:10:58

アームド響鬼のデザイン超好きだったんだけど
ネットではクソダサ扱いでしょんぼりした


2020/06/19 17:11:38

>21
響鬼装甲でもよかったよね名前


2020/06/19 17:15:18

>23
今の技術で作った最新版だからアームドでもいいというか
好きな方を名前として受け取ればいいんじゃねえかとは正直思う


2020/06/19 17:42:44

>21
劇場版の変身シーンが音楽込みで好きなんだ
無敵の戦士かっこいい


2020/06/19 17:46:43

>214
あの曲勇ましくていいよね


2020/06/19 17:11:22

ある程度目が肥えてたから当時はロケ地が明らかにショボくなったのが分かって残念だったな


2020/06/19 17:11:45

身構えて見るのと何の気なしに見るのとでは大分違うからな


2020/06/19 17:11:46

クウガの説教臭い部分が濃縮されたような作品だからクウガ好きな人はこれも好きなんだろうなって


2020/06/19 17:11:57

始まりの君へもめっちゃいい曲だと思う


2020/06/19 17:12:24

前半特に緑の多い戦闘地が好き


2020/06/19 17:12:47

実は響鬼の前にキバも観たんだけどこっちも面白くて最終回もキバらしいお話だったから好きになったよ…


2020/06/19 17:14:14

>28
俺あのキレイに畳んだ風呂敷をラスト2分くらいでぶん投げるような最終回大好きなんだ…


2020/06/19 17:13:00

少年を名前で呼んだあたりが最終回だと思ってる


2020/06/19 17:13:10

ED復活してたり後期OPあったり本編以外のとこでも異色作感出してくるよね


2020/06/19 17:14:15

どうしてクウガのときは結構助けてくれたのに
響鬼のときは助けてくれないんですか東映さん!


2020/06/19 17:16:04

>33
ソニックウェーブ変身ベルトや装着変身シリーズはそれなりにヒットしてたんだよ…


2020/06/19 17:16:29

>43
太鼓が売れなかったみたいじゃないですか


2020/06/19 17:14:25

人間サイズの敵を太鼓バチで殴ると酷い絵面になるからデカい化け物が多かったんだっけか


2020/06/19 17:14:30

平成の中でもトップクラスに醜い作品
俺は大好き


2020/06/19 17:14:31

ディスクアニマル大量展開して索敵するの好き


2020/06/19 17:15:13

https://youtu.be/nMcp22oiKCY
この挿入歌がお蔵入りしたのが勿体ないすぎる...






2020/06/19 17:17:01

>37
響鬼の作中に差し込みにくい過ぎる…


2020/06/19 17:18:24

>37
初めて聞いたけどそりゃ高寺は流さねえよな……
かっこいいにはカッコいいけどさ


2020/06/19 17:15:19

プロやな──って思わせる戦闘が好き


2020/06/19 17:15:33

内心弟子にしたいと思ってる響鬼さん可愛いよね…


2020/06/19 17:15:51

放送当時めっちゃシフト表が大人気だったよね
今だったらプレバンで商品化されそうなぐらいに


2020/06/19 17:16:20

2号ライダーって威吹鬼さんなんだろうか
エピソードの濃さは轟鬼のほうが際立ってる気がするけど


2020/06/19 17:17:37

>44
玩具のなかで比較的売れてたギターの販促もあったし
ヤクザ的にもあの師弟は動かしやすかったのもある


2020/06/19 17:16:51

結局合奏がなかったり巨大マカモーの動きがなんか変だったり
路線変更抜きでも瞬瞬を必死で生きすぎだと思う
他のライダーにはない独特の雰囲気があるのも確かなんだが


2020/06/19 17:17:42

明日夢がもし鬼になってたら名前は輝鬼になってたとかなんとか


2020/06/19 17:17:57

アームドよりスーパー姫とかの直球感の方が凄かった


2020/06/19 17:18:04

轟鬼がギター鳴らしてるのに疑問を抱かれるシーンあったけどあの世界では楽器に似たものとして認識されてないのか


2020/06/19 17:18:38

放送中は番組見ずに裏事情ばかり見てる奴と新作はとにかく腐したい奴がうるさいのが特撮
みんなしってるね


2020/06/19 17:22:08

>55
なんなら根も葉もない裏事情が生えてくるよ


2020/06/19 17:23:58

>85
こういうのって~なのかな?が~らしいよになって最終的に~だよになる伝言ゲームで作られるのかな…


2020/06/19 17:19:00

ディスクアニマルが辛うじてヒットしなかったら
本当にヤバかったよね玩具面…


2020/06/19 17:19:48

>58
今だったらベルトと連動するコレクションアイテムになったのかな


2020/06/19 17:19:06

挿入歌がお蔵入りとか現場が戸惑いながら作ったのは本当だからね...


2020/06/19 17:19:06

戦闘×音楽というマクロスやシンフォギアみたいな戦い方なのにどうして地味とか言われるんですか…?


2020/06/19 17:20:00

>60
だってあんな不協和音な音でどうしろっていうんだよ!


2020/06/19 17:20:00

>60
アイドルソング的な音楽じゃないから


2020/06/19 17:19:17

世界観おじさんとしては今でもトップクラスに好きなライダーだよ
まあ恐ろしく凸凹してんなとも思うが…






sns
Adsense
Relate entry
New entry
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR